神宮外苑いちょう並木入口の植栽です。
チューリップ、素敵です!!
初診33w2d、経産婦さん。
紹介で来院された方からお便りをいただきました。
嬉しい連絡をありがとうございます!
励みになります!
この方は30週の健診で逆子と診断され、近所の鍼灸院に通院、ご自宅でもお灸をされていましたが(火を使わないタイプ)、32週の健診でも逆子のままでした。
大下先生
ご無沙汰しております。
2月●日に鍼灸をしていただきました●●です。
結局里帰りの時期が早まり、もう一度お伺いすることは叶いませんでしたが、おかげさまでその後逆子も治り、無事に昨日出産することができました!
今月突然妊娠高血圧腎症と診断されてしまい、出産を早く終わらせなければならなくなったにもかかわらず、陣痛促進剤の効きが悪く、最悪帝王切開も覚悟しましたが、なんとか経膣分娩ができたのも大下先生のおかげです。
本当に伺って良かったです!
ありがとうございました。
また体の不調があったら、お邪魔させていただきますし、友人知人にも積極的に紹介させていただきます!
今後ともよろしくお願い致します。
取り急ぎ御礼とご報告までにて失礼致します。
●●
1人目も逆子で鍼灸院と自宅でのセルフケアで33週の健診にて頭位確認( 1 )。
33週を過ぎてもまだ逆子だったので、セカンドオピニオンを求めて、知人の紹介で来院されました。
出産を経験されている方は週数が高くても、また2,000gを超えてからの治療でも頭位になる確率は高くなります。ただ、腹直筋が弱くなっている方が多く、それで内臓全体の骨盤寄りなっている場合はお灸とともに逆子体操等も必要だと思います。
あと、胃腸を緩める事も大切になります。なので逆子体操も副交感神経優位のまま行う必要があり、頑張るやり方は良くないと思います。
気持ちよくできる逆子体操がポイントになります( 2 )。
ですから逆子体操は仰向けの方が良いように思います。
腰に入れるクッションは高過ぎず低過ぎず、副交感神経もポイントになるので、「下を向かせる」といった強制やお願いはやめてもらっています。
そうではなくて、「今のままでいいんだよ」という気持ちで逆子体操に臨むほうが、体全体が緩みやすいので、その辺りも伝えるようにしています。
ということで、、、
ご出産おめでとうございます!
逆子治療で来院された患者さんからのメールです。
ご自宅でのセルフケア灸についての質問も参考になるかと思います。
ですからその部分と合わせてお読みいただけると嬉しいです。
ご自宅でのセルフケア灸についての質問も参考になるかと思います。
ですからその部分と合わせてお読みいただけると嬉しいです。
「体操はやらないで大丈夫です。でも横向きで寝るようにしてください」
という指示が出されている方は多いです。
でも横向きで寝るほうがエビデンス無いと思います。
いや、あるかもしれないけど、寝返り打ってる赤ちゃん多いので、横向きで寝る時は赤ちゃんの背中がどちらにあるか確認して横向きになる必要があります。
等々、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます