【 成 長 記 録 】

ステキな方々との交流日記~素晴らしき出会いに乾杯~
    byERC

dinner

2013-01-24 20:30:05 | 食事
-牛タンと具沢山な炒めもの-

・ベビーリーフのサラダ
・牛タン、玉ねぎ、ピーマン、人参、しめじ、赤ほうれん草の炒めもの ※油不使用


シンプルな肉野菜炒めが、食べたーい!
とのことで...
本当は豚肉が良かったけど冷蔵庫にあるもので、と牛タンが登場。
そして、色鮮やかな一品になった^ ^


疲れたから、いつもに増して手抜き料理だけど、美味しかった!


体づくり頑張るぞ~!


A hui hou!



体内リズム

2013-01-24 08:03:10 | 美容&健康
今は時代が違うよ~!
という意見もありますが、人間の体はそう簡単には変わらないのが、頼もしくもあり...
負担となっている。そして、新たなストレス(病気)を生み出してると思います。


体内リズム。
4:00am~2:00pm 排泄
2:00pm~8:00pm 摂取
8:00pm~4:00am 吸収&消化

これを意識して、
食事に関しては、
朝は消化の良いものや水分を摂取。
お昼は2時に摂りたい。
夜は8時前に済ませたい。

朝と夜は実行出来ますが、お昼は難しいな。


とりあえず、排泄タイムに運動!したいけど、今は難しいので、朝活はヨガと半身浴を続けようと思います。


お弁当の準備をして、半身浴なう。
汗出てきたー(≧∇≦)


あとは、着替えて出発するのみ。
あ、breakfast摂るの忘れた!


今日も楽しい一日にしましょ!


A hui hou!

外dInner

2013-01-23 22:32:56 | 食事
和楽惣@西麻布


旬のお刺身をいただき~


肉じゃが



アワビのバター焼き!肉厚!



カリー



ワインも美味しくいただきました!


ワインやシャンパンがグラスでいただけたら嬉しいな~

33歳までの目標~自分を変える~

2013-01-23 16:28:55 | Weblog
私事で、、、



何で彼氏できないの?
何で結婚できないの?
というテーマが良く会話にあがります。


自分に問題があるから。
あと、基本引きこもり。
という漠然とした原因は理解しております。


友達に、
食にこだわりがありすぎる!


と言われ、確かに~と思いました。
でも、これを押しつけることはしないけどな~。
あ、でも、
ぎとぎとした油料理が好き!
和食が苦手!
と言われると厳しいな。笑
餃子やラーメンの美味しさを共有することは、今のところ難しい( ̄▽ ̄)...



男友達には、
可愛らしくしたら~??


と言われました。
32歳でそのキャラ、痛いから!と、思わず言い返しました!
アハハ。


仕事仲間には、
見た目と性格のギャップがありすぎる!


と言われました。
よく言えば、気さく。
悪く言えば、チャラい?
これは、6年前ぐらいにも友達に言われました。
直ってないな。


自分が変わらないと、誰も自分のことを好きになってくれないと思うので、
性格や考え方の具体的な構造改革をしようと思います。


33歳までの目標。
友達に言われたことをまとめると...
ジャンクを食べる
ぶりっ子してみる
とりあえず、黙る


これは、かなりレベルが高い...
想像しただけで挫折な雰囲気...
とりあえず、友達の前で試してみよっと。


他にも具体的に直した方が良いところ、ご指摘くださいね。

brunch

2013-01-23 12:05:28 | 食事
-ペペロンチーノ-

・ジャコ、鎌倉野菜のペペロンチーノです。パスタは玄米パスタです。
最近、ガーリック好きだな。


飲物は、スリランカのムレスナの紅茶です。美味しいです!

スリランカの方は、たっぷりミルクとお砂糖を入れます。
私がストレートで飲むと、「苦いし、美味しくないでしょ?」と皆、首を傾げます。
この渋みや苦味を美味しいと感じる日本人独特の味覚を持っていて幸せだと思います。


さて、話は変わりますが、
昨日から、朝の生野菜を避けようキャンペーンをスタートしました。
生野菜は消化に負担がかかるので、
デトックスタイムである朝には、私には向いてないかな~なんて思ったりして。これも実験です。


今は、栄養療法のドクターには診てもらわず、
教えていただいたことと、自分でも勉強しながら、試行錯誤で、どうしても調子が悪い時に相談にのっていただく様にしています。
そろそろ相談に行きたい!と思っていましたが、自分が基本を忘れていたような気がするので、もう少し自分で試してみようと思います。


私の様に、デトックス力(排泄力)が弱い方には、朝の生の野菜ジュースやサラダはオススメしません( ̄▽ ̄)
一般的には良いとされるものでも、自分に合わないものってあるんですよね。


調理法やタイミングで、体への影響もあるので、これからも自分実験を続けたいと思います。


A hui hou!

痣...

2013-01-22 18:08:37 | Weblog
テレ朝通りって、歩道の真ん中に花壇があるんです。


携帯を見ながら歩いていた私は、、、
はい、花壇に引っかかり、土にダイブ~~~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3


見ないようにしていた痣は、、、意外と控え目でした。


この弁慶の泣き所。
痛いと思われる部位ですが、さらに上の痛みを経験しているからか?
全く痛みは無かった!笑
ただ、押されると痛いだろうな。


暗い道は、ただえさえ見えづらいので、気をつけます。


A hui hou~(*☻-☻*)!

lunch

2013-01-22 12:51:22 | 食事
-うどんと根菜の煮物-

・うどん...余っていたお味噌汁にうどんとトロロを入れて。
・根菜と鶏の煮物


消化を考慮したメニュー。
生野菜は控えましたー。食べたいけどね。


大好物の梅もデザートに。

体が温まる気がする。
今はこの梅だけで、売られてるので嬉しい~

吐き気と言えば

2013-01-22 11:05:37 | 美容&健康
22歳の夏 と23歳の夏に過労で倒れた経験があります。


23歳の頃は会社員だったのですが、
主治医から、一ヶ月の自宅療養を告げられました。
食事がほとんど摂れず、体重が減りました。
どうしても外せない会議の為、出社した時、会社の方に心配されましたね~笑


そして社長に、サボること。を教わりました。
社長の立場で言うことではないけど、心と体の余裕も大切だと、教えてくださったのです。


この二回の経験に共通する前兆、、、それは吐き気でした。
今回の症状も似ていたのですが、
過労なんて言うほど働いていないので、違うと思っています。


気のせいにしたいけどね。


こんなタイミングで、運動量を増やそうとしてるのは、、、またtoo muchかな。笑


とにかく、スッキリした気持ちとボディを手に入れたい。


さて、何か作ろうかな。


家電de欲しいアイテム

2013-01-22 10:06:38 | 美容&健康
今朝も寝込んでます...


皆で減量をしてる友達が使っているヘルスメーター。
無線が内蔵されてるの!



毎回記録を取らなくても、乗るだけで自動的にサーバーにupされる。
このように、体重と体脂肪がグラフ化されて、友達の(10人まで)も見れちゃうという..



私は、
日々の食費や日用品などは電子マネーを使ってサーバーde管理。
食事は、アプリを使って管理。
体重と体脂肪もアプリ。
理想は、一つのアプリやソフトで管理!だけどね。
無いな~



こちらのヘルスメーターは、
デザインは無駄がなくスタイリッシュ!
軽量(2.3kg)!
低価格(17,800円)!


欲しいな~


商品名:Wifi Body Scale
http://www.covia.net/product-bodyscale.html

外dinner

2013-01-21 23:49:10 | 食事
ワインの先生とdinnerを。


Marche de Jyuban@麻布十番




スマイルいただきましたー!
2人共ダイエッターなので、パンはいただきませんが、こんな遊びをしてしまいました( ̄▽ ̄)


こちらのお店、
シャンパン、ワイン、かなりリーズナブルとのこと。
シャンパンは、ジャック セロスをいただきました★優しい泡でコクがあります。奥行のあるシャンパン大好き!
そこまで冷やさずいただきました。


メニューに個性は感じられなかったけど、王道のラインナップでした。


牛ほほ肉の赤ワイン煮はね、自分でも作る好物!
なので、外で食べると勉強になります。


美味しかった~!


A hui hou!

brunch

2013-01-21 11:30:57 | 食事
-煮物de世界融合-

・根菜と鳥肉の煮物
・白米 with天日塩、黒ゴマ


こちらの煮物。
紹興酒、アゼルバイジャンのザクロソース、ハチミツ、醤油で煮てあります。


コトコト...


ローズマリーとか入れたい感じ~
ダメな人はダメ!
好きな人はハマる味です^ ^


ちなみに、人参...
煮た人参が苦手な私は、今回も...やはり...克服ならず。試行錯誤は続くのです。。


三年番茶を、飲んで休みます。


冷えからも気持ち悪さが、来るようなので、冷え取り靴下を履いて温かくして休みたいと思います。

朝の吐き気

2013-01-21 08:58:24 | 美容&健康
数ヶ月、朝の吐き気と食後の吐き気が続いてる。
胃カメラで以上が無いので、原因不明。
顎関節も痛いし、そっからかな~。
体のズレからかな~ と思ったり...


今日は特にひどいな~


つわりって、こんな感じかな~と毎回思う(笑)


そんな時は、お白湯をとりあえず飲んで、
気を紛らわす為に動いてみたり、
でも、寝てみたり...


あら、何をやってもダメだな。


空腹過ぎでは?
という意見もあるので、気は進まないけど、朝食を摂ろうかな。。


あーでも気持ち悪いから、後にしよっと。


こんな日もあるわね。

お米:ミルキークィーン

2013-01-20 19:36:05 | 食事
-土鍋で炊いたミルキークィーン-


お米を潰さないように丁寧に盛りました。


そして、極シンプルに!
天日塩とゴマと海苔、そして、お漬物を巻いていただきました。


ゴマはいつもは、黒ゴマですが、
今夜は白ごまの気分。


本当に美味しいんです!!!
大食いの方だったら、丼で食べられると思います!


極シンプルにいただくのがポイント。
お米だけでいただくのがベストですが、栄養面を考えて、お漬物や海苔などをプラスしました。


明日からの一週間分のお弁当の仕込みをしながら、寝ながら、仕込み、寝、、、
で、もう寝ますzz


A hui hou!

Happy B-day !!!

2013-01-20 17:58:09 | Weblog


里望 と 珠美 の誕生日をお祝いしました!


おめでとう!32歳!


中学までの同級生。



大学の先輩のお店。
@ヒカリエ7階のシズルガズルです。
ケーキは、ヨロイヅカ ファームさんのを持ち込ませていただきました。


グランドメニューも食べられるかと思ったら...ランチメニューだけだったので、たくさん頼んで皆でシェア!


記念写真タイム





最後にストロベリーモヒートも飲んで。



佳作


世界で活躍している同級生や世間をお騒がせしている同級生...様々ですね。


楽しかった!


32歳もパワフルに進みましょう!
おめでとう!