福田恵利子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/e4709c030cab3869c7f30a7f3b673bb1.jpg?1732114072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/75bfc3e41e999c699421b73742639ba2.jpg?1732114072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/2e17e3af30706fa8811eb735162c6f9a.jpg?1732114340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/7fd029ac6fad7ee8d2cdccd3fd5edd35.jpg?1732114914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/c65ca6ca7602956d727a402e0d3484dc.jpg?1732115506)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/961cef1c453249289ab77a8825c4150c.jpg?1732116071)
・シークワーサーオリオンビール(オリオンビールにシークワーサージュースを入れていました)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/e38936eb4f3dfba7ffc87272a30bdd9b.jpg?1732116211)
沖縄での食事です(^^)
美味しい食べ物で大満足の沖縄でした(´∀`*)ウフフ
☆居酒屋さんにてアグー豚のしゃぶしゃぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/e4709c030cab3869c7f30a7f3b673bb1.jpg?1732114072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/75bfc3e41e999c699421b73742639ba2.jpg?1732114072)
〆に沖縄そばを投入。脂味が合わさってなんて美味しいこと〜(´∀`*)ウフフ
☆ホテルの朝食バイキング①。
品数が多く、センスの良い味のお料理が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/2e17e3af30706fa8811eb735162c6f9a.jpg?1732114340)
・沖縄そば。豊富なトッピング。ワカメがよく合っていました。
・手作りプリン
・ミミガー
・パパイヤの酢の物(だったかな?)
・ヘチマの煮物
・フーチャンプル
・鰹のタタキ(高知の鰹のタタキのような柔らかさでした!)
・田いもの揚げ物
・パンも種類豊富。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/f972fb2424492ecae8d5bdc90db5fb96.jpg?1732114340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/f972fb2424492ecae8d5bdc90db5fb96.jpg?1732114340)
スイカが普通に並んでいることにびっくり(^^)
☆ホテルの朝食バイキング②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/7fd029ac6fad7ee8d2cdccd3fd5edd35.jpg?1732114914)
・スティックサラダ&バーニャカウダ(ニンニクの効いたバーニャカウダが美味しかった)
・ゴーヤチャンプル
・ゴーヤチャンプル
・にんじんしりしり
・ゴーヤの酢の物
・チョコワッフル(ちゃんとした手作り)
・サーターアンダギー(ちゃんとした手作り)
・グアバジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/cd6ba0aea31f6a6b75c9a00f76dc4025.jpg?1732114923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/cd6ba0aea31f6a6b75c9a00f76dc4025.jpg?1732114923)
・チョコの…(忘れました。あまり美味しくなかった苦笑)
・わらび餅
・ドラゴンフルーツ
・シークワーサーゼリー(寒天の)
連泊でしたが、1/3くらい?が違うお料理になっていました(^^)
地元料理が並んでいると全部食べたくなりますよね〜(≧▽≦)笑
お料理の美味しいホテルで嬉しかったです。
バーのウェルカムドリンクが着いていていたので二晩とも頂いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/c65ca6ca7602956d727a402e0d3484dc.jpg?1732115506)
☆お料理が凄く美味しかった国際通りの居酒屋さん…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/961cef1c453249289ab77a8825c4150c.jpg?1732116071)
・シークワーサーオリオンビール(オリオンビールにシークワーサージュースを入れていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/e38936eb4f3dfba7ffc87272a30bdd9b.jpg?1732116211)
・ソーメンチャンプルー(めちゃくちゃ美味しかった。家では絶対に作れそうにない味)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/e935f0e8a2d3abcbe67f68ffdffdcb0d.jpg?1732116207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/e935f0e8a2d3abcbe67f68ffdffdcb0d.jpg?1732116207)
・豚しゃぶサラダ(ドレッシングが絶妙な美味しさ。ほんのりと甘く、蜂蜜?とシークワーサーが入ってる??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/0c8715405cc6b28ce92aca2840ff634e.jpg?1732116211)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/0c8715405cc6b28ce92aca2840ff634e.jpg?1732116211)
・パイナップル豚のヒレカツ(歯が無くても食べられそうな柔らかさでした。高級塩・与那国海塩で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/73b70788de4f2fcbe0db6cdb52212720.jpg?1732116211)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/73b70788de4f2fcbe0db6cdb52212720.jpg?1732116211)
・ヘチマのピリ辛味噌炒め(ホテルの朝食のヘチマ料理が美味しかったので食べてみた。ヘチマはお茄子のようにトロトロ)
沖縄ではずっとオリオンビールを飲んでいました笑
シークワーサージュースも(笑)
沖縄料理美味しいですね〜(*^^*)
家で再現するのは難しいなぁ。。(かなりハードルが高い…)
楽しい沖縄旅行ができてよかったですね(*^_^*)
沖縄には昔2度ほど行きましたが、もう40年以上行っていません(笑)
今はずいぶん変わっているのでしょうね。
(当時のお料理はあまり口に合いませんでした)
死ぬまでにもう一度行ってみたい気がします。
ヘチマって食べれるのですね!
昨日奈良の道の駅のようなところで生のヘチマが売られていたのですが
これはどうやって使うのかしら?と思ったところです。
美味しいのなら買って来ればよかった(^-^;
初めての沖縄、やっと行けました(^^)
私も、沖縄料理はどうなんだろう…と思って行きましたが(特に美味しいと思って行ってませんでした。本州で食べたぐらいでは)、家の普段のおかずに作ってみたいと思うお料理でした。
たまたま行ったお店の料理人さんのセンスが良かったのかもしれませんが…。
是非是非行ってみて下さい〜。沖縄はアメリカでした(^^)
aoさんは私よりも空港に近い分、手軽に行けます。90分で沖縄です。いいな〜(^^)
へちま!びっくりですよね!!
売っていましたか。何故我々は食さなかったのか…不思議ですね(しかも知らなかったとは…)