![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/c4c676f851e4aeddab1e469e93b014e4.jpg?1600605413)
このフィルムの外箱を入れる場所ってなんて名称だったっけ?
久し振りにF3出したら入れっぱなしの電池が電池切れ状態だった。
LR44はいくつか持ってるので入れ直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/f70615688778b00af9d4a2a092dd63b4.jpg?1600605915)
ここのところ、F3のAEで撮影した写真の露出が外れてることが多かった。
今回はマジメに撮るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/ec20731b966bdff224f76433f9a45821.jpg?1600606223)
今日のレンズはタムロンの52BB。
90mmF2.5マクロです。
現在のタムキューより解放F値が0.3明るい。
もちろん、MF専用で最大倍率は1/2。
その後、タムキューは等倍化します。
Kマウント用の272Eを持ってますが、レンズ構成変えてるのに良く似た写りで驚きます。
ボケ味がふんわり、ピント合ってるところはマクロレンズらしい正確な描写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/fd0456497efa73700e2226f4a83389ed.jpg?1600606918)
と、なに撮ろうかな?