JUON NETWORK イベント報告

各地で行っているイベント・ボランティア活動を
紹介いたします。

清流の森 森林の楽校2010夏

2010-07-29 | 清流の森 森林の楽校
7月3日(土)~4(日)に行った
「清流の森 森林の楽校」(兵庫県宍粟市)
の報告です。

清流の森 森林の楽校は、
国見の森公園と一宮町の
中坪地区ふるさと公園で実施しています。


mmRIMG0154.jpg
参加者全員で記念撮影。
63名(内地元11名)の参加がありました。
mmRIMG0054.jpg  mRIMG0076.jpg  mmRIMG0078.jpg
1日目は、雨となり野外での作業ができませんでしたが、
2日目は、無事に雑木林整備の作業のお手伝いをすることができました。


mRIMG0040.jpg  mRIMG0156.jpg
参加者で流しそうめんの準備もします。


mmRIMG0154.jpg
皆さん、2日間お疲れさまでした



参加者の声

私が森林の楽校へ参加した理由は
「森の中でリフレッシュしたい!」という単純なことでした。
都会で過ごしていると自然に触れ合う機会がまったくないので、
山村の中で森林保全体験や
町村社会で生活する方々と交流できることを
とても魅力的に感じました。

初日は雨が降ってしまったので間伐作業を
体験することはできませんでしたが、
代わりに森林保全の必要性などについて
沢山のことを学びました。
そして夜の中坪地区の方々との交流の中でも
林業や農業の話をお聞きし、
自然や森林作業について非常に学びのある1日でした。

2日目は晴天で、汗をかきながら思う存分
作業をすることができました。
私は間伐した大きめの木を運ぶ作業をさせてもらいましたが、
5本目を運んだ頃にはもう体が疲れてしまい、
林業の大変さを体で感じました。
「平日は出勤し土日は農林業」と交流会でも聞いており、
大変だなと思うと同時に
学生の私たちに体験させてくださったことに感謝しました。
私がこの森林の楽校で一番想い出に残ったのは、
自然の中で食べる流しそうめんです。
竹を使って自分たちで準備した台やお椀で食べる
そうめんはとても美味しく、
中坪の方とも一番交流できる時間でとても楽しかったです。
参加してよかったと心から思いました。

私は森林の楽校には、自然に「憧れ」を持って参加しました。
しかし森林保全の大切さについて学んだり
中坪の方の話を聞いたりする中で、
森林を守っていく生活の大変さを痛感しました。
私は街に住んでおり、森林について考える機会も
ゼロに等しいです。
しかし今回の企画で、
私たちの生活を支えてくれる森林に目を向け、
自然について真剣に考えられる
貴重な体験をすることができました。
これからは森林の楽校で得た経験や想いを忘れずに
生活をしていきたいと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。