ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

断捨離スタート

2016年01月17日 21時31分30秒 | 日記
いい加減散らかった部屋を見るのに我慢がならず・・・でもなかなかやれずにいた断捨離を始めました。

今日したところは

・調味料
・トイレにあった書籍ラックを撤去
・下駄箱(中)
・玄関の郵便物入れ

動きずめにやったらお腹痛くなりました(汗)
少しずつやります。。。

子供の世話と家事しながらだとなかなか難しい。土日だと特に朝昼番の食事作りに手間を取られます。これがなければ集中できるのにな。

バラバラ、ちょこちょこやれるとこからしか無理そうですが、物を減らせばきっと良くなると思う。

3Kの間取り。
子供部屋を取りにくい間取り。
北側の部屋は寒く寝室にも向かないし。

でもなんとかしてみます。

引っ越しするにしても物を減らしておくのはいいこと。引っ越し代が節約になるし。

シンプルな、すっきりした住まいに憧れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康になりたい!

2016年01月17日 08時04分49秒 | 卵巣嚢腫
健康になりたい!

どうしたらなれるのか。

入院中に知り合った若いママさんもそう言ってた。彼女はそのための本をいっぱい読んでた。自然食とかの。
彼女もまた卵巣嚢腫で、今回は破裂したためラパロスコープを受けに来てたのでした。

私も健康になりたい。

頭痛とかだるさとかスタミナのなさを改善したい。
術後、頭痛は睡眠導入剤でかなり改善。だるさは風邪のせい?

食べ物はやれる範囲で昔から野菜を多めにしたり、発酵食品を取り入れてとバランスよくして工夫はしているが・・・。(ちなみに好き嫌い無いのでなんでも食べられます)

夫も私もコレステロール高いので、それも改善したい。(二人とも痩せているのに)

生まれてからずっと、病気や痛みに悩まされてきた。
いざ死ぬってときはまた痛いのかな~とふと思った。そのときくらいは好きにさせてほしいな。
痛くなく、死にたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする