たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

体脂肪、減らしたいですよね! いや、僕は増やしたいんですが・・・

2015年10月21日 | 日記
たっきーです。

朝から眩しい日差しの今日も気温27度の夏日、これで6日連続です。

今朝は庭に出て植木にそれぞれたっぷり水をあげました。枯れかかっている木もあり、約20分かかって元のように元気になってとお祈りしながらです。

人も植物も水が無いと生きていけませんからね。
私のからだの中にも水分が約6割、脂肪は・・・

最近テレビでよく、お腹ぽっこり体脂肪たっぷりの人がトレーニングしてビックリの体つきになる店の紹介や飲み物などのCMが目に付きますが、皆さんは自分の体脂肪がどれ位あるかご存知ですか?


私は体脂肪をあまり気にしていませんが、体脂肪より筋肉量が少ないのが気になっています。
今は、自宅で簡単に体脂肪や筋肉量を測る事ができるので、ジムでのトレーニングの成果がよくわかります。
もちろんジムでももっと正確な測定が出来ますが、こちらは月一回と勝手に自分で決めています。

今日は自転車を10分漕いで約40kcal消費、このあとはプールで「ミラクルアクア30」で筋トレ。
自転車漕ぎの優酸素運動は筋トレより後にするのが良いとのことですが、水温があまりに高くないので少し体を温めてからとプールに入っています。

このあとはスクール、一時間ですがあっという間に時間が過ぎ、また楽しいばかりです。
スクールが終わってもしばらく相棒と二人で自主トレ!?

今の私の体をつくるには水泳が一番合っているような気がします。

今までは右腕が真っ直ぐ耳より後ろまで上がらなかったのですが、だいぶ楽に上がるようになりました。
なので、泳ぎも上達の兆しが見られます。(自己評価)

全身を使う水泳ですが、機械を使っての筋トレとはやはり筋肉の使い方が違うようで、筋肉量が少ない私は水泳だけでなくいろいろなトレーニングが必要なようです。

体重を増やすのも脂肪を増やすのも筋力を増やすのも、先ずは美味しいものをたくさん食べないと…

何度も書いてるかもしれませんが、歳を重ねると痩せるより太ることの方が難しいことがよくわかります。

三度の食事だけでなく、摘まみ食いをした方が良いとのことですが、そんなにお腹も空かないので水分補給がメインとなっています。

ともかく、順調にからだ作りが進んでいるのでまた、旅に出かけたくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い乾燥注意報!好天続きで私の口も・・・・

2015年10月20日 | 日記

たっきーです。

好天が続き乾燥注意報も出っぱなしですね。

今日も最高気温は26.7度で平年より4度も高く、9月下旬のお天気です。

夏日が続く毎日で、10月に入って雨が降ったのは10月1日の1日だけです。

庭の植木も最近少し弱ってきました・・・そうです、水やりの回数が減っていたのです。

こうも好天が続くとついついお出かけが楽しくなり、庭に出ることが少なくなっていたのです。

庭の植木さん、ごめんなさいです。

乾燥注意報が出ていると火の元に注意が必要ですが、私の「口」も要注意です。

言っておきますが悪口ではありませんよ。笑

実は私はドライマウスで口が渇いていることが多くて、空気が乾燥しているとさらに辛い状況となります。

唾液腺を切除しているので唾液の出るのがが少なく、何も口に入れないとすぐ乾燥状態となり喋るのも辛くなるほどです。

水分は定期的に摂っていますが、それでも口の中が潤っている時間は短く唾液の重要さが身にしみます。

そんな中、ドライマウスの勉強会に行って教えてもらったのがガムを噛むと良いということ。

ガムも色々な種類がありますが、いま私が噛んでいるのは「保健機能食品」のガムです。

一日のうち食事中と寝ている時以外はほとんど噛み続けています。噛むことによって顎の運動・脳の活性化、そして一番良いことは唾液が出やすくなることです。

ガムを噛んでいると、常に口がもぐもぐしているので見た目にはあまり良くない姿ですが、お許しをいただいて噛んでいます。どうしても難しい時はペットボトルの水やお茶を飲みますが、持ち歩くのも大変ですからね。

きちんとマナーを守って噛み終わったら紙に包んでゴミ箱に捨てていますが、ときどき床や道路にべったりくっついたガムを見ると気分が重くなります。

一日に噛むガムの量は結構多くて、リビング、勉強部屋、そして車の中にそれぞれボトルが置いてあります。笑

ボトルの中には捨て紙がきちんと入っているので、安心して噛むことができます。また、捨て紙はときには付箋紙としても使うことができ重宝しています。

マナーを守って健康に!

マナーについてですが、相変わらずタバコのポイ捨てが見かけられます。走行中の車の中から火のついたタバコをポイ捨てされるのを昨日も見ましたが、乾燥注意報が出ています。

皆さん、ポイ捨てはやめましょう!

ロッテ キシリトールガムファミリーボトル 143g
歯ぐきが健康に保たれ、顎の運動、ドライマウス解消の手助け、私にはいいこといっぱいです。
ロッテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて行ったROJI DAININGひろしまの「いきなりステーキ」

2015年10月19日 | 日記
たっきーです。

今日もいい天気でしたね。

月曜日はジムはお休みなのですが、あまりの天気の良さに連れられ外出したくなり、車の燃料も残り少なくなっていたのでいつものガソリンスタンドに行き、セルフで満タンに。
真夏の時のようなことはありませんが、燃料の注入口のキャップを開けるとガソリンの独特の臭いが・・・
きちんと静電気除去を行って注入していますが、私はやっぱりちょっと怖い!
セルフなので131円/ℓ、ガソリン代も値下がり傾向でしょうか?

満タンにした後、車をよく見ると先日田舎に帰った時籾摺り作業や、高速道路を走ったことで車の前面に虫のあとやホコリが隙間に見え、急遽洗車もする事に。
普段はディーラーで無料で洗車してもらうのですが、今日は定休日。
ちょっと奮発して1200円のコースで洗車し、5分100円の掃除機を使って車内も綺麗に掃除しました。
車が綺麗になるとちょっと足を延ばしてみたくなり、改装後行ったことのなかった府中町のイオンモールまでお出かけです。
お昼時になったので、ROJI DAININGひろしまの中のお店、「いきなりステーキ」を目指して行くと長い行列が出来ていました。


少し待って、ワイルドステーキランチと乱切りカットステーキを注文。

2種類のランチですが、どちらも量は300gの肉。
ワイルドステーキランチはサラダ/スープ/ライスがついて1200円、乱切りステーキは色々なブイの肉が混じっていて1500円、それに300円プラスしてAセットサラダとご飯付きに。



アツアツの鉄板の上でジュージューとした音と湯気が上がっているのを相棒とシェアしながら頂きました。

食べても食べても減らない量!
さすがに300gはボリュームたっぷりでしたが完食できたことが私は嬉しい!
何ったって私は体重を増やしたいのです。

当分、ステーキは食べなくてもいいや!という感じですが体力作りのためには肉をしっかり食べますよ。

初めてのROJI DAININGでしたが、雰囲気は台湾の台北101のフードコートによく似ていました。

今度はどこのお店に行ってみようかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天続きの中でセミナーに行ってみると・・・

2015年10月18日 | 日記
たっきーです。

今日も秋晴れ!
爽やかな日のスタートです。

マンションの玄関前に植えられている「ヤマボウシ」、

色づき始めたのと赤い実がたくさん付いています。


県北に行くと紅葉が綺麗だろうな~
昨年も行ったが、銀杏も見頃があるのであの有名な筒賀の大銀杏を一番いい時に行ってみようっと。

午後から知人の誘いでセミナーに行ってみると、約80人近くが集まっていました。
内容をあまり聞かないで行ったので、入り口で知人に会って話したまでは良かったのですが、着席してセミナーが始まるとネットワークビジネスの話でした。
みなさん「MLM」マルチレベルマーケティングって知っていますか?
法的には「連鎖販売取引」というものです。
特定商取引法の第33条で定義されている販売形態のことです。マルチ商法も言い方が違うだけで同じです。
しかし、聞いた時のイメージは大きく違い、ビジネスの難しさがよくわかります。

ついでに「ネズミ講」についてですが、法的には「無限連鎖講」と呼ばれ、「無限連鎖防止法」によって完全に禁止されています。なので、「ネズミ講」は違法です。

約2時間お話がありましたが、参加しての私の目的は「どのようなアプローチをするのかを眼の前で見ること」に変わり楽しませてもらいました。

もちろん入会などはしていませんが、間違いなく億万長者が生まれているのも事実です。ミリオネアの女性からのスピーチもありましたからね。

先行者利益が一番取りやすいビジネスかもしれませんが、私には異様な雰囲気のセミナーでした。

日本人は金儲けについては、いろいろ考え方があって金儲けを悪と感じる人も多いようですが、自分も相手も幸せになるビジネスがいいな~
お金は人を狂わすこともあるからね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭りには最高の天気、その前にひと泳ぎ、そして神楽も・・・

2015年10月17日 | 日記
たっきーです。
朝から良い天気で、秋祭りを伝える太鼓の音があちこちで聞きました。

だいたい土曜日は自宅でのんびりで日曜日にひと泳ぎの予定が、あすセミナーに招待されたので急遽、今日午後からひと泳ぎに。


ルネサンス広島のプールは入口すぐ左にあり、受付の際に混み具合を確認できます。
お昼過ぎだったので意外と少なく約一時間半、みっちり泳いだりアクアトレーニングをやりました。

この後、私は髪を切りに理容院へ。
明日は第3日曜日なので理容院は日・月の連休ということで、こちらは混雑でした。
スッキリした後買い物終わりの相棒を迎えに行き帰宅。

夕食後は氏神様の舟入神社での秋祭りに。


神社近辺の方が大勢集まり夜店も出ていて賑やかでした。

子供達も楽しみのようで、境内は人でぎっしりに、さらに大人も子供も楽しめる奉納神楽がありました。

今年は本郷神楽団です。「悪狐伝」はストーリーも分かりやすいし舞も素晴らしく、そのうえ舞台前に詰め掛けた子供達を巻き込んでの舞に大盛り上がりでした。

舞っている人の中には高校生もいるとのことでしたが、舞のキレは素晴らしくて日頃の練習、筋トレは凄いだろうなと思いましたね。


この後、「塵倫」という題の神楽。

少し寒くなり途中で失礼して帰りました。
毎年恒例となっている秋大祭の神楽、今年も大いに楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする