
渋谷に出る用事があり、ついでに少し散策しました。
今年1月末に営業を終えた東急本店、こんな感じになっていました。

スペインのシエスタからの風習、取っている人は取っていない人より夜の睡眠の質が上がるというデータをどこかで読んだことがある。
昨日のこのブログにも書いたが、平日はだいたい4時半頃に起きて、5時過ぎの電車に乗り、議院会館に5時半到着。郵便物をチェックしコーヒーを淹れて名簿作成作業。合間に勉強をしたりニュースをチェックしたりしつつ、代議士と色々話をして7時半ごろ退出。そこからジムに移動し、8時から9時過ぎまでジムトレとか色々やって、10時から治療院でのお仕事が始まる。この生活が一年以上続いており、午前中が滅茶苦茶忙しい。そんな毎日なので、夕方以降全く使い物にならない。
とにかく夕方以降は治療以外な何もやる気がしない。恐ろしいほど何もできない。だからお昼寝をするようにしているのだが、それでも夕方はうだうだしてしまう。
夕方のうだうだが嫌だったのだが、いや待てよ、それこそが大下ではないのかと、諦めてみたらひらめいた。「夜は絶対にぐだぐだするぞ」と。ぐだぐだすると決めたら話は早い、代わりに午前中全集中することにした。
そう思ったらやる気が出てきた。とにかく夜はぐだぐだでいい。その代わり夕方までに自分に課したオンライン英会話とブログ更新は絶対に終える。そうすることにした。
午前中に全集中、夜は誰にも見せられないほどのグダグダぶり、それで良い、いや、むしろそうしろ!と自分に言い聞かせたら、色々と気持ちの整理がついた次第だ。うん、いい感じだ。
隙間時間は英語に触れるようにしている私だ。その甲斐あってか、オンライン英会話で海外の方と話をする時、結構相手の言う事が分かるようになっている。もちろん聞き取れ無い事の方が多いのだが、進歩だけを喜ぶ事にしたので、確実に階段を上がっていると自分に言い聞かせつつもう少し頑張ってみる事にする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます