<1000円高速>激しい渋滞みられず 岐阜、香川で5割増
3月28日21時31分配信 毎日新聞
自動料金収受システム(ETC)搭載の乗用車などを対象とする上限1000円の
高速道路料金引き下げが本格スタートした28日、東、中、西日本の各高速道路会
社が初日の交通速報をまとめた。午前0時~午後3時の交通量が前年3月最後の土
日曜日(29、30日)の平均と比べ最も増えたのは岐阜県の東海環状道土岐南多
治見-土岐ジャンクションの52%増(通行台数1万7500台)だった。全国的
に激しい渋滞はみられず、各社とも「まずまずの出足」と評価した。
他に増加率の大きかった区間は、香川県の高松道善通寺-三豊鳥坂の52%増
(同2万4000台)▽岡山県の岡山道岡山総社-賀陽の49%増(同9400台)
▽福島県の磐越道猪苗代磐梯高原-磐梯河東の48%増(同1万2300台)
▽鳥取県の米子道溝口-米子の47%増(同8400台)など。
東日本高速の担当者は「料金引き下げで交通量が増え、人の往来が活発になれば、
景気にも好影響があるはず」と話している。
・・・
不安視されていた大渋滞はなかったようですね。
皆さん、仕事が忙しくて休みなんて取れず、ぶら~っと遠乗りをしている余裕が
ないということなのか、高速道路が1000円になっても、懐が寂しいから
出かけたくてもでかけられないのか・・・それとも、行きたい先がないのか・・・
人それぞれ諸事情があることでしょうけど、
私でしたら、仕事が休めるものなら走りまくりたいです。
先日、グロリアで隣街まで友人と夜に走った際、出光のガソリンスタンドが
レギュラー1㍑@105円だったので、まいどカードを持ち、3月24日に
ドライブがてら出掛けて、クラウンにガソリンでも入れておこうと向かい
ましたら、いつ入れたのか忘れるくらい前だったのに満タンのままでした。
早く高速道路を使って思いっきり遠乗りしたいです。
4月になると、仕事も落ち着くと思いますので、
4月からは、出来るだけ遠乗りして、秘境の温泉にでも浸かりに行きたいです。
・・・
話は変わりますが、新年度からは福祉の道へと思いましたが、
不動産売買の勉強&実務をしたいという気持ちもあり、激務ではありますが、
もう少し続けてみようと考えています。
なんせ・・・あまりにも不況過ぎて、まともな会社の求人募集は皆無ですし・・・
続かない職種や業界ばかりのカスの求人しかない。。。
まさに去るも地獄、残るも地獄。
そこで、今年は再復活。
マンション管理士の資格試験の勉強を4月から1日30分でもいいから
やっていこうと思います。
市販本で勉強するから、そんなに費用もかかりませんし。
宅建資格・管業資格取得と来ましたら、せっかくですのでマン管だけでも
取っておいたほうがよいかなと思いまして。
この歳になっても、まだ「生活の糧を得る『仕事の選択』」に
迷っている自分が情けないんですけどね。。。
3月28日21時31分配信 毎日新聞
自動料金収受システム(ETC)搭載の乗用車などを対象とする上限1000円の
高速道路料金引き下げが本格スタートした28日、東、中、西日本の各高速道路会
社が初日の交通速報をまとめた。午前0時~午後3時の交通量が前年3月最後の土
日曜日(29、30日)の平均と比べ最も増えたのは岐阜県の東海環状道土岐南多
治見-土岐ジャンクションの52%増(通行台数1万7500台)だった。全国的
に激しい渋滞はみられず、各社とも「まずまずの出足」と評価した。
他に増加率の大きかった区間は、香川県の高松道善通寺-三豊鳥坂の52%増
(同2万4000台)▽岡山県の岡山道岡山総社-賀陽の49%増(同9400台)
▽福島県の磐越道猪苗代磐梯高原-磐梯河東の48%増(同1万2300台)
▽鳥取県の米子道溝口-米子の47%増(同8400台)など。
東日本高速の担当者は「料金引き下げで交通量が増え、人の往来が活発になれば、
景気にも好影響があるはず」と話している。
・・・
不安視されていた大渋滞はなかったようですね。
皆さん、仕事が忙しくて休みなんて取れず、ぶら~っと遠乗りをしている余裕が
ないということなのか、高速道路が1000円になっても、懐が寂しいから
出かけたくてもでかけられないのか・・・それとも、行きたい先がないのか・・・
人それぞれ諸事情があることでしょうけど、
私でしたら、仕事が休めるものなら走りまくりたいです。
先日、グロリアで隣街まで友人と夜に走った際、出光のガソリンスタンドが
レギュラー1㍑@105円だったので、まいどカードを持ち、3月24日に
ドライブがてら出掛けて、クラウンにガソリンでも入れておこうと向かい
ましたら、いつ入れたのか忘れるくらい前だったのに満タンのままでした。
早く高速道路を使って思いっきり遠乗りしたいです。
4月になると、仕事も落ち着くと思いますので、
4月からは、出来るだけ遠乗りして、秘境の温泉にでも浸かりに行きたいです。
・・・
話は変わりますが、新年度からは福祉の道へと思いましたが、
不動産売買の勉強&実務をしたいという気持ちもあり、激務ではありますが、
もう少し続けてみようと考えています。
なんせ・・・あまりにも不況過ぎて、まともな会社の求人募集は皆無ですし・・・
続かない職種や業界ばかりのカスの求人しかない。。。
まさに去るも地獄、残るも地獄。
そこで、今年は再復活。
マンション管理士の資格試験の勉強を4月から1日30分でもいいから
やっていこうと思います。
市販本で勉強するから、そんなに費用もかかりませんし。
宅建資格・管業資格取得と来ましたら、せっかくですのでマン管だけでも
取っておいたほうがよいかなと思いまして。
この歳になっても、まだ「生活の糧を得る『仕事の選択』」に
迷っている自分が情けないんですけどね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます