ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

初詣&初病院(汗)

2017年01月04日 20時24分00秒 | 日記
娘と内科へ。
その通り道に小さな神社が2軒あるのでお詣りもしてきました。



タイマツがあって驚いてました。



波乱の幕開けの2017年でしたが、他人を変えるのは難しいので、まぁなんとかします。気にしないようにするってのも出来そうにないし。

夫や娘との関係は、見直してみたいと思います。ちょうどいい機会かも。

人生はどんどん良い方向に変えてゆきたいので、これはキッカケだったのかもしれません。
何か事件がないと、なかなか気付けませんから。

* * *

風邪薬、鎮痛、抗生物質、気持ちを安定させる薬などを貰いました。
クスリに頼りたくないけど、心を破壊するよりはましですよね。

長年痛みに晒されていると脳がおかしくなって、免疫力なども落ちるようですね。一年も痛かったから・・・そういうのも原因なのかな、こんなに風邪ひくのは。イライラするのも。あの背中の痛み。地獄だったもんなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしよう

2017年01月04日 06時56分47秒 | 日記
何かがぷつんと切れてしまったんだ。

どうしたらいいんだ?

私は何をしたらいいんだ?

分からない。

* * *

色々励ましてもらって、少し持ち直しました。ありがとうございます。

泊まりから帰ってきた娘が自慢げに「おばあちゃん(姑)にコーヒー飲ませてもらった~♪」とさっき突然告白してきた。

は?

四歳児にコーヒー?

量は少しだったようですが・・・3~4回って言ってました。

また頭がブチ切れそうだったのでそれ以上聞くのはやめました。

私が神経質なんでしょうか。
私がおかしいんでしょうか。

チャイルドシート無しオッケー!四歳にコーヒー!イエーイ!

どうやら姑たちは、子供が欲しがればなんでも与えるタチのようですね。お金、オモチャはくれないけど。

中国かどっかで幼児のヘビースモーカー見たこと有りますけど。(テレビ)

あれとあんまりかわりないですやん。

だから同居も絶対したくないんですやん。私の頭の血管、切れます。

他にも。鍋のとき、舐めた箸を鍋に突っ込むんです、姑さん。

旦那は信じないけど、見てしまったんです私、去年の正月に。自分がベローっと舐めたやつをみんなの鍋に・・・。

こういうのだけは生理的なものなので本当にダメなんです!気持ち悪くて吐きそうなんです。夫と娘と鍋をつつくのはいいんですが・・・。

ダメなんですダメなんですダメなんです、気持ち悪いんです!!!

旦那は絶対にオカンはそんなことしないって言って信じないから言うことも出来ず。

あと他にも増えました。
姑の名言♪

★去年の運動会のとき
私が作ったお重の弁当を見て:

「私は弁当なんか作ったことないわ!こんなにいらんのだわ!多すぎるんだわ!」(旦那も傍らで静かに同意、誉め言葉皆無。私の前日からの苦労ぶち壊し)二人とも死ねやって思いました。

★今回の正月
子供の風邪がよくうつると話した私に対して:

「私は子供の風邪なんか一回もうつったことないわ!」

大阪の血が混じってるらしーので、言い方がいつもキツいんです、えげつないんですよね・・・。

やっぱり今後会うときは石になるしかないな。ほんとついサービス精神で会話の相手にはなってしまうのですが。

ものすごく、イヤな気分になります。

これで「私は人気者なの!みんなに好かれてるの!」と言われてもねえ・・・。私の好みではないわあ。

疲れる。

ほんと疲れた。

また熱出てきた。(笑)

病院行ってきます。

娘も咳、鼻水出してますので連れて行きます。

* * *

最近言葉が一部お下品ですみません。それほど脳みそが沸騰した模様です。正月って怖いですね。早く通常営業になぁれ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする