Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

カナ」はムカデでは無くマムシに噛まれた。

2018年04月20日 | 日記


今朝、朝一で獣医師の所へ連れて行った。
結果はマムシに噛まれた、噛み跡の傷の二か所の位置が幅広いので、大きいマムシの様だと言う事でした。注射四本に点滴、それに化膿止めと
ステロイド剤の薬を貰った。
と言う事で再度Netを検索したところ、マムシに噛まれた犬の写真が沢山載っていました、そっくりです。
まだ若いし元気が良かったので死ぬことは無いでしょうが、二度目は噛まれ無い様にしないと
命の危険が有りますとの事でした。

今朝の「カナ」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うわー、カナちゃんの口が腫... | トップ | 義母をCT検査へ連れて行く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maiko)
2018-04-21 22:03:35
マムシの被害ですね。
実家でも時々、犬がこうなってましたよ。
老犬だと同じように噛まれたら、命の危険もありなのですね。
犬って噛まれても免疫があるのだと思っておりました。
返信する
そうなんですか (ezekiel1)
2018-04-22 17:38:17
頬っぺたと、あごの下はゆさゆさと揺れるほどに腫れて膨らんでいます。
本当にかわいそうなので、ユーモラスな顔を
していますが、笑うに笑えません。
今朝から食欲も出て少しづつ回復の兆しが見えます。
犬って、強いんですね、ある程度耐性は有る様です。
人間なら血清を打つと言う治療も有りますが
犬は無いと獣医さんに言われましたので
今は抗菌剤とステロイドの薬を与えて居ます。
いつものフィラリアの薬ですと、犬の背後に回って左手で顎を掴み、あ~んと言って
口を開けさせて喉の奥に薬を押し込みますが
今は顎に触ると痛いらしく、怒りますので
薬を潰してえさに混ぜて与えて居ます。

早く治って欲しいものです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事