消費税増税2年半延期 安倍首相「任期後」へ先送り…
国民への説明が必要 政権内の溝広がるリスク
産経新聞 5月29日(日)8時5分配信
安倍晋三首相が28日夜に麻生太郎副総理兼財務相と谷垣禎一
幹事長らに消費税率10%への引き上げを平成31年10月へ
再延期する考えを伝えたことは、自民党総裁任期が30年9月
である自身の政権期間中に増税しないことを表明したことを
意味する。自民党の党則変更などで総裁任期を延長しなければ、
増税の課題は次期首相に引き渡される。
首相は、税率10%への引き上げを29年4月へ延期すること
を決めた26年11月の記者会見で「29年4月に確実に引き
上げていく」と約束し、経済政策を講じてきた。また、「財政
再建の旗を降ろすことは決してない。安倍内閣のこうした立場
は一切揺らぐことはない」と語っていただけに、どのように国
民に説明していくかが問われることになる。
首相が約束を変更したことについて、官邸筋は、今月19日の
国際金融経済分析会合で、カリフォルニア大バークレー校の
クリスティーナ・ローマー教授が従来の財政再建計画にこだわ
る必要はないと具申したことなどを参考にしていると説明して
いる。
今回の首相判断は、増税環境を整えられなかったとして、野党
が「アベノミクスの失敗」として批判を強めるのは必至だ。
増税と軽減税率の導入を前提に動いてきた公明党との軋轢
(あつれき)を生みかねない。増税を求めてきた盟友の麻生氏
や谷垣氏との溝が広がる可能性もある。消費税増税の再延期は
盤石の安倍政権に不協和音が生じるリスクをはらんでいる。
・・・
野党は批判するでしょうけど、国民は、安倍首相の判断に大歓迎
&大賛成でしょう。
「熊本地震」
発生から1ヵ月、経済損失5000億円規模と2016/5/14付日本経済
新聞の朝刊に出ていました。
復旧にも時間がかかりますし、増税延期こそが正しい判断で
しょうね。
「何が何でも増税しないと公約違反だ」「アベノミクスは失敗した」
と非難する党(野党)のほうが、支持率を落とすのは間違いありません。
・・・
熊本の製造業・観光業など被害1兆円超か 県推計
朝日新聞デジタル 5月28日(土)20時50分配信
熊本地震で被災した熊本県内の製造業や商業・サービス業、観光業
(ホテルや旅館などの宿泊業)の被害総額が1兆円を超えるとの
推計を、県がまとめた。建物や設備、在庫などの被害が8200億円、
営業停止による出荷額の損害が1900億円、宿泊キャンセルが
380億円に上るとみている。
被害が大きい熊本市や益城町など22市町村の390社を県が抽出し、
4月27日~5月11日に聞き取り調査をして、初めて推計した。
8200億円のうち業種ごとの内訳は、製造業が6030億円
(大企業4510億円、中小企業1520億円)▽商業・サービス業が
1640億円▽観光業が530億円。観光業は宿泊業だけが対象で、
熊本城などの観光施設の被害額を含めると、被害額はさらに膨らむ
見込みだ。
蒲島郁夫知事は報道陣に「熊本の経済が傷ついており、県として支援
したい。誘致企業に対しては政府に対応を考えてもらいたい」と話した。
・・・
国民1人1人にとっては、国全体の将来にわたる財政問題よりも
「日々の私達の暮らし」「今、目の前の生活」
のほうが大切であり、また身近な問題です。
消費税増税となるかならないかは、明日からの食卓、日々の生活
に大きく直結する問題ですので、増税を延期したことで、自民党
を指示・評価する者が圧倒的で、増税をしなかったことで非難する者
はごく少数でしょう。
野党も、そのあたりは分かっているでしょうから、どのように
消費税延期に対して与党を攻めるか思案しているのではないで
しょうか。
だいたい、野党側は、増税には反対を掲げてきたのですから、延期
と判断した政府に対して、野党側も英断だと高評価すべきでしょう。
熊本地震が発生して、多くの犠牲者や住まいを失った方々がいます。
地域経済の復旧にも相当な時間がかかるのは間違いないですし。
2年半の延期=それまでに熊本経済を復旧させる
ということではないでしょうか。その意気込みのほうが見るべき点、
政府を評価すべきところだと思います。
増税延期、大賛成です。
国民への説明が必要 政権内の溝広がるリスク
産経新聞 5月29日(日)8時5分配信
安倍晋三首相が28日夜に麻生太郎副総理兼財務相と谷垣禎一
幹事長らに消費税率10%への引き上げを平成31年10月へ
再延期する考えを伝えたことは、自民党総裁任期が30年9月
である自身の政権期間中に増税しないことを表明したことを
意味する。自民党の党則変更などで総裁任期を延長しなければ、
増税の課題は次期首相に引き渡される。
首相は、税率10%への引き上げを29年4月へ延期すること
を決めた26年11月の記者会見で「29年4月に確実に引き
上げていく」と約束し、経済政策を講じてきた。また、「財政
再建の旗を降ろすことは決してない。安倍内閣のこうした立場
は一切揺らぐことはない」と語っていただけに、どのように国
民に説明していくかが問われることになる。
首相が約束を変更したことについて、官邸筋は、今月19日の
国際金融経済分析会合で、カリフォルニア大バークレー校の
クリスティーナ・ローマー教授が従来の財政再建計画にこだわ
る必要はないと具申したことなどを参考にしていると説明して
いる。
今回の首相判断は、増税環境を整えられなかったとして、野党
が「アベノミクスの失敗」として批判を強めるのは必至だ。
増税と軽減税率の導入を前提に動いてきた公明党との軋轢
(あつれき)を生みかねない。増税を求めてきた盟友の麻生氏
や谷垣氏との溝が広がる可能性もある。消費税増税の再延期は
盤石の安倍政権に不協和音が生じるリスクをはらんでいる。
・・・
野党は批判するでしょうけど、国民は、安倍首相の判断に大歓迎
&大賛成でしょう。
「熊本地震」
発生から1ヵ月、経済損失5000億円規模と2016/5/14付日本経済
新聞の朝刊に出ていました。
復旧にも時間がかかりますし、増税延期こそが正しい判断で
しょうね。
「何が何でも増税しないと公約違反だ」「アベノミクスは失敗した」
と非難する党(野党)のほうが、支持率を落とすのは間違いありません。
・・・
熊本の製造業・観光業など被害1兆円超か 県推計
朝日新聞デジタル 5月28日(土)20時50分配信
熊本地震で被災した熊本県内の製造業や商業・サービス業、観光業
(ホテルや旅館などの宿泊業)の被害総額が1兆円を超えるとの
推計を、県がまとめた。建物や設備、在庫などの被害が8200億円、
営業停止による出荷額の損害が1900億円、宿泊キャンセルが
380億円に上るとみている。
被害が大きい熊本市や益城町など22市町村の390社を県が抽出し、
4月27日~5月11日に聞き取り調査をして、初めて推計した。
8200億円のうち業種ごとの内訳は、製造業が6030億円
(大企業4510億円、中小企業1520億円)▽商業・サービス業が
1640億円▽観光業が530億円。観光業は宿泊業だけが対象で、
熊本城などの観光施設の被害額を含めると、被害額はさらに膨らむ
見込みだ。
蒲島郁夫知事は報道陣に「熊本の経済が傷ついており、県として支援
したい。誘致企業に対しては政府に対応を考えてもらいたい」と話した。
・・・
国民1人1人にとっては、国全体の将来にわたる財政問題よりも
「日々の私達の暮らし」「今、目の前の生活」
のほうが大切であり、また身近な問題です。
消費税増税となるかならないかは、明日からの食卓、日々の生活
に大きく直結する問題ですので、増税を延期したことで、自民党
を指示・評価する者が圧倒的で、増税をしなかったことで非難する者
はごく少数でしょう。
野党も、そのあたりは分かっているでしょうから、どのように
消費税延期に対して与党を攻めるか思案しているのではないで
しょうか。
だいたい、野党側は、増税には反対を掲げてきたのですから、延期
と判断した政府に対して、野党側も英断だと高評価すべきでしょう。
熊本地震が発生して、多くの犠牲者や住まいを失った方々がいます。
地域経済の復旧にも相当な時間がかかるのは間違いないですし。
2年半の延期=それまでに熊本経済を復旧させる
ということではないでしょうか。その意気込みのほうが見るべき点、
政府を評価すべきところだと思います。
増税延期、大賛成です。
ここ最近、また遅くまで仕事に追われていました。
はい☆彡北海道へ行ってきます(^_^)。
滞在時間は、6/7の夕方から翌日の午前中までですが、やはり一つの節目といいますが、行くことで、また新たに1年をスタートできるような気持ちになれますので、行ってきますね。
お声がけ頂き、ありがとうございます。
白雪さまも季節の変わり目となりますので、体調を崩さないように、健康には気をつけてお過ごしくださいっ♪
コメントありがとうございました。
またお気軽にお立ち寄りください☆
熊本経済復旧のため、私も出来る限りのことをしたいと思います。
今年も彼女さんのご実家へ行かれるのでしょうか?
もう6月。一年って、あっという間ですね。
梅雨入りももうすぐ。。。
どうぞお身体を大切になさって下さい♪
(^▽^)/