福田恵利子です。
実は姫路近辺の地場産業に“姫路レザー”というものがあります(姫路レザーは国内皮革のシェア7割)。
革産業が盛んということは知っていましたが目立ったお店もなく(私が知らないだけであるのかもしれませんが)、安く売られている訳でもないので長年残念に思っていました。
革産業が盛んということは知っていましたが目立ったお店もなく(私が知らないだけであるのかもしれませんが)、安く売られている訳でもないので長年残念に思っていました。
今回、全戸配布のリビング紙に広告が挟まっていたので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/b7e91fa61e12eb09bf19468f25840e90.jpg?1658141703)
たつの??
たつの市でした(姫路市より西、家から車30分くらいの距離)。
magasine de cuir(マガザンドゥキュイール)さんというお店でした。
年に一度の大売り出しのようでした。
(とても可愛らしい雑貨店のような建物でした)
え?ホントに本物の革製品なのにこの値段??…という価格でした(正規の値段も安め)。
殆んどが、着いている値段から半額でした(*_*)
元々の値段が安い理由を聞いてみると、タイ製品になってはいるけれど、材料を日本から全部送ってタイで縫製。
製品にして日本に戻しているそうです。かえってお金がかかりそうですが安くなるんですね。人件費って不思議ですね。苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/37f86f265807cff168ec2253eb56494f.jpg?1658142546)
“プレゼント用のエコバッグに入れますね”と、大きな布鞄に入れて下さいましたが、丈夫なデニム地で縫われていて持ち手には補強用の革が縫い付けられていました。
エコバッグも本気です(笑)
青トートはイタリアンレザー。委託か何かの品らしく、こちらは40%引きでした。
コインケース二個もプレゼントして下さいました。
革製のバッグチャームも半額。日本ではなかなか革製のバッグチャームは売られていないので(あってもかなり高価)、沢山の中から選べるのはとても嬉しい(人へのプレゼント用に購入。半額で1500円くらいでした)。
楽天市場にもお店を見つけました。実店舗はセール中だったからだと思いますが、実店舗はもっと種類も豊富で安かった…(^_^;)
折角の地場産業なので、こういうお店が市内に沢山欲しかった…。
折角の地場産業なんですもの、良いものを他より安く売って欲しいですよね笑(しかもあれこれ欲しくなるような、デザインのいいものを。笑)
私は一目でそれと分かるようなロゴのブランド??のものは好きではないので(原価からかけ離れているものは等価交換と思えないので。持ちたくない苦笑。)、良質なものを自信を持って安く売って下さるお店に頑張って欲しいです。。