さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

太刀様・・・もうヘロヘロです(7月28日)

2013年08月28日 12時56分19秒 | 海釣り
ちどり丸のブログを日々眺め、釣れだしたので 
そろそろかなと、久々の太刀魚釣り 

家を15時出発 

サンマの切り身購入

戸田港へは18時到着、18時30分 

乗船したのは、私を含め5名
私のとなりは地元のベテランらしき人

早速、タコベイトの2本バリへサンマの切り身を付け、投入
棚は浅いため、やり取りは楽チン 

だが、アタリなし

19時過ぎライト点灯、さてこれからが本番かなと気合を入れ直す
前の晩、釣り方を本やらネットやらで研究し、実践してみた
小さめなアタリがあるが中々合わせきれない 

隣のベテランは1本バリで置き竿にしておき上手に合わせヒット
二本竿でもう一本ではマルイカを狙っていた

こちらも見よう見まねで真似するも針がかりしてくれない 
時間はどんどん過ぎていく、やっとうまく合わせられヒット
早速、巻き上げるも何だか引きが怪しい、やはり、「カマス」でした 
反対側では、浮スッテーでマルイカ狙い、早巻きにアクションを付けて、1匹づつ
ではあるが数を伸ばしている

こちらは、アタリさえもなくなり、止むなく終了
23時下船

あとからベテランに1本バリで針のみに方が釣れたよと言われたが 
所詮後の祭り、有難いお言葉として次に行かせよう

当日の西伊豆戸田港ちどり丸のブロブはこんなでした。

港内夜釣り船(18~23時)は、

マルイカ22~28cm:6~18ハイ

タチウオ85~105cm:1~7匹

仕掛け;マルイカ:浮スッテー、ブラ
タチウオ:タチ針、ソーダ切り身


家に着いたのは2時、釣れなかったせいもあってヘトヘトでした

釣果
カマス1匹


最新の画像もっと見る

コメントを投稿