福田恵利子です。
この夏に知人が脱サラをしてスナックを開店したので行ってきました。
スナックなんて私は何年ぶり??
若い世代はもっと行ったことがないように思うので、娘(偽物ですが笑)を誘ってみました(笑)。
お酒を飲む前に天ぷら屋さんで夕飯です。
幾つか写真を取り忘れましたが熱々の揚げたてを都度持って来てくださいました。
姫路の魚町(うおまち)はそれはもう賑やかな飲み屋街でしたが、新型コロナウイルスのせいでひっそりとしたものでした(*_*)
生ビール四杯飲みました(ビールは嫌いだったのでこんなに飲んだのは初めてです笑)
家まで歩いて帰ってきました(笑)
歩いて30分程の距離なんですけどね…(^_^;)
私も先週、久しぶりに地元の歓楽街(といっても錆びついてる)を巡ってみました。
スナックでの生ビールって不思議と美味しいんですよね。ウィスキーよりも全然美味い。
帰りは千鳥足状態にはならんかったでしょうね・・・飲み過ぎに注意。
姫路の飲み屋街・魚町周辺の数はものすごくて(スナックが軽く500軒くらい?)賑やかな夜の街だったのに街の雰囲気が変わってしまっていました(大食いで有名になる前、ギャル曽根もこの街で働いていたらしいですが。居なくなってから知りました)
私、スナックで初めてビールを飲みました(笑)。ビールが嫌いだったのでいつも水割り飲んでました。
スナックの生ビール美味しいですね♪
普段お酒は飲まないんですが、実はお酒弱くないです(笑)
メニューとにらめっこしながら、添加物が一番少ないのが多分生ビール??
それだけの理由でした(笑)
お酒弱くないんですが、お腹が弱い(添加物に)んですよね…(^_^;)