約一年ぶりの太刀魚釣り
いつもながら急に行きたくなり
いつもの船「田子の浦 海渡」を予約
今日は総勢8名、自分以外はグループ
とのこと(完全アウェイか)
港で待っているとグループが次々と
車で集まって、挨拶をしてくれる
良い人ばかりで安心して乗船
10分程でポイントへ到着
船長から棚20~30mと指示あり
一斉に仕掛けを投げて指示棚より
2メートル下の32mで釣り開始
しゃくって、アタリを待ちアタリが
なければ2・3回リールを巻いて
棚を変える、基本この作業の繰り返し
25m辺りでコツコツと早くもアタリが
少し様子をみていると強い引きが
ここですばやく合わせ、太刀魚が
付いていることを確認し、電動ではなく
手巻きで船縁まで、まず天秤を竿横へ
次に糸を持って手繰り寄せ太刀魚を船内
に入れた(指三本のレギュラーサイズ)
廻りもみてもまだ誰も釣れていない様子
一投目から一番乗りで太刀魚が釣れ
テンションが上がりました
本日(8/19)の釣果22匹
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます