ゲス屋×弩外道のソロゲームをとことん鬼畜プレイ

まっとうなソロゲームを鬼畜プレイしたり外道攻略したりの面白可笑しでちょっと変わったゲームブログです。

【コンバットチョロQ】(PS版)盲点を突いて最短でお金儲けて、自分のカスタム戦車を楽勝強化:前編

2018-09-30 | ゲーム
【コンバットチョロQ】(PS版)盲点を突いて最短でお金儲けて、自分のカスタム戦車を楽勝強化。なのです。

もはや日本では知らない人はいないくらいスタンダードな子供のおもちゃの【チョロQ】の小さくて丸っこい可愛いフォルムは皆さんご存知かと思います。

同様に、チョロQのレアヴァージョンが、綺麗に観賞用?の箱に入れられてセット売りされているのを見たり聞いたりした方は多いのではないでしょうか。

通常のバラで売られているチョロQより高価で入手も困難なのですが。。。

その中にはミリタリータイプヴァージョンがあります。

私も当時小学性だった息子に、戦車や装甲車のチョロQが6個くらい展示用の箱に入れたままでも、持ち運び可能で、もちろん鑑賞もできるように工夫されたセットを買ってあげた記憶があります。

おそらく付加価値を付ける目的だけでなく、小売り店さんの展示の手間を大きく省く意図があったと思われます。

このゲームは、第二次世界大戦から当時の最新型(何しろ15年程前の作品ですから、あれなんですがw)まで100種類以上のチョロQ戦車と戦えます。

プレイヤーは、自分の好みで育てたカスタムタンクか、プレイ中に撃破したNPC戦車のうち、自分のガレージに配備された同じ型式の能力固定タンクの中から好みで自機を選べます。

【アリーナ】モードでは双方のタンクが使えます。

【作戦】モードでは、自機にカスタム戦車しか使用できません。

カスタム戦車には、旋回砲塔を持つ旋回砲塔型と固定砲で武装した自走砲型が存在し、プレイヤーは好きな方を選択できます。

また、ゲームを進めてゲーム内通貨のGを貯めて、違うタイプに必要な全てのパーツを購入すれば、カスタム戦車をその時々で戦車型を変更できるようになります。

Gを貯めてより高性能なパーツを入手すれば強化できるカスタムタンクは、序盤には強力なパーツが入手できないため、強化にも限界があります。


それでも【作戦】モードだけプレイして、パーツ代を稼ぐのは大変なので稼ぎの効率が良い【アリーナ】モードを【作戦】モードと平行して、プレイするのが当時の攻略サイトでも推奨されていました。

そのため【アリーナ】モードもカスタムタンクの強化パーツ代を稼ぎつつ、自機にも選んでるいる方が当時は主流派でした。

【アリーナ】モードの攻略では、最も簡単なライトクラスから始め、クリア後ミドルクラスをクリアし、この辺で【作戦】モードの進捗にもよりますが、初期に購入が解放されているパーツで自分好みの戦車に戦いながら仕上げるプレイが一般的でした。

せっかく苦労して、強化した自分のカスタムタンクの強さを自分自身で都度実感できるからでしょうか?

選択可能な【アリーナ】モードでもカスタムタンクを使用するプレイヤーが当時大多数で、弩外道も同様のプレイスタイルでした。

しかし、今回は既にはるか昔にコンプリートした本作を前回とは違う視点で楽しみたかったので、【アリーナ】モードでは、ミドルクラスを先にプレイ。

最初の1台のみカスタムタンクを使用して撃破したら、次にはその撃破したタンクで挑戦、ハメ技を使って上位のタンクを撃破。

そして、また最新・最強の戦車に次々に乗り換えて最速コンプできるようにプレイをしました。

また、ライトクラスでは、格上のミドルクラスの中でも最強のドラゴンタンクでずっと戦えるため、より簡単で迅速にコンプできました。

ミドルクラスのコロシアムは、東西南北に正方形の角の部分が来てその近くに大きな柱が立っています。

戦術は東の柱と後方の壁の間に挟まれた場所に最優先で移動。

そこで東の柱の頂点に合わせて壁の角を背に位置取りをするとその大きな柱は、巨大な盾となり且つ敵戦車がこちらを捕えつつ命中弾を狙える位置が限定できるため、敵戦車は左右どちらから攻めてきても壁ぎわを直線的に発砲しながら接近した後、撤退する際もこちらに背を向けながら壁に沿って一直線に離れて行くを繰り返しますので、いつでも最大の攻撃チャンス状態になります。

更に、敵の移動が特定されるため、正方形の角を背に当てながら、敵を戦車砲で攻撃しつつでも、僅かに適切な角度旋回することで敵弾回避が可能な上に、旺盛な攻撃性を持つNPCミドルクラス戦車の思考ルーチンだと、このハマり単調移動は、簡単に発生・再現します。

この状態では、たとえ敵が高速戦車でも格好の的と化します。

この角柱ハメのおかげで、ミドルクラス制覇は、非常に容易になり、通常の走行しながら敵弾を回避しつつ、攻撃を命中させる事が必要な真っ当なプレイの5分の1以下の時間で(*当社比です。)クリアできましたw

それでは、現在まで撃破・入手した【アリーナ】戦車をご紹介しますね。

ミドルクラス













































ライトクラス

















































ライトクラスの制覇のトロフィーキャプチャー取るのが間に合いませんでした。。。
がっかし( ノД`)シクシク…
ブログ書くのに3時間かかりましたw
いくら昔コンプしてても、その半分のクリア時間は、異常!?
まあ、むかーしの、お子様向けソフトだから難易度が低く抑えてあるかもですw

次回も見て下さいね~♪

『あなたが明日目覚ましい成果をあげますように~♪』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【桃太郎電鉄7】(PS版)で一流企業を外道にM&I

2018-09-29 | ゲーム
皆さん、ご存じの通り【桃太郎電鉄】シリーズは昔からの傑作パーティーゲームです。

私も、本作は当時は妻子と3人で対人プレイしかしていませんが。

しかし、本作には一流企業がモデルの物件が多数ありますが、プレイ10年くらいでは、到底買収することは不可能です。

そこで、4人プレイで3人は最弱のCPUあかおにプレイヤー相手に無双をかましつつ、それら弩外道が目標にしている企業をある程度入手するまで、ゲームを継続しようと思います。

設定は仮にプレイ90年にして、目標に達した年の翌年ENDでプレイしようと思います。

ゲームの要素の重要な部分だけ説明致しますと、毎回目的地候補地からランダムに選ばれた目的地を全員が目指す事になります。

1番早く現在の目的地に着いたプレイヤーは、多額の褒賞金が貰えます。
その時、目的地から最も遠いプレイヤーには、貧乏神がとりつきます。
こいつが、涙が出るほど酷い奴でせっかく購入した物件を勝手に半額で売り飛ばしたり、お金を寄付させたり、カードを勝手に相場の数倍の価格で買ってきたりなどやりたい放題してくれます。
しかし、運悪くキングボンビーに育ったら、とんでも無い金額を捨てられたり、物件を買い占めている都市ごと捨てられたりなど極悪非道の振る舞いをします。
ちなみに、キングボンビーで10ターン過ごすと、最強の貧乏神、ギガボンビーに進化します。
こいつは、取り着いているプレイヤーキャラだけでなく全てのプレイヤーの所持金を0円にし、全員の買占め都市を1個食べてしまい、カードも全て喰われてしまいます。
まさしく、ギガボンビーはプレイヤー泣かせではあるのですが、先ほどの10ターンの数字がカウントダウンされているので対策は事前に可能です。
この辺をどう乗り切るかが本作の肝なのです。
貧乏神からの変化は、下のようなグラフィックが次々差し替えられて最後までドキドキできる仕様です。
最初は貧乏神からスタート

運が良ければ、ミニボンビーとなり少額のおこずかいをねだられるだけです。

そして、運が悪いと凶悪なキングボンビーに進化して、悪逆非道の限りを尽くします。

このゲームに勝つには、とにかくキングボンビーに取りつかれない事、それに尽きますw
そして、究極のギガボンビーは、本作にシリーズ始めて実装された悪魔のような最上位貧乏神ですww

話は変わりますが、対人プレイではカードの使い方も肝なのですが、あかおには自分のカードは売るだけで使いませんので、まあまあ無双できるはずです。
それから、駅には大まかに、物件購入可能な都市、赤い駅(止まるとランダムで所持金を取られます)青い駅(止まるとお金がランダムで貰えます)黄色い駅(止まるとカードがランダムに貰えます。)があります。
それから、物件には収益率があり、1000万円の所有物件の収益率が50%ですと、毎年度末の3月の決算で500万円が収入として貰えます。
こうして、所持金を増やしつつ有力物件を買いあさり総資産(物件の価値+所持金)が1位になるように競うゲームです。


もうお気づきになった方もいらっしゃるでしょうが、外道攻略では、勝つ事を目指さず、効率無視で大企業をM&Aしまくる予定です。

それでは、弩外道が乗っ取りを狙う都市と物件をご紹介しますね。
千葉の製鉄所と言えばJFEスチール当時の(川崎製鉄)でしょう。
コンビナートの方は、三井化学と出光興産でしょう。

幕張と言えば、千葉県民の誇りディズニーランドと幕張メッセでしょうw

ジャイアンツに後楽園ドームに東京ビッグサイトwとTV局は当時民間放送は全て東京に集中していたので、おそらく日テレ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京を一括りに1個の物件ぽいですw

浜松の楽器工場と言えばヤマハ、カワイ、ローランドが一括りになっていると思われ。
車両工場は鉄ちゃん号泣の東海旅客鉄道(JR東海)浜松車両工場でしょう。
バイク工場は、ホンダ、スズキ、ヤマハが一括りになっていると思われます。
なんでこんなに一流企業が集中しているかというと、浜松は昔から綿花の産地で綿織物が特産だったため多数の織機メーカーが鎬を削っていたのですが、大型機械を扱うにすぐれた織機メーカーが戦後こぞって楽器、バイクに進出したためと言われています。
本作で買い占めるのが実に魅力的な都市です。

名古屋の自動車工場と言えば、トヨタ自動車でしょう。
球団の方は説明の必要を認めませんw

大阪のプロ球団といえば当時は近鉄でしょうが、収益が-20%と言う事でかなり神戸方向に足を伸ばした阪神タイガースでしょう。
ちなみに、阪神は収益がマイナスの代わりに、日本シリーズのイベント勝利でめちゃくちゃ優遇されているという話です。
漢は度胸!?

岡山の桃太郎ランドは、ゲーム中最高値物件です。
ちなみに、桃太郎は実話を元にしていると言われており、有力武将吉備津氏が鬼(人種の違う渡来人を鬼と間違えたらしい)を打ち取ったのは記録にあるらしいです。
その、渡来人は、地元民に優れた海外の知識を授けて暮らしぶりを良くしてくれたので岡山の地元民には敬われていたそうで、今でも岡山で鬼を祀る所があるのは其の為だと言う事です。

広島の自動車工場と言えば、言うまでも無くマツダでしょう。
この他にも、有力自動車企業が他の都市で物件として購入できるのに、なぜか電気・電子メーカーは1社もないので、NPCプレイヤー名はそれにちなみましたw

佐世保はハウステンボスかしらん。
1回リアルで行ってみたいけど、この値段じゃゲーム中購入するのはちょっとちょっと。。。な感じですw

その他には、あえてキャプチャーのせませんが、静岡のおもちゃ工場は、当然のバンダイでしょう。
原宿のレコード会社は、ソニーミュージックエンターテイメントじゃないかって睨んでますw
ああ、渋谷のファッションデパートって物件はど直球で109かしらん!?
これに似てるのは新宿の大型カメラ店の物件は、ヨドバシカメラじゃないかと踏んでますw

そして、35年目の弩外道が所有している物件ですが。


トヨタ自動車、マツダ自動車、ホンダ、スズキ、ヤマハ、ヨドバシカメラ名だたる企業を買収し、それからここにはゲーム内資本金の関係で乗っていませんが、バンダイ、それから特にファンという訳では無いですが、西武ライオンズが無いので、友人が熱心に応援している中日ドラゴンズを手に入れました(友人:知多半島トコナベが故郷のばりばりっすw)。
日本シリーズでは、かなりの好成績を残してがっつり儲けさせてくれましたw
あとは浜松の楽器工場は購入したかったですが、まあまあこれだけM&Aできれば上等な感じです。

ここで、満足して翌年ゲーム終了に設定を変えました。
それで、結果発表です。
狙ったというより、他がキングボンビーに取り付かれて破滅しちゃったんで、1位になりますたw

36年間で貯めた資産総額、635億5040万円でしたw

地域王

日本全地域最も投資しているのは弩外道なんですが、このゲーム唯一の海外ハワイ・グアムなど(成田もしくは関空から飛行機に乗って行きますw)では1位じゃないのは、内緒ww

久々のガチ妄想プレイですたw

次回も見て下さいね~♪

『あなたに嬉しい臨時収入がありますように~♪』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【機動戦士ガンダム 連邦vsジオン】(PS2版)今回は、ジオン軍で戦艦撃沈三昧にTRY

2018-09-28 | ゲーム
【機動戦士ガンダム 連邦vsジオン】(PS2版)今回は、ジオン軍で戦艦撃沈三昧にTRY。なのです。

以前、本作をガンダムゲームの原点的傑作とご紹介しました。

前回は、連邦軍でプレイして、MS単機で戦艦撃沈三昧のミッションをご紹介して、大量虐殺を気取っていたのです。(もちろん、ゲーム上のですよw)

今回も単機で戦艦無双のミッションをチョイスして、戦艦を撃沈しまくる趣旨は同じなのですが、今回はジオン軍でプレイすることにしました。

今回、ご紹介するミッションに登場する連邦軍の敵兵器の種類が極めて限られていますし、文章中や戦果に記載される敵兵器をご存じないと、ブログが極端につまらなくなってしまいますので、あらかじめご紹介致しますね。

まず、弩外道のメインターゲットである戦艦からご紹介しますね。

①-1 マゼラン級戦艦

宇宙戦で1年戦争を通じて使用された連邦軍の代表的戦艦です。
主砲は、メガ粒子砲を搭載しているが、ビームCAPの開発によってMSの攻撃が同程度の威力を持つようになったため、大戦初期こそ主力として活躍したが、大戦末期にはMSの運用艦として役目を替えていきました。

①-2 サラミス級巡洋艦

マゼラン級戦艦の補助艦としてやはり大戦を通じて使用されました。
しかし、MSの登場により主戦力の地位をMSにゆずり、MS運用艦としての役割にシフトしていきました。

①-3 ビックトレー級陸上戦艦

陸上戦艦として、火力を活かして各種陸上兵器の支援を担いました。
また、部隊の旗艦として機能する事も多かったようです。

続いて、MSをご紹介します。

②-1 GM

連邦軍初の量産MSです。
射撃武器は、ビームスプレーガンで格闘武器はビームサーベルと大戦末期のジオン軍MSと比べても遜色なかったそうです。

そして、MAです。

③-1 ボール

作業用ポッドにキャノン砲を積んだ簡易型兵器です。
連邦軍のハイ&ローミックス戦略によってGM同様大量生産、大量配備されましたが、その性能は、ジオンのMSには遠く及ばなかったと言われています。

最後に陸上戦車です。

④-1 61式戦車

UC0061に制式化したためこの名がつきました。
1年戦争当時には、旧式化しており、ミノフスキー粒子下の戦闘では対応できなかったとの事です。


最初のミッションは、これです。

具体的には敵艦6隻を撃沈する事が勝利条件となっています。

自機は、旧ザクをチョイス。
僚機に、戦艦の撃沈スコアを取られたくないので、僚機無しにしましたw


敵艦発見!


敵艦に肉薄して格闘戦を挑みます。
ただし、旧ザクは白兵武器を装備していないので、肉弾戦となり、ショルダーチャージなどの肉弾攻撃をくわせます。
しかし、思いの外この攻撃は有効で、特に敵艦が柔らかく設定されているので、あっという間に撃沈にもって行けますw



6隻目の敵艦を撃沈、爆散させてミッションコンプリートです。


戦績は、ニュータイプ評価Aが貰える高評価です。


弩外道の戦果。
マゼラン級戦艦3隻撃沈
サラミス級巡洋艦3隻撃沈


次のミッションは。

黒海沿岸森林地帯エリアにて、ビックトレー級陸上戦艦を撃破するのが目的です。

自機はザクⅡをチョイス。


まずは、ザクマシンガンで次々61式戦車を掃射して、殲滅します。



戦車を壊滅させると本命のお出ましです。


敵砲撃に注意しながら、近づきます。


至近距離で跳躍して、敵艦の上に乗ってしまいます。
ここは、安全地帯ですので、思い切ってヒートホークによる白兵攻撃を敵艦を撃破するまで、繰り返します。


ついに、ターゲットの敵陸上戦艦も爆散。
ミッションコンプリートなのです。


戦闘結果は。

ニュータイプ評価はDでした。
まずまずの成果です。

弩外道の戦果は、
ビックトレー級陸上戦艦1隻撃破。
61式戦車15両撃破。
です。

そして、3つ目のミッションです。

ターゲットは、サラミス級巡洋艦1隻です。

自機は、連邦軍から鹵獲したガンキャノンをチョイス。
ちなみに、味方に敵と間違われないようにジオン軍カラーに塗装し直されています。


ルナツーエリアは、宇宙でも地球のように重力があるので、地面に足をつけて戦います。


まずは、護衛機をターゲット到着前に一掃します。



いよいよ本命のおでましですが、このようなエリアでは、艦船はこのように一定の高さを保って低空を飛行します。


少し念入りに護衛機をお掃除しますw


そして、例によって敵艦の上に飛び乗ってしまいます。
ここなら、こちらの攻撃はハズレようがない上に自機は被弾しない完璧な位置取りです!?


後は、ひたすら撃つべし!撃つべし!撃つべし!!



ついにターゲットのHPを削り切り、爆散。
ミッションコンプリート!




弩外道の戦果は、
サラミス級巡洋艦1隻撃沈
MS GM2機撃破
MA ボール1機撃破

どんどん、行きます。
次のミッション

今度は、衛星軌道1宙域でマゼラン級戦艦1隻がターゲットです。

自機は無難にリックドムをチョイス。
例によって僚機は無しww


とりあえず、雑魚を駆逐しておいて。


おいでませ!待ってたよん!?


すかさず、敵艦に肉薄して斬る!斬る!斬って斬って斬りまくる!




ついにやったか?


ミッションコンプリート

なんだかんだで、今の所全ミッションニュータイプ評価取れてる??なかなかw

弩外道の戦果は、
マゼラン級戦艦1隻撃沈
MA ボール4機撃破


前回同様衛星軌道1宙域の戦いだけれども、今回はサラミス級巡洋艦がターゲットですw
ちなみに、一見何も無い普通の宇宙空間に見える宙域ですが、衛星軌道1は小惑星やソーラーパネルなど各宙域を差別化する遮蔽物さえ何も存在しない特殊な暗黒宙域エリアです。

自機はやっぱりリックドムをチョイス。
僚機は、やっぱり不参加ww


喰らえ、雑魚め!


ターゲットに近づきがてらジャイアントバズーカをお見舞しておきます。


そして取り付いたら、ひたすら斬るべし!




そして、さしものターゲットも当然のように爆沈ww
ミッションコンプリートだぜ!
と、言ってもこの程度の難易度のミッションじゃあ失敗する方が難しいくらいですがww


大口を叩いた割には、大した事ない戦闘結果(><。)/


弩外道の戦果。
サラミス級巡洋艦1隻撃沈。
MS GM1機撃破
MA ボール3機撃破

どんどん行きます。

今度も、マゼラン級戦艦1隻撃沈が勝利条件ですが、戦闘エリアは初のサイド6宙域ですw

例によって本命到着までは、雑魚の駆除w


おっと、お客さんの到着だ!


やっぱり、張り付きでヒートサーベルを無心で振るいます。(ほんとは、護衛機をたまに撃って牽制したり、たまに攻撃を回避したりもするけど、基本格闘ボタンを連打しっぱなしですw)





そして、お約束のターゲット爆発で、ミッションコンプリート確定w


今回の評価は、ダサっ!
攻撃貰いすぎ、ニュータイプ評価どころの騒ぎじゃありませんww


弩外道の戦果は。。。
マゼラン級戦艦1隻撃沈
MA ボール2機撃破。

次のミッション難易度は最高のVERY HARD...
嫌な予感が、が、が・・・

ターゲットは、マゼラン級戦艦5隻撃沈で戦闘エリアは、ア・バオアクー宙域だとう(><。)/
もうジオンは、崖っぷちジャマイカ(><。)

取って置きシャアゲルルグをチョイスw


後は、もう必死、護衛機を排除・牽制しつつ敵艦に白兵をしかけ続けるのみ!





5隻めを撃沈して、やっとミッションコンプリート(^^♪


きついと思ったのに意外なほどの好成績。
まあ、クリア時間が半端ないけどw
そりゃあ疲れる訳ですねww


弩外道の戦果
マゼラン級戦艦5隻撃沈
MS GM5機撃破
MA ボール3機撃破


いよいよラストミッション。
やっぱり、難易度は最高ですたw
マゼラン級戦艦3隻撃沈が勝利のノルマだけど、もうすでにア・バオアクーに敵部隊は揚陸済み。。。
地面を歩いて移動する宇宙戦闘エリアって実はあまり得意じゃありませんw
地球エリアなら、海中以外はどんな地形でもむしろ得意なくらいなのにw
我ながら、変な奴ww

こんな時の自機は、やっぱり鹵獲ガンキャノンでしょ!?


なりふり構わず、戦っていたらそのうちジオング(シャア機)がやって来て。
やっぱりかあ、ガンダム(アムロ機)も参戦。
一発貰っただけなのに、HPほとんど吹っ飛びましたw
反則の強さなんで、彼の相手はシャアに任せてっと、ってエエ、なんで俺を狙うアムロよ!
お願いだからニュータイプどうしで戦って(´;ω;`)ウッ…











あっぶなー><。
あやうく自機撃破でミッションフェイルになるところでしたw


本日一番きついミッションですたw


弩外道の戦果
マゼラン級戦艦3隻撃沈
MS GM5機撃破
MA ボール4機撃破

本日の弩外道通算の戦果は、
マゼラン級戦艦13隻撃沈
サラミス級巡洋艦5隻撃沈
ビックトレー級陸上戦艦1隻撃沈
MS GM13機撃破
MA ボール17機撃破
61式戦車 15両撃破

いやあ、暴れた暴れた、大満足の弩外道ですたw

次回も、見て下さいね~♪

あなたが明日素晴らしい活躍をしますように~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【SDガンダム Gセンチェリー】(PS版)でも留まる事を知らない外道攻略

2018-09-18 | ゲーム
【SDガンダム Gセンチェリー】(PS版)でも留まる事を知らない外道攻略、なのです。

本作は、2頭身にディフォルメされたガンダム世界のMSや戦艦を使って敵を打倒す、一風変わったシュミレーションゲームです。

この、シリーズはファミコン時代から存在していました。

当初は、2頭身ガンダムを操作して戦えるアクションシュミーレーションゲームの路線を貫いていたのですが、徐々にシュミレーションゲームの要素が色濃くなってゆき、本作を最後にSDガンダムを自分を操作して戦う、アクションゲームの部分は削られてしまったのでした。

そんな、経緯でもってSDガンダムのアクションバトルは、本作が最も優れていると言っても過言ではありません。

とりあえず、弩外道の得意ワザ、対戦艦無双をご覧に入れますねw

私が、今回使うのはエゥーゴのフルアーマーZZガンダムです。


最初は、対連邦軍のクランプ戦です。
本作の、対戦艦戦闘は、このように敵に覆いかぶさってひたすら格闘武器を振り回すのが基本となります。
戦艦は、どれもメガ粒子砲の他にも誘導ミサイルを持っていますが、このポジショニングであればミサイルは射出後戦艦外側に大きく円を描いてから着弾するので、格闘武器を振り回すと敵戦艦にダメージを与えるだけでなく、ミサイルを撃ち落とす事ができて一石二鳥の作戦なのです。

続いて、戦艦マゼラン級戦闘。

かなりの新型ラーカイラムですが、あっさり一蹴なのです。

そして、対連邦軍では定番のホワイトベース戦だったりしますw

対連邦軍のトリを務めるのは、アルビオン級巡洋艦なのです。

ここからは、対ジオン軍戦闘なのです。
まずは、誰でもご存知、ムサイ級巡洋艦戦なのです。

グワジンみたいにその巨大さゆえに他のガンダムゲームに登場しない戦艦とも戦えるのはSDならでは!?

ZZガンダムの前には、ジオン軍最新鋭巡洋艦ザンジバルも為す術なッシングw

超巨大空母ドロスとも戦えちゃうのは、本作ならでは。。。
『圧倒的じゃないか!我軍は!?』

続いて、対ティターンズ戦。
初戦を飾るのは、ドゴスギアです。

ちなみに、ドゴスギアの断末魔の姿です。
読者サービスしなくちゃ、最近ちょっとPVが伸び悩んでますから・・・(^_^;)

ジュピトリスみたいな巨大戦艦と戦えるのも、以下略。。。


さて、いよいよシュミレーションバトルスタートです。
自軍は、青軍をチョイス、生産型はディフォルトのまま連邦軍です。
敵軍は、赤軍で生産型はやはりデフォルトのジオン軍です。
今回は、敵国首都制圧を勝利条件に定めました。

ここが、我軍の首都星?なのです。

まず、地球制圧のために大気圏突入可能な虎の子のホワイトベース級2隻を派遣。
しかし、これは陽動だったりw

実は、こっそり目立たぬように敵首都攻略部隊を派遣した弩外道なのでした。

しかし、COMの思考ルーチンがあまりにもおバカなので、敵首都星守備隊は旧ザク1機な、有様ですw

敵首都攻略艦隊が近づくと、さすがにCOMも焦って首都星でMSと戦艦を量産始めました。
だが、おそい!!

守備の旧ザクをサラミス級巡洋艦自ら一蹴し、更に搭載していたガンダムアレックスを緊急発進させました。
通常戦艦から発進したターンは戦闘できないの例外ルール、発進時基地占領判定が発生する場合のみ発進ターンで戦えるを悪用w
こうして強引に首都攻防戦がスタートです。
兵は拙速にしかず!?
敵首都の防衛部隊はメガ粒子砲1門とザクⅡが2機でした。
これを、全滅させれば首都占領で我軍の勝利です。

やったね、首都星占領成功。。。
しっかし、今回も外道攻略でした。
だって、最後以外ほとんど戦ってないですもんww

ということで勝利のエンディング!?なのですw
味けなっw


次回も見てくださいね~♪

『あなたが明日あなたにとって良い1日を過ごされますように~♪』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワールドスタジアムEX】(PS版)15年前のペナントレースモードの続きをやってみました

2018-09-12 | ゲーム
【ワールドスタジアムEX】(PS版)15年前のペナントレースモードの続きをやってみました。なのです。
本作はワールドと銘打つ割に、内容は日本の当時のセ・パ両リーグのペナントレースを再現するのがメインのゲームです。
本作の特徴的な所は、他の野球ゲームに先駆けて、分身くんモードを実装して、様々なテストを通して分身くんの能力を決定し、このプレイヤーのまさしく分身をプロ球団に所属させてペナントレースをCOMと競えるのが一つの売りなのでした。
そこで、弩外道は分身くんをヤクルト所属にして、ペナントレースモードを開始したのでした。
目的は、ペナントレースモードで分身くんを活躍させて、投手としてありえない勝ち星を挙げさせるという、当時から外道プレイだったのでしたw
分身くんを毎試合連投させるため、彼のスタミナはボロボロで、登板して1球も投げていないのに既に息が上がってまともな球が投げられる状態じゃないのですが、それで勝利することに喜びを見出すマゾプレイでした。
ただ、125試合消化はさすがに大変でしたので途中で飽きてぶん投げたのでしたw
今回は、そのやりかけペナントレースの続きを少し消化しようと思います。
まずは、セーブデーターの成績をご覧にいれますね。

ペナントレースの途中経過ですが、

ご覧のように、プレイヤーチームのヤクルトが独走しています(当たり前ですがw)

それでは、セーブ時の投手成績を発表しますね。
まず、話題の勝ち星から。
ぶっちぎり1位35勝の【きよし】が当時作った分身くんです。
ペナントレースは、彼に好成績をださせるためのみにプレイした子供っぽいながら当時から外道プレイだったのですw

続いて、防御率です。
分身くんは、3位2.50で1試合投げて自責点2.5点はまずまずだと思います。

そして、完投数。
これも分身くんがぶっちぎりですが、疲れてへろへろ球で勝ち取った完投数はそれなりに価値があると思うのですが。
当時は、オート守備よりはるかに高性能にマニュアル守備ができたので、打たせて取るピッチングができたからこそだと言う話も。。。

奪三振も分身くんが一応1位ですが、単に投球回数が異常に多い副産物ですw

依怙贔屓のお蔭で勝率も分身くんがぶっちぎりです。
はっきり言って、分身くんの成績を伸ばすためだけにその他のピッチャーが居るという扱いをしていますたw

投手成績の最後を飾るのが、セーブ数です。
さすがに、勝ち星とセーブ数は両立しないので、分身くんはランク外です。
その代り、彼の礎となったヤクルトのローテーションピッチャーがちらちら散見されますw


次に打者成績です。
最初は、打率ですが上位8人にヤクルトのレギュラーメンバーが連なっています。
こっそり、分身くんも2位に入っていて、あれ?時代に先駆けて2刀流かと言うと。。。。。
飛距離が無い彼の打球は、基本に忠実にセンター返しを狙うと、野手の手前で失速して高確率でテキサスヒットになってしまう罠w

本塁打ランキングには、残念ながらヤクルトの選手の名前はありません。
弩外道は、打撃モードはミート打法に全選手が固定な感じで、必然的にホームラン狙いの常套手段のパワー打法を採用していないからホームランが少ないだけで、パワーヒッターがいない訳じゃ無いんです。

最後に打点ランキングですが、こちらはヤクルト選手が上位にひしめいています。
本作での弩外道のプレイスタイルは、鉄壁の守備で打たせて取るピッチングに、切れ目なくつないでゆく無限連鎖打線で押し切ると言った所でしょうか。


さて、いよいよ今回の弩外道のプレイです。
当時に比べて守備が劣化しているのは予想していたのですが、なんとかなるだろうと思っていたバッティングの方もかなり腕が落ちていたので、かなり苦戦を重ねるハメになりましたw
まずは、ドラゴンズ戦から。

先発は、ローテーションの一角、山部くんです。

うちのチームは、ピッチャー以外レギュラーメンバー固定でした。
メンツを見れば明らかなように、控えの選手の見劣り感が半端ないっすw
そういう訳で、控え陣の出場機会はピッチャーの代打と終盤勝負所での代走に限られるのでしたw

ちなみに、分身くんのスペックはこの通りです。
はっきりいって一流とは言えない能力ですw
それでも満を持してのリリーフでっすw

一球も投げて無いのに既にゼーゼーしている分身くんw
まあ全試合登板してるから無理もないんですがww

こうして5回から9回まで投げぬいた分身くんは、めでたく勝利投手になれたのでした。

そして、ゲーム内のスポーツ新聞の見出し記事です。
ちなみに、プレイヤーチームが勝たないと新聞は発行されませんww


続いて、ジャイアンツ3連戦の初戦です。

先発は、強気の分身くんです。

しかし、守備の乱れから大量失点を喫してしまい、分身くんはまさかの敗戦投手になったのでした・・・


更に、ジャイアンツ3連戦の2戦目です。

先発は、エース、ブロスくんを投入です。

ブロスくん5回を投げきり勝利投手に、6回から最後まで締めくくった分身くんが初セーブを挙げました。


そして、ジャイアンツ3連戦の最後を飾る第3戦です。

先発は第三の男、吉井くんです。

それでもって5回からリリーフした分身くんはまたしても敗戦投手に・・・
うーん、うまくいかない(T_T)


お次は、阪神3連戦。
まずは、初戦です。

先発は、ちょっと登板間隔が短いエース、ブロスくんです。

4回にブロスくんが大量失点をくらいまたも敗戦。。。
めっちゃ下手になってるw


阪神第二戦でっす。

先発は初登場、伊藤くんです。

というわけで、大勝で分身くんも久しぶりの勝利投手です。

本日のスポーツ新聞がこれです。


阪神3戦目は。

先発は頼れる男、山部くんです。

また負けた(ノД`)シクシク


今度は、ベイスターズ3連戦です。

先発は、なかなか使える子、石井一くんです。

分身くんは2試合ぶりの勝利投手に(^o^)/

なんだかんだで、いろいろなパターンがある新聞の大見出しw


ベイスターズ3連戦の2戦目。

先発は、休養十分、伊藤くん。

やったね、分身くん2連勝ヽ(^o^)丿


ベイスターズ3戦目。

先発は、久々のエース登場のブロスくんです。

よっしゃあ!分身くん3連勝(^O^)


もう、皆さん予想ついてると思いますが、広島3連戦の初戦でっすw

先発は、ローテー通り山部くんです。

あと、一歩まで追いすがったけれど、届きませんでした(T_T)


広島2戦目です。

ローテーを固く守って、先発吉井くんです。

そして、またしても分身くんが勝利投手、しめしめw

今日のお立ち台は、主砲オマリーくんなのです。


そして、広島3戦目なのです。

先発は好調の石井一くんです。

なんとか逃げ切りました。

スライディングが表紙を飾るスポーツ紙。


今回の追加プレイでかなり負け星は増えましたが、まだまだ余裕のぶっちぎり首位なのでしたw


以下、投手成績です。
勝ち星

防御率

セーブ

勝率

奪三振

完投


続いて、打撃成績です。
打率

打点

本塁打

盗塁


しかし、昔かなりやり込んだゲームでしたから、もう少しましなプレイができると思っていたのですが・・・
やはり、15年のブランクは大きかったようですw

次回も見てくださいね~♪

『あなたの夢がかないますように~♪』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【モンスターファーム2】(PS版)開始から8年間でいくら稼げるか!?の外道攻略編

2018-09-08 | ゲーム
【モンスターファーム2】(PS版)開始から8年間でいくら稼げるか!?の外道攻略編なのです。
モンスターを育成して、グレードE~Sまでの大会を制するモンスターファームシリーズ2作目【モンスターファーム2】で、本来の目的を無視して、開始から8年間でいったいいくら稼げるかにチャレンジしてみました。
モンスターの寿命は、3年~5年くらいですし、ゲーム開始10年間は重要な育成アイテムがショップに並ばずまともな育成はできません。
更に、資金稼ぎをするなら参加可能グレードの大会を制覇しまくる事が必須となるわけですが、モンスターは大会に出場すると激しく寿命を消費しまくるので、まともな攻略など不可能ですw
そこで、弩外道は、チート級モンスターに絞って大会参加、育成してよりグレードの高い大会を制覇しおそらくこの金額を稼ぐのがほぼ限界だろうと言うレベルまで本来のゲーム目的を真っ向無視して外道プレイしてみました。
ゲームは、1ケ月4週単位で進んでゆきます。
モンスターは、最初グレードEからスタートしますが、本作は自分のグレードの一つ上のグレードの大会に参加できるという特別ルールがあるので、実績の無い新人モンスターでも最初からグレードEとグレードDの大会に参加できてしまうのです。
そこで、弩外道の攻略の基本になるのが、第1作の【モンスターファーム】を円盤石として再生した場合に生まれる【すえきすえぞう】を基軸に据えて大会で賞金をかせぎまくるというものでした。

このモンスターは、チート級の強さを誇り最初からグレードA級のモンスターに勝てるというでたらめっぷりなのですが、もちろんそんなモンスターには当然落とし穴があって彼は、1週間しか生きる事ができないという致命的制約があるのです。
ですから、トレーニングで育成しても生後2週間めには、あの世に行ってしまうので、意味がありません。
しかし、先程述べたように新人モンスターでもグレードEとグレードD、更にどのグレードのモンスターでも参加可能なグレードフリーの大会に出て制覇して、賞金を稼ぎ翌週には死んでしまう稼ぎ逃げ作戦が取れるのです。
ちなみに、年間4回ある公式戦に勝利するとモンスターのグレードが上がってより上のグレードの大会に出場できるのですが、彼はグレードアップしたら即お亡くなりになるので意味がなく、上記3つのグレードの通常大会に出しては賞金を稼ぎ、死んだらまた同じ円盤石を再生して新しい彼を次の大会に出場させるという死山血河作戦により、稼げるだけ稼いだのでした。
本作は、1000年4月1週からスタートするのですが、最初に【すえきすえぞう】が参加できるのは、以下の大会になります。

そして、あまりに強すぎるので対戦相手が全員棄権してしまい不戦勝で全勝して優勝しましたww



賞金は、こんな感じです。

賞品は、普通にプレイすればそれなりに役に立つものですが、

今回のプレイでは、はっきり言って役立たずですので、500Gで売り飛ばします。
この他に、彼がゲットできるアイテムには、
アルミテス像(1500G)
ふたごの水さし(1500G)
ヒールバッジ(5000G)
とか高値で売れるアイテムもありますので、これらも叩き売って所持金の足しにしますw

こうして、【すえきすえぞう】で稼ぎまくる作戦を最初に展開したのですが、試合に出すたび円盤石再生(CDの入れ替え作業が発生します。)するのは、プレイアビリティの上で問題があるので(はっきり言って面倒臭いので)【モノリス】の【ものもの】君を育成して下のキャプチャーの大会以降はグレードE、グレードDの大会に関しては彼を出場させて【すえきすえぞう】の出番を減らしました。
しかし、グレードフリー大会にはグレードAのNPCモンスターも出場するので【すえきすえぞう】君でなければ優勝できませんから、年間3大会は彼の出番なのでしたw
では、【ものもの】君の初陣をご披露しますね。











ちなみに、【ものもの】君がグレードDの戦いに勝てるくらいに育成するのには、下のキャプチャーくらい時間が掛かってしまいましたw







そして、グレードC、グレードB大会賞金稼ぎ用に【ヴァージアハピ】の【ぱるこ】を育成して賞金を稼ぎまくりましたw










そんな我慢のプレイを8年間続けたところ。

所持金はご覧の通り、402670Gまで増やすことができましたw
そして、8年間のブリーダー成績がこれですw

かなり疲れましたww

次回も見て下さいね~♪

『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする