今糠床にはキュウリとナガイモが入っています!
昆布、かつお節、唐辛子を混ぜると旨みが増すとあったので、今日はこれらも入れてみま〜〜す!
糠床をやってみた
年をとったせいか、最近体が漬物を所望するようになっている。だからスーパーでつい買ってしまう事もあるのだが、正直ほんの少しのあの分量に、この値段かと思う事もしばしばだ。
何度か浅漬けや糠漬けを試した事がある。しかし毎日の手間がネックになり、毎回ダメにしているのが現状だった。糠床のどの部分にいつ何を漬けたか、昨日の事なのにわからなくなるし、それ以前に糠床をかき混ぜる時のあの飛び散る様もストレスだった。
だから諦めていた、というよりも糠床を始末する事自体、脳内から抹殺していた。だが山からの帰り道、無人販売所で100円で売られていたキュウリを何パックか購入してしまい事態が急変、さてこんなには食べきれないぞと患者に話してみたら、糠床や浅漬けを提案、その方曰く、無印良品の糠床が良いとの事。
意外と都会に住んでいるこの私、さすがに近くの小さなスーパーに米糠は売られていないだろうと高を括って行ってみたら、意外にもあった。それも安い。そうか、この値段で糠床を買えたのだというのを思いだし、手にとってまじまじと眺めていたら妙案を思いついた。そうだ、2つ同じタッパーを買って、毎回総入れ替えしてみてはどうだろうと。それでその足で近所のホームセンターに行き、3リットルのタッパーを2つ購入、毎日せっせと野菜を移し変えている日々がかれこれ2週くらい続いている。
とりあえずこのやり方は自分には合っているみたいだ。まず米糠や野菜の状態を毎日確認できる。触って水分が多いようだと米糠を足し、野菜が仕上がっているようならすみやかに取り出す。タッパーは清潔に使う事ができるし、移し替えるだけなので手間も気にならない。あとはミョウバンだの錆びた釘だのを入れてみるかどうか。ネットに色々と出てくるので、あれこれ試そうと思うのだが、うん、また一つ楽しみが見つかった。
この二つのタッパーを糠床が毎日行き来します。とりあえずはスーパーのやサイコーで30%引きだかになってるくたびれた野菜を漬けてます。いい感じです!
患者さんが教えてくれたのはコレかな?
「発酵」という言葉に興味津々!
無印に行く機会はなかなかないので、この度行ったら買ってみます!
このいりぬかをスーパーで購入。アマゾンだと10袋で買わないといけないけど、まぁそれでもね、これだけはいってこの安さ。
ひねた野菜を買って漬けとけば、美味しい糠漬けが安く手に入ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます