![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/a198cef2d62b28aef07e0f0ed518f4ed.jpg)
私の使っているニコンのレンズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fe/f9adc48f0b10e571528fb62a4fce44db.jpg)
Nikkor-S Auto 50mm F1.4
Ai改なのでガチャガチャのFT2以外でも使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/d96f53153d4c12a3692510e54f835608.jpg)
持っているレンズで造形が一番好きです。
ちなみに200円で買ってきました。
ホコリが幾つか混入してますが、このまま200円とは思えぬ写りを楽しみます。
NikonではなくNippon Kogaku Japan銘なのもお気に入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/c5fdcf66495960de4838aa62f8a6a2b8.jpg)
Ai Nikkor 50mm F1.4S
一番使ってるレンズです。
正にMF標準レンズの御手本です。
未だに現行レンズ、ニコンって凄いなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/4d41a9ae9adfe523c259af475276c062.jpg)
AF-S Nikkor 50mm F1.8 G
現代のAF撒き餌レンズです。
たまにF5で使うかな。
軽くて良いのではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/99fbd6beca5fcbc36e148c78560f3d25.jpg)
Ai Nikkor 28mm F3.5
安いです。
広角レンズです。
寄れます。
でも、ちょっと広角は画角的に苦手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/126260d0890133b1dc52ebcae376419a.jpg)
Micro-Nikkor 55mm F2.8 S
評判の良いベストセラーMFマクロレンズ、これも現行品です。
ニコンやるなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f9/6a7fee1f2ffe8d71104540a360cd696a.jpg)
Zoom-Nikkor 28-85mm F3.5-4.5
なんちゃってマクロ機能付き
記録用に持ち運びが楽チン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/2606fe5fd1543d4245438b5ac16757b5.jpg)
Micro-Nikkor 105mm F4
意外と(失礼)良いです。
105mmマイクロはF2.8Sが、やはり良さそうなんだけど、F4もなかなかやります。
接写リングで等倍もOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/f90c6486824bc0a5e3fc830d8a5e9a71.jpg)
うーん、24-120VRです。
手ぶれ補正付きのナノクリコーティングなF4通し標準ズームレンズ。
厳しい評価が多いレンズですが、D750のレンズキットで安価に手に入れたので私は特に不満なし。
というかあまり使わないかも。
メインが、やはりフィルムだしMFレンズが好きかなあ。