夫が娘を連れて義実家へ。
4時間ほどだったが一人になれホッとできた。。。
なんだかんだで2月末からこんなだから、息が詰まるんだよね。。。
別に嫌いとかそういうことではないんだけどね、もちろん。
姑に会わせるのも(お互いに)コロナとか不安だったけど、もうそんなことも言ってられないというか?
コロナも終わりそうにないし。。。
本当に困ったことだ。
実家の母は、押し入れのつっぱり棒が落ちてきたからなんとかしてくれと連絡があり、一緒に買い物に。
久しぶりに実家へ行ったら、またものすごい物で溢れていた。。。
いま毎週金曜は父がデイサービスに行ってるので、その日はお茶しようとかやたら連絡があるんだけど、外へ出て遊んでるなら家の中を片付けなよと思ってしまう。怒
私がたいてい断るので、そうするとデパートに行ってはかばんやら買ってきてる😰
家の中に溜めたものすごい量の物、もう片付けられない出来ないって言うんだけど、
それは子供だってそうなんだよ?
貴女がやりたくないこと、やれないことは、子供たちだってやりたくないの。膨大な量だから。
こんなに溜め込んで浪費して。
それの尻拭い。。。無理だよ。
いくら育ててもらったとか恩があっても、やれる量じゃ無くなってきた💦(うちの母は昔から出かけることと買い物が好きで、片付けはやれない人でした)
私も嫁いでいるから、深く実家に干渉しにくいし。
でも反面教師?!
娘が実家の酷い散らかしぶりを見て、自分も片付けをちゃんとしようと思ったみたいです。。。☠
私もまた明日から自宅、コツコツ片付けよう。
でも母の母(祖母)はものすごいきれい好きで、祖母宅は本当に片付いていてキレイだったんだよなあ。。。
なんなんだろうなぁ。。。