goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★【コストコ】ペーパープレートと桧元禄箸。

2022-03-08 08:03:00 | ●コストコ




福田恵利子です。

コストコの紙皿(100枚入)と割り箸(200膳入)です。
大量です(笑)
共に国産品です。
(紙皿は800円ぐらい。割り箸は千円強でした)

先月、私の知人の家族が新型コロナウイルスの濃厚接触者となった後に陽性となって感染者となりました(私の知人は濃厚接触者となった)。
自宅療養となったので生活にもかなり気をつかったようです。
消毒しないといけない食器類は使い捨てにすることによりストレスも軽減できたとのこと。家族全員毎食分…となるとかなりの量が必要だったようです。

少しくらいならば私も家に置いていますが、毎食分となると話は別です。
私は口に入るもの(調理器具類等も)は国産品でないと無理。
ですが国産品は普通のスーパーやホムセンにはあまり置かれていないので、切羽詰まった時では買えないかもしれない。
ということで大量ですが家に置いておくことにしました(コストコは国産製品を安く置いてくれている。勿論もっと安いChina製もありますが)。

実家の母は、料理用の菜箸を持っていないようで…。
先日買い物に同行した際に国産の割り箸(割高です)を探して買っていたので、家から出ていかないのに割り箸を何に使うのか不思議に思ったので聞いてみました。
(コロナ禍なので食事を伴う来客など今はないはず)

国産の割り箸を菜箸に使っているとのこと。
魚を焼いたり揚物などをして先が変色するのが嫌らしい。捨てるんだって(笑)

そんな使い方の国産割り箸ならば個別の袋に入ってなくていいよね(^_^;)
実家の母にも少しプレゼントです(笑)