マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

(また考え中)夜勤後、昼間に何かをしたいと考えて・・・

2008年01月23日 18時39分30秒 | ▼▲退職⇒転職そして・・・つれづれ日記
3勤1休(朝・昼・夜出勤),6勤2休(連続夜出勤)
という時間で、どうにか昼間の時間を有効に利用できないかを考えていました。

まだはっきりと面接の結果が出てないのですが。


朝・昼勤務の日には、昼間は何も出来ません。
しかし、夜勤のときは何かやろうと思えば出来ますよね。
結局、夜勤と休みを入れて、連続10日間は「昼間に時間が出来る」
わけですので、

そこで・・・

夜勤は0:00~8:00の時間帯

睡眠は、たっぷり7時間と考えると・・・

9時から寝て、17時に起きるよりも、

仕事へ行く前に16時から寝て、23時起きのほうが、断然有効に時間を使え
ますよね。

となると、
帰宅後、9時~15時(15時~16時は風呂と食事等)の午前・午後
あわせて6時間が自由時間になります。


「9時~15時の6時間」

これを有効に利用するには、
税理士試験1科目か精神保健福祉士の通信養成講座のどちらかか、又は
興味があるなら両方やってみるということですね。

精神保健福祉士は、ぼちぼちやってその代わり、確実に資格を取る(取れる)
という道ですので、これを出来れば計画の中に加えたいと思案しています。
それも4月スタートで。

<精神保健福祉士への道>
1)通学制の福祉系専門学校へ2年通い卒業→受験資格を得られる
2)高校卒業・専門学校卒業(福祉以外)→実務経験4年→受験資格を得られる
3)福祉系短大卒業→実務経験2年→受験資格を得られる

このルートは、今更ながら無理です。

私が18歳なら1)で行きますけどね。

通学の専門学校へ行くとなると、1年間で120万円くらいはかかりますし、
第一もういい大人ですから、仕事をしないと生活が出来ません。

実務経験で受験するのは、現実問題としてほぼ100%無理です。
調べましたが、今の時代、無資格者を雇って、ソーシャルワーカーをさせて
くれる病院なんてありません。

やはりこの世界も「まずは、資格ありき」の世界ですね。

だいたい精神保健福祉士の資格は、通学制の専門学校を出た
からといって、卒業と同時に無試験で資格をくれるというものでは
ない。「年に1度ある国家試験を受けないといけない」

ところを考えると、


-特例-
Ⅰ)福祉系4年制大学卒業→9ヶ月の通信養成講座受講→受験資格を得られる
Ⅱ)一般4年制大学卒業→1年6ヶ月の通信養成講座受講→受験資格を得られる

やはり、手っ取り早いのは、この特例のルートですね。

私が見つけた専門学校(通信)の1年6ヶ月養成講座の受講料は、

入学金・・・・・・・20,000円
通信・面接授業料・300,000円(2回分割可)
実習費(該当者のみ)60,000円
------------------------------------
その他
テキスト代・・・・約40,000円
学生保険・・・・・・約2,000円
------------------------------------
合計       422,000円

※4年間在籍しても一緒

やるなら、今年4月からはじめたほうが、普段単調な仕事をするにしても
メリハリが出来ていいのですけどね。

もう1ヶ月間、考えてみます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかげさまで -表示回数1... | トップ | 歯科医師も・・・大変。歯科... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (管理人)
2008-01-26 01:31:18
yokoさんの考えたことと同じことを私も今思っています。「とにかく今は実に結びつく資格を取る」というのが最良だと感じています。

心の仕事も確かにやってみたいです。しかし、年齢と当該分野の経験がネックですよね。お金じゃないと新卒並の給料でもいいとは思いましたが、実家から通える範囲での求人はありません。地元から2つ街を離れた病院で現在経験年齢不問という募集がありますが、実際の専攻基準は分かりませんからね・・・今年はやっぱり税理士1本かなぁ。

臨床心理士、あれは大学院側も生徒集めだけでなく、その後の就職先(正規職員・正社員)もちゃんと斡旋してあげないと可哀想です。資格認定の協会側もそうです。日本医師会を敵に回してしまって、国家資格への昇格の話も暗礁に乗り上げたままですし。


色々と考えてみますね。
それに、また別の問題(仕事のこと)も出てきまして。またブログに書きたいと思います。

yokoさん、試験勉強頑張ってますね。「何かしらの目標」って大切なことだと思います。お互いぼちぼちと頑張りましょうね☆

コメント有難うございました。
返信する
Unknown (yoko)
2008-01-25 09:26:11
私も心理系の仕事を考えました。(あんなことがあったから、当然に考える道ですよね)でも、資格をとってから、即食べてようないけるのか・・と考えた時に、私の場合は断念したんですよね。給料が安くてもいいのですが、なかなか経験なしの新人(歳も歳だし)を雇うのは厳しいようで、何年かの労力やお金をかけて、それではちょっと怖いかな・・と。臨床心理士をしている友人も、常勤の求人の少なさに困っています。現実ってなかなかキツイですよね。
今も心理系の仕事への思いはありますが、とにかく今は実に結びつく資格を取る方に専念しています。自分には難易度が高く、年に一度しかない試験なので、何としても合格したいと読みたい本も我慢して・・人生に焦っているのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

▼▲退職⇒転職そして・・・つれづれ日記」カテゴリの最新記事