契約社員ですが、事務系の求人募集を支店で
公募しましたら、多くの方が応募してきました。
国公立大学出身だけでなく、外大を卒業した
方など色々いました。
ただの作業員の契約社員の募集にさえ、
国立大出身の方が応募してくる時代。
今や私の勤める会社の現場職の方でも、
監督者となると、早稲田、同志社などたくさん
います。
コネ入社も結構いますけどね。
親、役員、大手取引先・・・
ちなみに、私の親 . . . 本文を読む
12月が決算月でしたので、1月は遅くまで
残業の毎日でした。
来月の給与は、少し楽しみではありますが、
休みも欲しいです。。。
給与・・・「嫌なら辞めろ」でしょうけど、
なかなか上がらないものですね。
私は、可処分所得(手取り額)が今年の
ポイントだと思っていますが、いつの時代
でも同じですよね。
気になる用語が目に止まりましたので、
ちょっと調べてみました。
それは、
「現金給与額」と . . . 本文を読む
「仕事を得る」ためには、今どのような人材が
求められているのか。
平成26年1月13日現在で、全国のハローワーク
で開示(地域限定せずに全国から募集およびインター
ネットへの掲載を承諾した求人先)して求人を募集
している求人件数は47万9175件。
色々な職業や職種の求人募集があります。
その中で、特定の「資格」を有する人材を募集の条件
に挙げている求人件数を調べてみました。
実際に、実社 . . . 本文を読む
昨日、ユーキャンから資格の案内パンフが届きました。
「ユーキャン」
私は、今の会社に中途入社したのち、市販のユーキャン
の書籍を利用して国家資格の、
第一種衛生管理者と運行管理者(貨物)を取得しました。
運行管理者(貨物)は、難易度が上がり、
直近の平成24年8月試験の合格率は19.3%
この2つの資格は、
今、勤めている会社で事務職取得必須の資格となって
います。社費にて交通費・受験料 . . . 本文を読む
今日も短時間ですが、弔辞があり出勤、各所への連絡
生花・弔電手配のため行きました。
出勤・・・にはしません。残業に加算しようと思います。
帰宅して新聞チラシを見ますと、求人募集のチラシが
あり見ていました。
なかなか良い会社が無いですね。
数ヶ月前に見た経理職の募集や毎度掲載されている営業職
の募集、その他は、飲食業や清掃業などのアルバイトや
パートの求人ばかりでした。
運行管理者(貨物 . . . 本文を読む
Yahooのニュースを見ていまして
「ブラック企業」や「正規雇用」「非正規雇用」
などの記事に目が止まり読んでいました。
そこで、ふと思ったのですが
「ブラック企業」について語っている、論じている論者
は、ブラック企業に勤めたことがあるのか?
という、率直な疑問です。
私も某企業の入社試験を受けて中途入社する際に友人
から「ブラック企業だから止めておけ」と
アドバイスを受けました。
確かに . . . 本文を読む
Yahooの検索画面の右横に某大手有名メーカーの分譲
マンション(沖縄)の宣伝広告が出ましたので何気なく
クリックしてみますと・・・IDやパスワードの入力
が必要との画面が・・・
資料請求した方のみに、IDやパスが与えられるよう
で『客を選ぶ』スタイルの広告でした。
何だか・・・ねェ。
建築確認がまだだから販売価格や間取り等は出さず
のCM?など想像しましたが、まぁ、どのような
物件があるの . . . 本文を読む
先ほどアクセス数に目が止まり、多くの方が
ブログに立ち寄って頂いていることに驚きました。
誠にありがとうございます。
最近は、スピリチュアルな話から遠退いて
いますが・・・
思ったこと、気になったことを、少しづつ
ブログの記事に書いていきますね。
私がこのようなブログを書いていることは
身近な人では友人2名しか知りませんが、
私がブログを書いていることを知らない人から
はFacebook等 . . . 本文を読む
平成25年1月度から11月度の「消費支出」が分かり
ますと、次に気になるところは、「何に使っているの?」
ですよね。
食費や水道光熱費、教育や娯楽等々、一体世間一般の
皆さんは、稼いだ手取りのお金をどのように使っている
のか、これが一番知りたいことだと思います。
ちなみに、この表の数値は、「勤労者世帯」だけでなく、
無職や働かなくても収入がある(資産家?)世帯、
全ての2人以上の世帯の消費支出 . . . 本文を読む
今年は、何に視点を当てていけばよいかなぁと
考えていましたら、浮んできたのが、
「可処分所得」という言葉でした。
可処分所得とは、webの金融辞典から引用しますと・・・
労働の対価として得た給与やボーナスなどの個人所得
から、支払い義務のある税金や社会保険料などを差し
引いた、残りの手取り収入のこと。個人が自由に使用
できる所得の総額。個人の購買力を測る際には、一つ
の目安とされる。
こ . . . 本文を読む
2014年を迎え、昨年のマンション管理会社
の管理戸数はどうだったのか気になりましたので
調べてみました。
マンション管理新聞より
マンション管理業界も若干変動してるようですね。
親会社が建築したり、企画販売した物件をそのまま
系列の管理会社の管理となりますので、多くの分譲
マンションを手がけたディベロッパーの子会社の管理
戸数が随分と伸びてきているようです。
この業界では、日本ハウズイ . . . 本文を読む
もう定番となったのですが、愛媛県西条市に
あります石鎚神社へ友人と初詣に行ってきました。
年が変わって新年を迎えた深夜に詣でるという
スタイルも定着。
ここ3年から4年は、おみくじも「大吉」が
出ていますので、縁起も担ぐということも
含めて行ってきました。
今年は、久しぶりに亡き彼女へおみやげを買って
帰りました
これも定番ですが「りんごあめ」
段々と出店屋台の数も減ってきてい . . . 本文を読む