縁ga環 cafe&ゲストハウス

熊野の山奥で自然に寄り添う暮らしをしながらカフェとゲストハウスをしています

わかちあい縁ga環マルシェvol. 1~月いちマーケット~出店情報その4~

2018-06-16 21:56:40 | お知らせ
明日、6月17日(日)は、わかちあいマルシェ♡
出店者さん紹介で~す(*^^*)

 
初めて参加します!【色川木炭】です。
https://www.facebook.com/irokawa.mokutan/






 
住まいは色川、窯は太田川流沿いの小匠にて、暮らしと山の循環を大事にしながら紀州備長炭を焼いています。

 
◎七輪やバーベキューセットで使いやすい小さ目の備長炭の量り売り

◎これからの季節あせもや湿疹、虫除けなどに大活躍の木酢液を持っていきます。

◎毎日でも炭火で料理したくなる早くて簡単な炭のおこしかたも紹介します♪

 
交換できたら嬉しありがたし!なもの

ー無農薬のお米

ー野菜やハーブの種や苗

ー夏に修理する古民家の水周り、土間、暖房のアイディア、情報、施工例の紹介など(オンドル、ロケストかまど、薪ストーブの配置など)

 
もちろんそれ以外でも!出会った方とお話しして想いや近況などなど色々わかち合えるのを楽しみにしていますー!

 
縁ga環さん、こんな素敵な場を用意してくれてありがとうございます♡♡

 
いえいえ~♪(笑)

暮らしと山の循環の為には炭がやっぱり必需品(^^)/
色々お話しが聞けるのを楽しみにしていまーす♡

 
  
わかちあい縁ga環マルシェvol. 2~しあわせめぐる月いちマルシェ~!(^^)!

 
『例えば歌を歌ってみたり

趣味の手仕事を披露したり

庭に咲いた花を持って来たり

そんな自分の “好き!” が

誰かの “素敵” に交換されるそんな場所に♡』

 
みんなの得意な事、余っているもの、好き!を持ち寄って分かち合うマルシェです。

 
食べ物、カフェ、農産物、クラフト、リサイクル品、ワークショップ
、音楽やお芝居、散髪、マッサージなど特技をなんでもお持ちよりください。

 
もちろん、お子さまの出展者さんも大歓迎←これ一番楽しみなんだけどなぁ(笑)

 
出店料はドネイション、販売許可のある人は値段つけて出店してもいいし、許可のない人はドネイションや物々交換オッケーのお店にしてください。

 
風呂敷一枚の小さな出店もオッケーです。

 
出店すること、ギフトすることが楽しいマルシェ。

 
終わったら残ったものの交換会&交流会もしましょう♪

☆なるべくゴミを減らしたいので、個別包装ゼロ、容器持参の量り売りみたいな感じで・・・
できれば、お気に入りの器や袋、タッパー持参でゴミの出ないお買い物をして頂ければと思います(^_-)-☆

 
日時:6月17日(日)
   11時~16時

場所:カフェ&ゲストハウス縁ga環
   和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450

TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)

 
☆毎月第三日曜日の定期開催をを予定しております!

 
☆出店方法
メッセージ、メールか電話でお問合せ下さい。
申込/ お問い合わせ先
TEL:0735-30-4370 または 080-6665-2272(内山)
E-Mail:engawa.cafe2013@gmail.com

 
☆出店料はドネイションです

 
お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆

 
申し訳ありませんが6月23日(土)はお休みさせていただきますm(__)m


◎6月23日(土)・・・カフェの器作成(自分たちで陶芸をし器づくりをします♪)

 
です。

 
ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいしますm(__)m

 
6月17日(日)は、わかちあい縁ga環マルシェvol. 2~しあわせめぐる月いちマルシェ~です。

https://blog.goo.ne.jp/engawa2013/e/f0e40c5012a9fef5189170426a0ea644

 
*****************************************************************
カフェ
OPEN:金・土・日 11:30~18:00
 ※お持ち帰りご希望の方は、遠慮なくご相談ください。
 
和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450
TEL:0735-30-4370
HP https://kumanoengawacafe.wordpress.com/
ブログ https://blog.goo.ne.jp/engawa2013
E-Mail engawa.cafe2013@gmail.com

ゲストハウスの予約も受け付けております♪
******************************************************************

最新の画像もっと見る

コメントを投稿