ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

だるさが取れてきた!

2016年01月25日 23時13分12秒 | 日記
娘が9時台に寝てくれた。
7:50頃からお風呂に入れて。入浴剤で温まりよかったのかもしれない。鼻水は出るけどとても元気でいる。(夫帰宅してすぐ一緒に風呂に入ってもらった)

添い寝してPM10:30から夕飯の片付けし、娘の園写真を注文。

ONE OK ROCK聴きながらこれを書いてます。

だるさ・・・取れてきた・・・。

嬉しい!!!

* * *

応援していたBlog作者さんが2w前に亡くなっていました。
そのかたは元看護師さんで、新婚で卵巣がんを発症。5年の闘病ののち32歳で天国へ・・・。

命ってなんだろう。

切ない。

ご冥福をお祈りいたします。

わたしはどんな風に生きたらいいんだろう。

やっぱり自暴自棄になんてならないで。しっかり生きなくては。

何かに生かされているのだ。
こんなボロボロの私が生きてるなんて。

何か意味が有るのだろう。

これからも考えて生きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪→晴れ

2016年01月25日 16時56分33秒 | 日記
夜中のうちに雪が降り、朝はこんな感じ。



園バス待つ場所の電柱の電線が切れてて電力会社に電話しました。うちに被害はないけど、小学生の通学路なので何かあるといけないし。風がすごかったし雪で切れたのかな。



何枚着せて幼稚園行かせるか迷ったが本人が二枚でいいって。厚めの服は着せましたが。(コート以外)

娘の黄色い鼻水は止まらない。
またうつったのか私も頭痛がし始めた。

結婚してからず~っと不調だが(笑)幼稚園行き始めてからはこうして娘の菌が日常断続的にうつってるのかも。集団生活恐るべし。感染しないように気をつけているけど、もう仕方ないのかもしれない。あまり神経質になってもね。諦めが肝心!?
あれだけくっつかれてたらうつるよね(汗)

ただもう頭痛薬飲むかは悩む。胃が痛くなるから極力薬は飲みたくない。ムコスタにしたってそれ以外の胃の薬にしたって薬は薬。

漢方薬だとわりと身体に合ってたので、漢方専門医を探す?

* * *

冷蔵庫の中を断捨離。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする