Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

阿蘇の火祭りと野焼き

2014年03月08日 | 日記

今日は阿蘇へ行ってきました。
無線仲間と言うより、趣味道楽の仲間と言った方が良い様な方の所へ
お寄りするのと、阿蘇の火祭りを見に行く事が目的でした。
もう一つ他の用事で、従兄弟のとこへも寄ったのですが
土曜日はいないよと言う事は聞いていたのだが、夜はいるだろうと
勝手な思い込みで寄ったが、夫婦で旅行でも行ったのだろう、夜に
寄ったが家は真っ暗だった。

さて、阿蘇の火祭りは、昔から阿蘇の草原は野焼きが行われていたが
地域起こしだろうと思うが、夜にも観光の為に野焼きが行われるように成り
いつ頃かは知らないが、阿蘇の五岳の往生岳と火山墳丘の本塚の斜面に
火の文字を形どり灯油を燃やして、火文字を夕闇に浮かび上がらせる
イベントが行われる様に成りました。

現地に行くと、物凄い人々々の列に、乗用車にキャンピングカーと
一体どこから人が湧いてくるのかと思う程の人の波でした。

写真はその日祭りのメインイベントとです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする