とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★口内炎。

2020-07-06 08:03:00 | ●こんなの使ってます
福田恵利子です。

いま唇の左の裏側に大きな口内炎が出来ている。痛いので物を食べるのがとても億劫…。
小学生の頃は、ずっと口の中に口内炎があった。薬局に行っても「ビタミン不足」と言われ、ビタミン剤を飲んでいた時もあった(口内炎の薬として)。でも今から考えてみると、同じ食生活なのに家族の中で私だけ口内炎がずっと出来るのはどう考えてもおかしい。

今は、外食やスナック菓子をクチにすると口内炎がすぐに出来る。最近は特定のチョコレートを食べると口内炎が出来ることが多くなった(そしていつも同じ場所に出来る)。
今回は、何年ぶりかに飲んだコーラ?…のような気がする。コーラで口内炎なんてできるのかな。
子供の頃から添加物に反応をした口内炎だったような気がする。小さい頃は、母も鰹と昆布でちゃんとお出汁を取っていたのに、その辺りから「本だし」とかいうものを使いだしていたような気がする…。そんな毒味噌汁を毎日飲ませられていたせいかも…苦笑。

口内炎は、重曹でうがいをすると一気にラクになります。根拠は私にはわかりませんが、普段から重曹うがいをしていて気づきました。
日に何度もすると治りも早いような気がします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (STARGATE)
2020-07-06 11:20:15
口内炎は本当に苦痛ですね。
私もよくできてしまいます。塗り薬を塗ってもあまり変わりなく、ただひたすらに癒えるのを待つのみです・・・。
私自身は歯ブラシを変えるサイクルをこまめにすると治りがはやいといいますか、できる回数が少なくなるような。
重曹でうがいは初耳です。
試してみますね。
返信する
STARGATEさんへ♪ (エリコ)
2020-07-06 22:26:36
こんにちは(^^)
ひどく痛いのは3日ほどだけなんですけどね…。食欲まで無くなってしまいます(T_T)。
塗り薬は、薬を食べるイメージが大きくて塗ったことがありません(^_^;)。
歯医者さんで、レーザーで切ってくれるとも聞きますが、先月歯医者さんに行った際に大きな口内炎を作っていましたがスルーでした。押さえられて泣きそうでした(^_^;)

お水でさえ痛みが来る口内炎なのに、重曹を入れたお水でグチュグチュすると、口内炎であることを忘れられるくらいになりますよ(時間が経つと少しまた痛んできます)。

歯ブラシですか…。一昨日変えたところだったのですが、遅かったのかもしれません(*_*)(笑)
返信する

コメントを投稿