ブログデビュー竜田

あっちこっちの・あんなことこんなこと

日本語ボランティア講座④とビワの実

2019年06月16日 | 日本語支援ボランティア

6月15日

日本語ボランティア養成講座4回目を受講しました。

今回は主に文型という考え方で日本語の伝え方を教わりました。

基本の文型は4つに構成されています。といっても母国語を日本語としている

われわれには、意識などせずに言葉にしていますがそうでない人には

順々に学習することが大事だということです。

少しさわりですが、

⒈「名詞」文  ・・・私は日本人です

⒉「な形容詞」文・・・大阪はにぎやかです

⒊「い形容詞」文・・・大阪は暑いです

⒋「動詞」文  ・・・私は歩きます

の組み立てのなかで「   」を学習して行くのだそうです。

その他ありますが、自分の使っている言葉を整理してくれている気持ちで

新鮮でシンプルです。今は後のことでなく学ぶことに集中しています。

 

6月16日

以前からときどき書きこんでいます「レモンの木」のある畑(友人の)に

行ってビワの実を取ってきました。畑にはレモンの木もありますが大きな

ビワの木があります。ビワの実はほぼ一斉に実をつけ少し経つとどんどん

落ちるそうで、短期間の収穫です。友人も取り切れず遠慮なく分けてもらいました。

ということで、ジャムを作ることにしました。少しだけ手伝って家で製作中です。

完成近し!

たくさんもらったビワ・・皮をむき、煮込んでいます。