トコトコと出かけたり出かけなかったり

写真とかバイクでのツーリングやキャンプのことを書いたり書かなかったり・・・。

Q-S1 + 01レンズ つつじと藤棚

2018-04-30 17:24:37 | お気軽撮影
GW3連休・・・昨日、一昨日、仕事でした。
あー疲れた。
昨日の仕事帰りにフィルムカメラCONTAX TVSの試写をしたけど、今日はせっかくの休みなので近くの公園に花を撮りに行ってきました。

フィルムがメインだったけど、サブにコンパクトなQ-S1と01レンズを持って行ったよ。
あ、機材は久々にミノルタα-7 + 50mmF2.8mマクロ + 業務用ISO100ネガフィルムと、Q-S1ね。


1/1.7センサーにしては頑張ってる。


危険な予感。


風が強かった。


藤棚もいい季節、強風と曇り空が残念。

CONTAX TVS + 業務用ISO400ネガフィルム

2018-04-30 14:55:43 | お気軽撮影
一昨日購入したコンタックスTVS、昨日試写してフィルムを現像依頼。
ちなみに地元のカメラ屋さんで現像するのは久しぶり。

今日できたので写りをチェック。
本筋の話以前に、スキャニングでひどいコマがあった・・・。
こうなるとやっぱりネットで注文してしまう。

さて、写りは・・・問題なし。
仕事終わってから日が落ちるまでで適当に業務用ISO400のネガフィルムで試写したんだけど、あまり条件は良くない気がするけどちゃんと写ってます。











TVSのTは当時の高級コンパクトカメラシリーズのシリーズ名、VSはバリオゾナーの事だと思います。
コンパクトフィルムカメラのズームレンズといえば、写りが悪いと相場は決まっていますが、TVSは随分頑張ってますね。
さすが、ツァイスだなあ。

レンジファインダーのAFなのだけど、AFは25年前のカメラだしこんなものかな。
ファインダーが暗いのと、露出補正のダイヤルが使いにくいのが個人的に気になったところです。
チタン外装とかデザインは良いと思います。

CONTAX TVS

2018-04-28 21:19:05 | お気軽撮影

あー、またしても今日も素敵な無駄遣い。

CONTAX TVSです。
T2とか単焦点じゃなくズームレンズのTVSの初代です。

コンパクトのズームレンズ機というだけで、価値がないと思う人が多いお陰で安価に購入できますが、ズームレンズのコンパクト機がイマイチなのはTVSシリーズ以外ということも定説なので購入しました。
同じような値段でブロニカS2の50mm付とnew FM2が出てたので迷ったけど、高級コンパクト機を一度使ってみたかった!


90年代の高級コンパクトカメラブームの雰囲気がよく出てますね。
チタン外装がCONTAXらしいなあ。


発売は1993年で、ズームレンズのバリオゾナー28mm-56mm F3.5-F6.5を搭載しています。
カールツァイスのレンズだけあって、なかなかの良い評判です。
ファインダーの評判が悪いのが玉に傷ですね、実際見たら暗い…。

まあ、レンズを楽しもう!

ナチュラ1600

2018-04-14 10:19:26 | お気軽撮影
夜景用に温存していたナチュラ1600。
曇りで天気の悪い日に温室・室内で使うつもりで持って行ったら、現地は晴れていました。
デジタルカメラみたいにISO感度を自由に換えられるわけじゃないんですよねえ。

もったいないことしちゃったな・・・。


カメラはNikon F5、レンズは24-120F4VR。
ナチュラ1600はないなあ。(苦笑)


まあ、仕方ないので撮りましたが、F5はSSが1/8000秒まであるから撮れたけど、FT2みたいに1/1000秒のカメラ持って行ったら撮らず(いや撮れず)じまいだったかも。
NDフィルターも使わないでしょ。


最近、不調です、いろいろと・・・。

まあ、それでも撮影を楽しみましょう。

nikon F2 photomicA + AI Nikkor 50mm f/1.4S またはAi Micro-Nikkor 55mm f/2.8S + ネガフィルムFUJI スペリアプレミアム400

2018-04-14 09:53:46 | お気軽撮影

3月に兼六園に行きました。


この時は、梅の見頃でした。


カメラはnikon F2 photomicA + AI Nikkor 50mm f/1.4S またはAi Micro-Nikkor 55mm f/2.8S + ネガフィルムFUJI スペリアプレミアム400です。

レンズどっちだったかな。
花を撮るつもりだったからマイクロ55mmだったと思うんだけど・・・。
最近は本当に覚えていられない感じになってきました。


兼六園は苔も美しいです。

機械式のF2、ホントに撮影が楽しいです。
より詳細に記録してパソコン用のデータ化が容易とか、等倍鑑賞するとか、そんなことはどうでも良くて、機械としてのすばらしさがあって、操作する楽しさがあります。

使ったことがある人しかわからないでしょうが、F2は1/80秒より高速のSSで中間スピードが使えます。
中間絞りではなく中間スピード!
グリグリとダイヤルを回して露出計の針が連続して変化していくのが面白い。

F3になっちゃうと露出計がデジタル表示だし、基本的に絞り優先オート露出の機能があったら使ってしまう。
F3は、すごく信頼性も高いカメラで便利なのでよく使うけど、少し不便な中にも使いやすい機能を持ってるF2の撮影に楽しさを感じるのです。

そういえば、富士フイルム、モノクロ製品10月ごろには終了って記事出てたな。
あまりモノクロはやらないのだけど、ネオパン終了かと思うとやはりショックです。
趣味としてのフィルムカメラって細々とでもずっと残ると思うのだけど、まさかブローニー判までやめてしまうとは・・・。

最近、撮れてなかったからこれから少しでもフィルムを消費しなくちゃ・・・。