ライフプランをシュミレーションしてみたら、80過ぎまで生きると赤字になってしまいました。
・・・。
正確な夫の貯蓄高も、給与もボーナスも知らないので、これが正しいかは分かりません。
本当に夢も希望もなくここに姑と同居とか介護とか乗っかってきたら・・・人生お先真っ暗に思えてきて下痢ぴーの日々です。(;゚∇゚)アハハハァ
年金もちょっとしか貰えないし、未だに賃貸暮らし。
ただこれは転勤族の人にもいえることだから、一概には言えない。
自分も働かないとヤバい。
そして保険(民間会社の)も見直したほうがいいと思う。
支出を徹底的に洗い出さないと。
子供の習い事も考えないと。
う~ん。
でもどうなって世の中のみんな生活しているのかしら?うちの母も姑も、どうなってんの?とか思う。みんなよくあれで生活してるよな?どこからお金もらってんの?と。(実母は父からだけど。)
義妹とか夫の親戚から「そちら(夫のこと)はお金持ちだからいいわね」と、よく言われるが、そんな生活してないし?
ムカつく。ほんとにお金持ちだったら、もっと豪遊してるッ!
どっちのモヤシが安いとかって、旦那にブツブツ言われる生活なのに。
ちゃんと考えないと~・・・(ToT)
やたら眠いのは、
現実逃避なんだろうな、私の。
昔もそういう時期あった。
人生で一番、辛かった頃に。
(眠いけど昼間は眠ることが出来ないので。コーヒーとか飲むけど効きません。眠いのに眠れないのも苦痛です。)
同居も、私さえ、我慢すれば・・・なんですけど。(-.-)
でもそんな姑の兄弟たちでさえ、誰も子供家族と同居していない。親の家の隣にでかい空き家があるのにしていない。(そこも長男さんだから、嫁が拒んでいるんだろうな。)5人も子供いるのに同居してない人もいる。
女って辛いな。
男も、辛いか。
子供まだ5歳なのにどうしよう。
不安しかない。
考え無しに、子供作ったわけではないし、一人っ子なのはまだ救われる。子供複数いたらほんと計算するのも怖い。
頑張らねば。
子供が小学校入ったら働くか。
それもまたキツいけど、やるしかない。だから共働き増えたんだな。
家事して働いて子供育てておまけに老親の介護まで!?
女にばかり負担かけすぎでしょ!
(共働きでも家事育児はやらない男がほとんどだろうし。)
やっぱり日本が悪いかも!
・・・。
正確な夫の貯蓄高も、給与もボーナスも知らないので、これが正しいかは分かりません。
本当に夢も希望もなくここに姑と同居とか介護とか乗っかってきたら・・・人生お先真っ暗に思えてきて下痢ぴーの日々です。(;゚∇゚)アハハハァ
年金もちょっとしか貰えないし、未だに賃貸暮らし。
ただこれは転勤族の人にもいえることだから、一概には言えない。
自分も働かないとヤバい。
そして保険(民間会社の)も見直したほうがいいと思う。
支出を徹底的に洗い出さないと。
子供の習い事も考えないと。
う~ん。
でもどうなって世の中のみんな生活しているのかしら?うちの母も姑も、どうなってんの?とか思う。みんなよくあれで生活してるよな?どこからお金もらってんの?と。(実母は父からだけど。)
義妹とか夫の親戚から「そちら(夫のこと)はお金持ちだからいいわね」と、よく言われるが、そんな生活してないし?
ムカつく。ほんとにお金持ちだったら、もっと豪遊してるッ!
どっちのモヤシが安いとかって、旦那にブツブツ言われる生活なのに。
ちゃんと考えないと~・・・(ToT)
やたら眠いのは、
現実逃避なんだろうな、私の。
昔もそういう時期あった。
人生で一番、辛かった頃に。
(眠いけど昼間は眠ることが出来ないので。コーヒーとか飲むけど効きません。眠いのに眠れないのも苦痛です。)
同居も、私さえ、我慢すれば・・・なんですけど。(-.-)
でもそんな姑の兄弟たちでさえ、誰も子供家族と同居していない。親の家の隣にでかい空き家があるのにしていない。(そこも長男さんだから、嫁が拒んでいるんだろうな。)5人も子供いるのに同居してない人もいる。
女って辛いな。
男も、辛いか。
子供まだ5歳なのにどうしよう。
不安しかない。
考え無しに、子供作ったわけではないし、一人っ子なのはまだ救われる。子供複数いたらほんと計算するのも怖い。
頑張らねば。
子供が小学校入ったら働くか。
それもまたキツいけど、やるしかない。だから共働き増えたんだな。
家事して働いて子供育てておまけに老親の介護まで!?
女にばかり負担かけすぎでしょ!
(共働きでも家事育児はやらない男がほとんどだろうし。)
やっぱり日本が悪いかも!