先週は、今までの中で一番大忙しの縁ga環でした!
14日(月)~16日(水)は『あるがままへと還る ヨガ リトリートin熊野』
https://www.facebook.com/events/2030128067228738/

の朝食2回、昼食2回、夕食1回を担当させてもらいました。




参加者の皆様からは、「ほんと、料理の天才ですね!すべて美味しかったです!!」との最高の誉め言葉を頂き、本当に楽しみながら頑張らせてもらえて最高に嬉しかったです。
私たちは縁ga環での二回の食事の時に参加者さんと交流させてもらったのですが、とても気持ちの良い新緑の季節に、しかも全日程最高のお天気で、みなさん、最初は緊張していらっしゃいましたが、だんだんゆるみ、本当に最後は「あるがまま」に還ることができたようで、本当にお手伝いできて良かったと思いました。
主催の、ヒロエさん、タエさんからも、素敵な言葉も頂きました。
始希さんのお料理には繊細さ、ハーモニー、心地よさ、奥深さが感じられ体の奥の方まで派動が伝えわっていきます。
大人数でお忙しい毎日だったと思います。
始希さん達の惜しみない力やその奥にある生命への思いが深く伝わり癒されます。
まだ、感動の波動の中にいます♪
熊野でのご縁から、皆さんとのミラクルなご縁に導かれ、優しく心強いサポートのおかげ様で、みんなが無事に、そして心に響くリトリートが出来たのではと思っています。私達が沢山のギフトを頂きました。
こちらこそ、本当にありがとうございました♡
その嬉しい言葉でまた更に頑張れます(*^^*)
※写真は一部お借りしました♡
ヒロエさんのレポートもぜひ♡
https://ameblo.jp/hiroe6598/entry-12377660496.html
15日(火)~19日(土)は、イタリア人ゲストが4泊5日で滞在してくれていました。
今度はイタリア人を唸らせてしまった~!(笑)
またまた、最高に美しく美味しい料理だと誉めていただけ、本当に嬉しかったです。

そして、嬉しい事に、どら焼きのリクエストが!
映画『あん』をイタリアで見たそうなんですが、その映画に出てくる「どら焼き」を作れる?と聞かれました。
もちろん、作らせてもらいます♡
ということで、娘もお手伝いしてくれました。
こういうリクエスト、本当に嬉しいです♡
どんどんリクエストしてほしいなぁって思いました(*^^*)




そして、18日(金)は「ヨッシーと楽書き」イベント。
大人も子供もたくさん~♪そして、イタリア人ゲストの方も参加してくれ大盛り上がり♪
書き出したら、みんな止まらない!
どんどんどんどん広がる楽書き。
どんどんどんどんどんどん広がるワクワクの世界、楽しかった~!!
持ち寄り夕食会も行いました(*^^*)
ヨッシー、みなさん、ありがとう~♡
来年も、葦船プロジェクトと共に開催したいと思っています!
また、よろしくおねがいします(*^^*)
楽書きエーター/Rakugakiator
https://www.facebook.com/rakugakiator44/

19日(土)は「第9回葦船プロジェクト」のお弁当を担当させてもらいました。
https://www.facebook.com/events/1199279400208105/




葦船冒険家の石川仁さんはじめ、ヨッシー、そして、なによりもスタッフの皆さんありがとうございました。
毎年、我が家の子供たちも楽しみにしていて、思いっきり楽しませてもらっているイベントです。
来年も開催される予定ですので、ぜひ機会があれば参加してみてください(*^^*)
石川仁さん
https://www.facebook.com/jin.ishikawa.1
20日(日)は「わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~しあわせめぐる月いちマルシェ~」
https://blog.goo.ne.jp/engawa2013/e/f5816c4032a23243b8190cd2f5908235
でした。


今回出展、出演者は14名の方が参加してくださいました。
TAKUTO&ITATI
https://www.takutofreestyle.com/
Ponのタイ古式マッサージ
ROCCO
https://www.facebook.com/rocco.2008.rocco/
聖麗~seirei~
https://www.facebook.com/seirei.rejin/
マイネロチョコレートファクトリー
https://www.facebook.com/mainerochoco/
麻の環
https://www.facebook.com/asanowa.kumano/
小麦農家のパン工房木造校舎
https://www.facebook.com/mokuzokosha/
【システマ古座川】
http://systemakozagawa.blog.jp/archives/6782722.html
なかのかわ農園さんのリサイクル不用品交換
遊木から魚の加工品無人販売(じゃなくて交換!)
無人販売の方は、
「物々交換で帰ってきてるのが楽しみだったのに!全部お金だった・・・私は、食べ物が欲しかった!!」
その他、
「初めての体験でしたがとても楽しかったです」
「前からお金だけじゃなく物々交換でっていうのをやってみたかったんです!それができてとても楽しかったです♪」
etc。
みなさん、それぞれ得た気持ちを、どんなふうに循環させていくのかな!?!?
縁ga環はギフトランチをご用意しました。
前のお客様から頂いたお代を使って料理したものは、次に食べる方へのギフト。
そう思うと、いつもと違って更に気持ちが入りました(*^^*)
そのランチを、次回にもご用意できます。
そして、みなさんに書いてもらったメッセージは次回のマルシェのギフトランチを食べた方にお送りします。
ぜひ、次回のマルシェでも「ギフトランチ」を体験してみてください(^_-)-☆
来月は6月17日(日)です(*^^*)
☆出店方法
メッセージ、メールか電話でお問合せ下さい。
申込/ お問い合わせ先
TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)
E-Mail:engawa.cafe2013@gmail.com
☆出店料はドネイションです
お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆
そんな大忙しの先週でしたが、今週は少しまったりですが、引き続きゲストのお客様を迎えております(*^^*)
今週はカフェの営業は25日(金)のみになります。
5月26日(土)ガレージセール&フリマ@パラダイスカフェに出店の為
5月27日(日)お弁当の配達の為
お休みさせてもらいますm(__)m

すみませんがよろしくおねがいします!
6月のお休みは
6月9日(土)6月10日(日)は和歌山市で毎月開催されている「ポポロハスマーケット」に出店の為お休み
です。
申し訳ありませんがよろしくおねがいします。
*****************************************************************
カフェ
OPEN:金・土・日 11:30~18:00
※お持ち帰りご希望の方は、遠慮なくご相談ください。
和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450
TEL:0735-30-4370
HP https://kumanoengawacafe.wordpress.com/
ブログ https://blog.goo.ne.jp/engawa2013
E-Mail engawa.cafe2013@gmail.com
ゲストハウスの予約も受け付けております♪
******************************************************************
14日(月)~16日(水)は『あるがままへと還る ヨガ リトリートin熊野』
https://www.facebook.com/events/2030128067228738/

の朝食2回、昼食2回、夕食1回を担当させてもらいました。




参加者の皆様からは、「ほんと、料理の天才ですね!すべて美味しかったです!!」との最高の誉め言葉を頂き、本当に楽しみながら頑張らせてもらえて最高に嬉しかったです。
私たちは縁ga環での二回の食事の時に参加者さんと交流させてもらったのですが、とても気持ちの良い新緑の季節に、しかも全日程最高のお天気で、みなさん、最初は緊張していらっしゃいましたが、だんだんゆるみ、本当に最後は「あるがまま」に還ることができたようで、本当にお手伝いできて良かったと思いました。
主催の、ヒロエさん、タエさんからも、素敵な言葉も頂きました。
始希さんのお料理には繊細さ、ハーモニー、心地よさ、奥深さが感じられ体の奥の方まで派動が伝えわっていきます。
大人数でお忙しい毎日だったと思います。
始希さん達の惜しみない力やその奥にある生命への思いが深く伝わり癒されます。
まだ、感動の波動の中にいます♪
熊野でのご縁から、皆さんとのミラクルなご縁に導かれ、優しく心強いサポートのおかげ様で、みんなが無事に、そして心に響くリトリートが出来たのではと思っています。私達が沢山のギフトを頂きました。
こちらこそ、本当にありがとうございました♡
その嬉しい言葉でまた更に頑張れます(*^^*)
※写真は一部お借りしました♡
ヒロエさんのレポートもぜひ♡
https://ameblo.jp/hiroe6598/entry-12377660496.html
15日(火)~19日(土)は、イタリア人ゲストが4泊5日で滞在してくれていました。
今度はイタリア人を唸らせてしまった~!(笑)
またまた、最高に美しく美味しい料理だと誉めていただけ、本当に嬉しかったです。

そして、嬉しい事に、どら焼きのリクエストが!
映画『あん』をイタリアで見たそうなんですが、その映画に出てくる「どら焼き」を作れる?と聞かれました。
もちろん、作らせてもらいます♡
ということで、娘もお手伝いしてくれました。
こういうリクエスト、本当に嬉しいです♡
どんどんリクエストしてほしいなぁって思いました(*^^*)




そして、18日(金)は「ヨッシーと楽書き」イベント。
大人も子供もたくさん~♪そして、イタリア人ゲストの方も参加してくれ大盛り上がり♪
書き出したら、みんな止まらない!
どんどんどんどん広がる楽書き。
どんどんどんどんどんどん広がるワクワクの世界、楽しかった~!!
持ち寄り夕食会も行いました(*^^*)
ヨッシー、みなさん、ありがとう~♡
来年も、葦船プロジェクトと共に開催したいと思っています!
また、よろしくおねがいします(*^^*)
楽書きエーター/Rakugakiator
https://www.facebook.com/rakugakiator44/

19日(土)は「第9回葦船プロジェクト」のお弁当を担当させてもらいました。
https://www.facebook.com/events/1199279400208105/




葦船冒険家の石川仁さんはじめ、ヨッシー、そして、なによりもスタッフの皆さんありがとうございました。
毎年、我が家の子供たちも楽しみにしていて、思いっきり楽しませてもらっているイベントです。
来年も開催される予定ですので、ぜひ機会があれば参加してみてください(*^^*)
石川仁さん
https://www.facebook.com/jin.ishikawa.1
20日(日)は「わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~しあわせめぐる月いちマルシェ~」
https://blog.goo.ne.jp/engawa2013/e/f5816c4032a23243b8190cd2f5908235
でした。


今回出展、出演者は14名の方が参加してくださいました。
TAKUTO&ITATI
https://www.takutofreestyle.com/
Ponのタイ古式マッサージ
ROCCO
https://www.facebook.com/rocco.2008.rocco/
聖麗~seirei~
https://www.facebook.com/seirei.rejin/
マイネロチョコレートファクトリー
https://www.facebook.com/mainerochoco/
麻の環
https://www.facebook.com/asanowa.kumano/
小麦農家のパン工房木造校舎
https://www.facebook.com/mokuzokosha/
【システマ古座川】
http://systemakozagawa.blog.jp/archives/6782722.html
なかのかわ農園さんのリサイクル不用品交換
遊木から魚の加工品無人販売(じゃなくて交換!)
無人販売の方は、
「物々交換で帰ってきてるのが楽しみだったのに!全部お金だった・・・私は、食べ物が欲しかった!!」
その他、
「初めての体験でしたがとても楽しかったです」
「前からお金だけじゃなく物々交換でっていうのをやってみたかったんです!それができてとても楽しかったです♪」
etc。
みなさん、それぞれ得た気持ちを、どんなふうに循環させていくのかな!?!?
縁ga環はギフトランチをご用意しました。
前のお客様から頂いたお代を使って料理したものは、次に食べる方へのギフト。
そう思うと、いつもと違って更に気持ちが入りました(*^^*)
そのランチを、次回にもご用意できます。
そして、みなさんに書いてもらったメッセージは次回のマルシェのギフトランチを食べた方にお送りします。
ぜひ、次回のマルシェでも「ギフトランチ」を体験してみてください(^_-)-☆
来月は6月17日(日)です(*^^*)
☆出店方法
メッセージ、メールか電話でお問合せ下さい。
申込/ お問い合わせ先
TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)
E-Mail:engawa.cafe2013@gmail.com
☆出店料はドネイションです
お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆
そんな大忙しの先週でしたが、今週は少しまったりですが、引き続きゲストのお客様を迎えております(*^^*)
今週はカフェの営業は25日(金)のみになります。
5月26日(土)ガレージセール&フリマ@パラダイスカフェに出店の為
5月27日(日)お弁当の配達の為
お休みさせてもらいますm(__)m

すみませんがよろしくおねがいします!
6月のお休みは
6月9日(土)6月10日(日)は和歌山市で毎月開催されている「ポポロハスマーケット」に出店の為お休み
です。
申し訳ありませんがよろしくおねがいします。
*****************************************************************
カフェ
OPEN:金・土・日 11:30~18:00
※お持ち帰りご希望の方は、遠慮なくご相談ください。
和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450
TEL:0735-30-4370
HP https://kumanoengawacafe.wordpress.com/
ブログ https://blog.goo.ne.jp/engawa2013
E-Mail engawa.cafe2013@gmail.com
ゲストハウスの予約も受け付けております♪
******************************************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます