ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

病院へ

2017年05月06日 23時21分08秒 | 日記
小児科と内科などが一緒になってる医院へ。
娘の薬が無くなりそうだったし、念のために診てもらった。(私も)

娘はもうかなり治ってるそうで良かった。ちょうど一週間経つしね。
私はまだ吐き気があり、薬を貰いました。

月曜からは幼稚園に行けそう・・・かな?

お粥ではお腹がすくらしく、「あれ食べたいこれ食べたい」「お腹減ったお腹減った」言います。
でもなかなか普通の食事をさせるのが怖くなってしまった(^^;
また吐いたらと思うと・・・

病院の帰りにうどんは食べられた。キッズうどんを完食!

* * *

結局9連休、ゴールデンウィークは病院3軒行っただけ。夫と共に娘の看病。私も後半うつってしまったから、ろくなご飯も作れなかった、ごめんなさい。(-_-;)

でもそんな連休でもそんなに不満がないのは、夫が協力してくれたからだと思う。

一人で娘の看病とかしてたら、きっとキツかったと思う。

特に出掛けなくても。

ワンオペ育児・家事じゃなければ幸せなんだと気づいた。

一人で何でもこなさなくてはと思うと誰だってつぶれるけど、力を貸してくれる人がいれば。やっぱり乗り越えてゆけるのかもしれない。

娘の遊び相手をしてくれるだけでも助かったし。

ありがとう。

* * *

少しはモノも減らせているし、これはこれでよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする