マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

GW前半が終了。。。やることが溜まってます

2013年04月29日 21時02分00秒 | □私の気ままな話
あっという間に、GWの前半が終わって しまいましたね。 会社から「何か一つでも受講しなさい」 「通信講座を2年前から受けていない」 と指摘されて、一つ簡単そうな通信講座 を申し込んで、手許に教材があるのですが 何もやっていません。。。 あと、5月の連休明けには、 毒物劇物取扱者という国家資格を申込み まして、受験することになっています。 出勤扱いで交通費も出るので落ちるわけ にはいきません。。 . . . 本文を読む
コメント

=たまに思い出します=最高の学び舎でした

2013年04月29日 02時16分22秒 | □私の気ままな話
定期的に、自宅へ立命館大学校友会報が 届きます。 あれだけの学生数がいて、卒業生も相当 数いるのに細かいところまで対応してい るなぁといつも感心しています。 そして、会報が届いているのを見ますと やはり、懐かしい想いがしてきます。 衣笠のキャンパスは、私が通っていた頃 は、まだ少し歴史が垣間見える建物も ありました。 BKCは近代的で、設備も充実しており、 まさに学ぶ場所としては最高の学び . . . 本文を読む
コメント

求職者が面接に来ましたが・・・即時お断りに

2013年04月29日 01時04分33秒 | ▼▲退職⇒転職そして・・・つれづれ日記
先週、作業員の募集をハローワークを通じて会社 (支店)側が出したところ、多い日で1日4名の 面接希望者が事務所に来ました。 そして、翌日だったでしょうか、ある1人の求職 者が面接に来たのですが、提出された履歴書を 見ますと・・・ 普通は、 一行目は「学歴」と書いて、二行目から中学卒業 から書きますよね。 それが、一行目からいきなり卒業高を書き、あと は下の段まで白紙。 そして左のページに年 . . . 本文を読む
コメント (4)

身体が動かなくなった社員のその後

2013年04月28日 13時31分39秒 | □私の気になる記事
数日のうちに、身体が動かなくなり、呼吸 までも自身で出来なくなった20代中盤の 社員がいたのですが、どうも 「ギラン・バレー症候群」という病気だった ようです。 会社で不調を訴えて早退した翌日、一旦 会社に出てきたようですが、その後タクシー で寮に帰り、寮に着いた時には、言葉が 話せなくなっており、そして、何とか実家まで 電車に乗って帰り、地元の病院で即入院と なった社員がいました。 今は容 . . . 本文を読む
コメント

国家資格:運行管理者(貨物)試験 合格率の推移

2013年04月28日 01時59分09秒 | □【資格試験】独学の部屋
意外と年度(第1回・第2回)によって、合格率 は大きく上下していることを知りました。 物流業界では、合格率40%~50%と聞いて おり、多くの受験者は、1週間前くらいから配布 される問題集を解いて受験もしくは市販テキスト を+αして学習を行い受験するという資格試験 です。 今回は非常に難しかったとの話題が上がっています が、過去の合格率を見ると、平成20年度第1回の 試験では、合格率24.1% . . . 本文を読む
コメント

不動産登記権利情報(旧権利書)

2013年04月27日 11時06分42秒 | □コツコツ節約&貯蓄
何かと日々忙しくて、司法書士の先生のところへ 不動産登記権利情報(旧権利書)を取りに行けて いませんでしたので、届けてもらいました。 本来ならば銀行の抵当権等が付かないのならば、 自分で所有権移転登記をすればよいのですが、 なかなか法務局へ行ったりする時間が取れないの で、この度も司法書士の先生にお願いしました。 この書面のここが大切なところ、 登記識別情報ですね。 ・・・ 前所有者は、 . . . 本文を読む
コメント

今年は(今年も?)GWは、地元周辺で

2013年04月27日 10時52分04秒 | □マンション管理に関する情報
4月迎え、5月、6月は何かと出費が続きます よね。 私の場合、 4月:固定資産税・車検 5月:自動車税 6月:自動車保険一括払 と、合計すると結構な金額の支払いが続きます。 例年、やっと生活に余裕が持ててくるのは8月、 乃至は、9月の給料日以降からです。 あと、今年は2部屋購入の不動産取得税も6月か 7月に来るし。 ただ、何よりも優先なのは「亡き彼女の地元へ 行く」ことです。 今年も行っ . . . 本文を読む
コメント

2012年度 マンション管理会社総合ランキング

2013年04月22日 04時00分10秒 | □マンション管理に関する情報
たまには、マンション管理の話も載せて おきます。 私が持っていた管理業務主任者証ですが、 昨年失効していました。。。 使うことが無いので、仕方が無いですね。 しかし、また登録しようとする際には、 時間がかかります。。。 宅地建物取引主任者証は、今年更新ですが さすがに講習を受けて更新しようと思います。 使えるようにしておかないと。。。 マンション管理新聞 平成24年5月25日号,管 . . . 本文を読む
コメント

「7人に1人」が「就活うつ」状態ですか。。。

2013年04月15日 00時32分21秒 | □私の気になる記事
JCASTニュース 「7人に1人」が「就活うつ」状態 金、時間、 労力が「心」を圧迫 2012/6/13 19:18 「就活生ですが、自殺することにしました」――。 インターネットに、またこんな自殺願望が書き込まれた。 そこまではいかなくても、「就活生」の心が不安定に なっているのは確かなようだ。 2012年6月8日に政府が発表した「自殺対策白書2012年版」 によると、2011年の学生・生 . . . 本文を読む
コメント

新入社員も入り、4月から私も気合いを。。。

2013年04月14日 10時47分50秒 | □私の気ままな話
そうそう、4月から新入社員が入って来ました。 入社後に、約1週間の研修を終えて、各所へ 数名づつ回って来ています。 若いですねェ。 今年もグループ全体で約70名近く採用した そうです。 どのグループ会社も黒字経営ですが、非上場の 田舎企業にしてはなかなかの採用者数だと 思いました。 本社、そして自然の家のようなところで集団 研修をしたのちに、何陣にも分かれて、全国の 主要な部署での研修をす . . . 本文を読む
コメント

午前中、久し振りに購入した分譲マンションへ

2013年04月14日 09時54分01秒 | □コツコツ節約&貯蓄
地元の繁華街にあるのですが、繁華街から飲んで 帰ることはありましても、あまり建物に行く機会 がなかったので、久しぶりに見に行きました。 2部屋目となる5階を購入した際にも、物件は 知っていましたので見に行っていませんでした。 ブログに使用した写真も、4階を購入したときに 撮影(2011年12月31日)したものしかなかったので、 ついでに携帯で撮って来ました。 実は気になっていたことが一つあり . . . 本文を読む
コメント

高知県吾川郡いの町 吾北むささび温泉へ行ってきました

2013年04月07日 17時51分49秒 | □私の気ままな話
午前中、ご近所さんと話していましたら、 ご主人さんが、「広いお風呂に入りたい!」と 言われ、じゃぁ、今から日帰り出来て、お互いが 行ったことのない温泉をとネットで調べまして、 奥様には申し訳なかったのですが、奥様は自宅に 置いて2人で、高知県吾川郡いの町にあります、 吾北むささび温泉へ行って来ました。 私が入ってきた温泉の中では、2番目くらいに 小さな温泉でしたが、日曜のお昼過ぎでしたが、 . . . 本文を読む
コメント

不動産投資第2弾のその後・・・

2013年04月03日 23時16分33秒 | □コツコツ節約&貯蓄
なかなか日々の生活に追われて、自分自身の ことが疎かになってしまっていました。 中古の分譲マンション2部屋目ですが、よう やく軌道に乗り、落ち着きそうです。 4階、5階共に東京に本社がある法人と大坂 に本社がある法人が借りてくれていますので 落ち着いています。 やはり法人へ賃貸するのが安心できます。 どちらの部屋も抵当権は付いていません。 今のところは。。。 どちらも所有権は私の名義にな . . . 本文を読む
コメント

「酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者」有意義でした。

2013年04月02日 23時51分38秒 | □【資格試験】独学の部屋
2日間の講習の後、1時間の修了試験を受けて 修了できました。 実際に酸素の濃度測定や硫化水素の測定を 機器を用いて行ったので勉強になりました。 機器は、酸素ではちゃんと、20.93%(約21%) 辺りを指していまして、息を吹きかけると、 13.8~14.2%位まで下がりました。 ちなみに、空気中には、酸素約21%、窒素約78%(78.03%) その他約1%(二酸化炭素0.03%他) . . . 本文を読む
コメント

やはり難化した国家資格「運行管理者試験」

2013年04月02日 23時09分40秒 | □【資格試験】独学の部屋
今日、ふと運行管理者の合格はどうなったの? と思い、運行管理者の合格発表を見ました。 物流会社ですので、必ず数名は受験している 試験で、私も昨年3月の試験で取得しました。 合格率を見て驚きました。 貨物:24.3% 旅客:20.6% 相当難易度が上がっていました。 今までは、貨物で45%前後(過去38%台もあり) 旅客に関しては50%~60%の合格率でした。 しかも、このような異例の合 . . . 本文を読む
コメント