さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

ぶどう栽培始めました

2019年03月24日 22時45分26秒 | ぶどう栽培

3/23、いよいよ葡萄栽培を本格的に始めました

楽しみですが、上手く出来るか不安でもあり、挫けないよう頑張ります

ぶどう栽培は、師匠に手取り足取り指導を受け

メモを取りながら作業していきます

①先ずは、畑の中央に支柱を立て、20cm程地中へ埋め込む

棚と支柱の上の部分を針金で縛り、動かないよう固定

次は30cmと110cmの目印として、円を畑に記す

②110~80cmにスコップで穴掘り

深さはスコップが隠れる位(約30cm)

③①の土を色が変わるとこまで外へ少し崩す

80~30cmに、あいのう有機肥料を均等にまく

④110~30cmに

アズミン石灰、配合肥料、畑のカルシウム、粒状骨粉を

5握りづつまく

 (注)①へは肥料等はまかない事

次は、我が愛車(豆トラ)の出動

110~30cmが平らになるまで愛車で転がす

最初は斜めになっているため、結構キツく

汗ビショビショになりました

⑤110cmより外の土を、愛車で転がし②へ土を崩す

葡萄苗の植え付けは来週末の予定です

来週、雨が降らない予定のため、バケツ一杯水をあげ1本目の

植え付け前、準備完了(ここで師匠の指導も終了です)

もう1本も、先程と同じ方法で行い、

何とか師匠の助けを借りず作業終了しました

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿