ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

術後23日目(退院後)

2015年12月26日 15時25分05秒 | 卵巣嚢腫
術後21日目がしんどかったです。
(退院5日目、退院判断の診察から7日目が。)
ふらふらになってました。だるさ、頭痛、腰痛、腹痛がありました。

K先生によると退院して10日目くらいにガクッとくる人が多いと言ってましたね、それかな?
身体がものすごくしんどいって感じ。

今日は23日目ですがまだ痛みます。
鎮痛剤は飲んでいます。

痛みは酷くなってないけど軽くもなってないです。
ずーっとシクシク、ずきずきたまにします。激痛ではありません。

夜中にやはり腹部がうずいて熟睡出来ないので、眠剤もらう?

鎮痛剤は一日3回までなので・・・。

夜寝る前に空きっ腹で鎮痛剤飲みたくないんですよね、胃を守る薬はもらってるけど。

これまで何年も鎮痛剤飲みすぎてて、胃がチャプチャプいうんですよ、薬飲むと荒れて。

* * *

術後、退院時に処方されてる薬は

カロナール、ロキソニン、胃薬、整腸剤のみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペース配分

2015年12月26日 11時15分14秒 | 日記
昨日は夕方からわりと片付けが出来ました。

まだ痛みますけど。鎮痛剤はまだ飲んでいます。

今日は昨日の続き。娘の服を全部しまいました。あと入院関係書類も。

退院してきてからも娘の相手が充分にできず、そのためにシクシク泣かれていたのですが・・・今日は料理を手伝って貰ったり、絵本を何冊か読んであげたり出来ました。料理は入れたり混ぜたりするだけですけど、喜んでくれたみたい。とにかく退屈させないようにするのが一苦労。冬休みなので時間が長くて。



メダカに餌あげてとか、洗濯物干してとかは断られましたww



・・・でも片付けはペース配分考えないと疲れますね。昨日一気にやりすぎた。(T-T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする