
福田恵利子です。
ごみ袋を大→中にすると、45L用のゴミ箱では袋が上手くセットできなくなりイライラしていました。上手く枠に引っ掛からなくなり沈み混んでいました。
ゴミ箱を小さくする??それだけの理由でそれもなぁ…。
この白いゴミ箱はデザインも使い勝手も気に入っているので心が痛みます。
そもそもキッチンをリフォームしたことによりこのゴミ箱は以前の場所に置けなくなりました(開き戸からスライド引き出しになったので)。
置ける場所を考えて確保できているのにゴミ袋のサイズの為に買い替えるのはちょっと違うような気がします。
沈まない工夫をすればいいのでは?…と気づきました(やっとです。苦笑)。
下が極端に狭くなっているデザインで、いろいろ入れてみましたがちょっと難しい。
プラのゴミ袋の中にいい物(ゴミ)がありました(笑)

先日購入したコンパクト精米機の箱に入っていた発泡スチロールがありました(笑)
適当に切って2つ重ねて沈めました。
一気に解決し、一気に使い勝手がよくなりました。
ゴミ袋が将来“小”になったとしても、この方法で解決できそうです(o^-^o)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます