さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

おおまさりの試し掘り(9/22)

2020年09月30日 23時09分09秒 | 根菜類

今年は鳥対策が功を奏したのか
特段、鳥の被害を受けることなく
ここまでは順調に育成

失敗な点は道路近くに種植えしたため
葉が道路へはみ出しており
はみ出したところは当然実が着かない
来年はおおまさりの大きさを計算して
植えないと収穫量が減り勿体ないです

おおまさりの試し掘りをするため
ぐるっと見てまわったが
当然早く植えたところから葉が少し
枯れ始めてきた

一株は白絹病に

昨年の試し掘りより20日ほど
遅くなったが試し掘りをしてみた
一昨日の雨のためか土が重く
根元を持って引っ張り上げたが
根の周りのみが抜けてきた

残りはシャベルとスコップを使い
取り残しがないよう掘り上げた
白絹病に罹った株も入れて3株
7割近くは網目がしっかりしており
まずまずの出来でした

久しぶりの大好きなおおまさりを
食べながらおいしい酒を頂いたのは
言うまでもありません
これで暫くは枝豆とおおまさりの収穫
が出来るのでつまみに困りません