大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

日本で収益80%を得る中国ゲームも 浸透工作ひろがるモバイルゲーム市場

2024-11-24 | 時事・ニュース

 

2020年6月25日に掲載した記事を再掲載

「孔子学院?新華社?こんなものは退屈だろう。中国が世界でソフトパワーを拡大させるには、モバイルゲームに注力すべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。世界各国を席巻している中国製ゲームは、共産党政権が進めている文化の浸透工作のツールとしての側面を持ち合わせている。

冒頭は、中国ゲーム情報サイトGameLookが2012年9月に発表したオピニオン記事から引用した一節だ。同記事は、海外で展開する孔子学院や新華社の影響は限定的だとし、ゲームは「10代の少年から祖父母まで楽しんでいる」とそのメリットを伝えた。「文化で今の若者、つまり未来に影響を与えたいなら、全ての子どもがゲームに夢中になっているこの時代に、ゲームより優れた方法があるのか?」

 

【続きはこちら】

 

日本で収益80%を得る中国ゲームも 浸透工作ひろがるモバイルゲーム市場

「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。

 

 

【関連記事】

 

中国の大学で学生に「監視アプリ」のダウンロード義務付け?

社会報復事件の再発防止?学生に監視アプリを強要。「言論やメンタル状況、衣・食・住・移動、両親の収入状況、家庭状況なども含め、全方位に監視し、居場所を特定できる」という。

 

 

 

【動画あり】マラソン大会に「包公」に扮した大学教授が「白い紙」を掲げて「無実」を叫ぶ=中国

グッドアイディア賞?中継中のマラソン大会に出場して権利擁護する「包公」

 

 

 

【動画あり】中国広東省でナイフを持つ白髪の老人を警察が射殺

中国の町中でナイフ持つ老人を警察が「直接」射殺。中国広東省広州市で19日、ナイフを持った白髪の老人が警察によって射殺される事件が起きました。この出来事は市民によって撮影され、SNSで拡散されましたが、老人が警察に接近した際、連続して3発の銃弾が発射された様子に、多くの人々が警察の対応を疑問視しています。一方、中国では近年、社会不安を背景にした事件が増加しており、警察の厳格な対応が求められる状況も指摘されています。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 医食同源 日本料理にみる五... | トップ | リンゴ1個の力で、がん予防か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事