【ルナティックドーンⅢスタンダード】(PC・DL版)では、自作シナリオのモンスターハントで効率良く稼ぎました。なのです。
本作は、【ルナティックドーンⅢ】のグレードアップ版なのですが、さまざまなシステム的抜け道が封じられていて効率良く稼ぐのは結構大変でした。
前作同様ルナテイック世界は、ネクロマンサーの奸計によって小さな無数な世界に分かれてしまって、リンクゲートという建造物で他のワールドへ行き来するという設定は同じです。
前作からのゲームの売りは自作のシナリオをゲーム世界に登場させられるという機能です。
元々は、ネットワークで繋がった他のプレイヤーを楽しませる為の一連の連続シナリオで楽しんで貰うための機能だったのですが、弩外道が殊勝にそのような目的でシナリオを組むはずもなく、ひたすら自分がこなして金儲けとレアアイテム入手の為のシナリオを作ったのでした。
本作では、シナリオクリア報酬は退治イベントで最高に設定すると15000G~20000Gに設定できるので当然最高値に設定しました。
また、登場モンスターのうち最も簡単に倒せるモンスターは昆虫系レベル1でそれはキャニオンクローラーとコックローチです。
他には獣系・魔法系などが比較的弱いです。
当然、これらの依頼者が特定の武器屋、酒場、合成屋に現れるようにしてクエスト依頼受けと報酬受けを単純化して待ち時間無しで次々とクエストをこなせるようにしました。
ちなみに、殺人や強盗クエストは当然犯罪者となって指名手配されるわけですが、今までのシリーズに比べて警備員が超強力なのでお勧めしません。
どうしても本作で悪人プレイがしたいと言う方は最初は善の冒険者として振る舞って、成長ポイントを全部振り切って最強になってから悪事に手を出すことをオススメします。
まずキャラメイキングですが、スキルポイントはどんな戦い方もできるように全スキルに均等に散らしましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/4ac8c2e1dd74a5973387556d68c4f995.jpg)
ある程度ゲームを進めてモンスタードロップで結構強い片手斧トマホークを入手しましたので、お金稼ぎモードはこれを武器にしましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/a81c4f31ab35a5d05ac0c1ceef5be5f4.jpg)
もうひとつのこのゲームの売りの合成画面です。野生の草花を合成してこのように薬を作ったり、もっと強くなればかなり強力な特定な武器や防具、アクセサリーを合成することで超強力アイテムを合成したりできるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/f4043e411ae0985775f33e8648c9cd4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d7/e847443e7a765b6ce1b98d40860f58e4.jpg)
お金稼ぎようの初期の盾です。序盤で入手できた最強品です。本作はHPが無くなっても死亡・ゲームオーバーにはならず気絶して自宅に戻るという、ユーザーフレンドリーな仕様ですが、そこは鬼のアートディング、ペナルティーは所持金が半額にされ寿命が1回気絶するごとに1年縮むというもので、できる限り気絶は避けたほうが懸命ですwなので攻撃力が下がってもマイキャラが弱い序盤は片手武器で我慢して盾を持ち防御力重視、事故死回避に徹するのが吉ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/32db5a7eefdc06a203ce9ef2dcb2e38c.jpg)
同じく初期の鎧ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/237677e77c61d1c947b8aa54a357316f.jpg)
序盤はこういう雑魚を狩ってお金を稼ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/c2072f3288494e6e1137a3bc776d0f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/f69e88fefe7eaf17c0b2eb56baaff271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/2c9ac49c71109e3982674bb777206cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/025ce7ce87504159768222e40361dc89.jpg)
最初の自宅はしょぼいです。でも限界まで2回増築するには巨額のGが必要なので、最初は地道にお金稼ぎです。(まあ。かなり自作楽勝シナリオでインチキして楽して稼いでいますがw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a8/082c3d1f790e3dfc6cb875797208c5b7.jpg)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f9/f006a3cf6c8da228a8ff192e4739a4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/63/7828dbec1fc5130dea3bb32f577270a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/9eddc75cc148bb2b183e03761e3e9d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f2/72c954a418acf7b6059ed16946def8c8.jpg)
この2回に渡るとんでも無いGを払って増築完了なのですw
さて、ここからはもうお金稼ぎの必要は薄いですし、ここまでプレイヤーキャラもそれなりには強くなっていますので、より強いモンスターと戦いつつ宝箱からもしくはレアドロップでレア武器・防具を狙うお楽しみのお時間ですw
一部ですが、都度シナリオを書き換えて自分の望むモンスターとの戦いをご紹介しますねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/01391f24b2a644861524d4d3a5682eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/a9f04aa87a92992541ee4f91a207d030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/5124d0b3050b0f757f4d9e91e3133a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/5d87093a0fd5312dc254313ec1d54cab.jpg)
死人コウモリ(バット系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d1/a4dd5a0fb02db1d88961729f894d0acf.jpg)
宝虚鬼(ミミック系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/8a65813d3a4ba49d94cfcbe841029d28.jpg)
鳥人(ハーピ系レベル2モンスター、弱いけどレアドロップアイテムがおいしいので必要数揃うまで(合成材料としてw)何回も殲滅しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/e9f7ddb2c61fe511c401204c72b1f983.jpg)
マダラスネーク(スネーク系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/f3a180a3fa56a3800776f752d2ad2ae1.jpg)
吸血コウモリ(バット系レベル3モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/3ec34e06e8c1a1374ab1239a966f147a.jpg)
びっくり箱(ミミック系レベル2モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/b377100fbc15fdd8332924825ea94016.jpg)
ガルーダ(ハーピー系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/c26d3fe168b5d2c8b7dd355eeb496dca.jpg)
こうして、弩外道はモンスターを狩りまくり、装備も育成もほぼ満足行くレベルになりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/192a1bacad9e41f60c915da72b2dcc83.jpg)
次回も見てくださいね~♪
『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』
本作は、【ルナティックドーンⅢ】のグレードアップ版なのですが、さまざまなシステム的抜け道が封じられていて効率良く稼ぐのは結構大変でした。
前作同様ルナテイック世界は、ネクロマンサーの奸計によって小さな無数な世界に分かれてしまって、リンクゲートという建造物で他のワールドへ行き来するという設定は同じです。
前作からのゲームの売りは自作のシナリオをゲーム世界に登場させられるという機能です。
元々は、ネットワークで繋がった他のプレイヤーを楽しませる為の一連の連続シナリオで楽しんで貰うための機能だったのですが、弩外道が殊勝にそのような目的でシナリオを組むはずもなく、ひたすら自分がこなして金儲けとレアアイテム入手の為のシナリオを作ったのでした。
本作では、シナリオクリア報酬は退治イベントで最高に設定すると15000G~20000Gに設定できるので当然最高値に設定しました。
また、登場モンスターのうち最も簡単に倒せるモンスターは昆虫系レベル1でそれはキャニオンクローラーとコックローチです。
他には獣系・魔法系などが比較的弱いです。
当然、これらの依頼者が特定の武器屋、酒場、合成屋に現れるようにしてクエスト依頼受けと報酬受けを単純化して待ち時間無しで次々とクエストをこなせるようにしました。
ちなみに、殺人や強盗クエストは当然犯罪者となって指名手配されるわけですが、今までのシリーズに比べて警備員が超強力なのでお勧めしません。
どうしても本作で悪人プレイがしたいと言う方は最初は善の冒険者として振る舞って、成長ポイントを全部振り切って最強になってから悪事に手を出すことをオススメします。
まずキャラメイキングですが、スキルポイントはどんな戦い方もできるように全スキルに均等に散らしましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/4ac8c2e1dd74a5973387556d68c4f995.jpg)
ある程度ゲームを進めてモンスタードロップで結構強い片手斧トマホークを入手しましたので、お金稼ぎモードはこれを武器にしましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/a81c4f31ab35a5d05ac0c1ceef5be5f4.jpg)
もうひとつのこのゲームの売りの合成画面です。野生の草花を合成してこのように薬を作ったり、もっと強くなればかなり強力な特定な武器や防具、アクセサリーを合成することで超強力アイテムを合成したりできるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/f4043e411ae0985775f33e8648c9cd4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d7/e847443e7a765b6ce1b98d40860f58e4.jpg)
お金稼ぎようの初期の盾です。序盤で入手できた最強品です。本作はHPが無くなっても死亡・ゲームオーバーにはならず気絶して自宅に戻るという、ユーザーフレンドリーな仕様ですが、そこは鬼のアートディング、ペナルティーは所持金が半額にされ寿命が1回気絶するごとに1年縮むというもので、できる限り気絶は避けたほうが懸命ですwなので攻撃力が下がってもマイキャラが弱い序盤は片手武器で我慢して盾を持ち防御力重視、事故死回避に徹するのが吉ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/32db5a7eefdc06a203ce9ef2dcb2e38c.jpg)
同じく初期の鎧ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/237677e77c61d1c947b8aa54a357316f.jpg)
序盤はこういう雑魚を狩ってお金を稼ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/c2072f3288494e6e1137a3bc776d0f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/f69e88fefe7eaf17c0b2eb56baaff271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/2c9ac49c71109e3982674bb777206cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/025ce7ce87504159768222e40361dc89.jpg)
最初の自宅はしょぼいです。でも限界まで2回増築するには巨額のGが必要なので、最初は地道にお金稼ぎです。(まあ。かなり自作楽勝シナリオでインチキして楽して稼いでいますがw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a8/082c3d1f790e3dfc6cb875797208c5b7.jpg)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f9/f006a3cf6c8da228a8ff192e4739a4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/63/7828dbec1fc5130dea3bb32f577270a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/9eddc75cc148bb2b183e03761e3e9d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f2/72c954a418acf7b6059ed16946def8c8.jpg)
この2回に渡るとんでも無いGを払って増築完了なのですw
さて、ここからはもうお金稼ぎの必要は薄いですし、ここまでプレイヤーキャラもそれなりには強くなっていますので、より強いモンスターと戦いつつ宝箱からもしくはレアドロップでレア武器・防具を狙うお楽しみのお時間ですw
一部ですが、都度シナリオを書き換えて自分の望むモンスターとの戦いをご紹介しますねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/01391f24b2a644861524d4d3a5682eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/a9f04aa87a92992541ee4f91a207d030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/5124d0b3050b0f757f4d9e91e3133a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/5d87093a0fd5312dc254313ec1d54cab.jpg)
死人コウモリ(バット系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d1/a4dd5a0fb02db1d88961729f894d0acf.jpg)
宝虚鬼(ミミック系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/8a65813d3a4ba49d94cfcbe841029d28.jpg)
鳥人(ハーピ系レベル2モンスター、弱いけどレアドロップアイテムがおいしいので必要数揃うまで(合成材料としてw)何回も殲滅しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/e9f7ddb2c61fe511c401204c72b1f983.jpg)
マダラスネーク(スネーク系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/f3a180a3fa56a3800776f752d2ad2ae1.jpg)
吸血コウモリ(バット系レベル3モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/3ec34e06e8c1a1374ab1239a966f147a.jpg)
びっくり箱(ミミック系レベル2モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/b377100fbc15fdd8332924825ea94016.jpg)
ガルーダ(ハーピー系レベル4モンスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/c26d3fe168b5d2c8b7dd355eeb496dca.jpg)
こうして、弩外道はモンスターを狩りまくり、装備も育成もほぼ満足行くレベルになりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/192a1bacad9e41f60c915da72b2dcc83.jpg)
次回も見てくださいね~♪
『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』