花◎日記

旅・お花・カフェ・ネイル。。。日々のちいさな楽しみをつづっています。ワクワク・ドキドキって最高に幸せ。

万歳!ギリシャ!①

2007年11月25日 | 旅ーヨーロッパ編
行って来ました!!!ギリシャ・アテネ!!!
毎日の生活の中ではなかなか経験できない、まさに
「感動」の日々でした。。。
これだから、旅って最高。。。

いつも、ヨーロッパ圏への旅行の時には日本から添乗員さん同行の
安心・安全プランで行っていたのですが
今回は、アテネ市内は徒歩で回れるし、日頃の英語習得の成果(?)もあるだろう
ということで、ほぼ個人旅行で行ってみたのです。。。

成田からアテネへの直行便はないので、
バンコクでのトランジット経由での入国でした。
電子掲示板を見ながら、乗換えの搭乗口を探してウロウロ、、、。
日本からバンコクへは日本人だらけでしたが、
さすがにバンコクからアテネへは完全アウェイ状態。
全行程約20時間をかけてのアテネ到着です・・・。
(ここまで長旅なのは初です、、、。永遠を感じました。。。)

真っ青の空にギリシャ特有の岩山に沿って一面の白い家・家・家。
20時間の疲れも飛んでいくほどの、綺麗さです~~~。

市内へ入ると、街の象徴のアクロポリスの丘が飛び込んできて、
白い柱の神殿達が普通にゴロッと建っているんです。。。
特徴的なギリシア正教会も到るところに建っていて、
どこを見ても絵になるんですよね~。

徒歩で簡単に回れると思っていた市内でしたが
予想以上にアテネは都市で、(オリンピックもあったぐらいですからね。)
さらにギリシャ語看板メインの中、
地図の読めない妹とワタシ2名は、完全迷子になってました。

大きい地図を広げて道をウロウロしていると、
巨大な体のオジイサンやオバサンが寄ってきてくれて、
ギリシャ語で説明をしてくれるんです~。
でも、ギリシャ語・・
最終的には途中まで連れていってくれたり、、、。

ちなみにギリシャの人は基本的に笑いません。
笑ってどうする。という文化らしく、
博物館のカウンターなどでもコワーい顔でチケットを投げて返されたりします。。
(ややヘコみます)
哲学発祥の地なので(?)道端でも、博物館の監視の人でも、お店の店員さんも
ずーーーっと、お喋りしてます。
よくそんなに、話すことが、、と思うほどに。。。

でも、笑わないだけであってすごーく親切です!
迷子の件でもそうですが、日本から来たというと
とっても日本を褒めて、日本人は好きだよーと言ってくれます。
笑いかけると、とびっきりの笑顔を返してくれます。

ガイドさんナシの旅は、地元の人たちとの出会いに溢れていました。
(一体何人にお助けしてもらったことか。。)
本当に、ココロからの感謝でいっぱいな日々でした。。。


       花◎より。。。

写真:ハドリアヌスの門
  (門の間から、どの角度でもアクロポリスの丘が見えます。すごい技術!)









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする