国道2号線沿いの御着城跡に行って来ました。長年何も知らずに横を通っていました。
城跡であることさえも今まで知りませんでした。2号線は城跡内を分断して間に通っていました(^_^;)
まさか姫路城と大きく関係していた地とは…びっくりです(当時、秀吉と姫路で行動を共にしていた黒田官兵衛が仕えていた殿様のお城です。織田から寝返り秀吉によって落城)。
本丸跡は、姫路市役所の出張所と公民館になっていました(外観がお城でした。苦笑)。
敷地内には黒田家の廟所があり、官兵衛のお祖父さん(黒田重隆)と、官兵衛のお母さん(岩)が祀られていました。
市内には他にもいろいろありそうですよね…(^_^;)
何故今まで気が付かなかったのだろう…。
観光下手なんですよ…姫路は(^_^;)
大河ドラマになっても市民は黒田官兵衛を全く知らなかったんです(^_^;)
主人も息子も姫路城に近い進学校に通いましたが学校で習うのは全国区の教科書だけなんです(小中高全部。姫路城にも学校から行きません。勉強しません)。
市民は全国区の歴史の大まかなことしか知りません(^_^;)
自慢することが多いのに、残念過ぎました(私もこの夏まで知りませんでした…)。
本能寺の変へと続く戦国時代の重要な地だったのにね…(^_^;)
大河ドラマになった時も市民は違和感しか抱かなかったんですよ。全く知らない人物だったので…苦笑
本来ならば、自慢すべきことなのに…。