今日は厄除け観音で有名な、立木観音さんのご縁日です。
久し振りに夫と二人でお参りして来ました。
立木観音さんは長い階段を登った上に有るのですが、
この階段を上るのを楽しみに、お参りする人も多いようです。
階段の数は確か750段弱だったかと思います。
階段の上り口の,瀬田川のほとりに有る大きな紅葉が、真っ赤になったのと、黄色のとがよい具合に並んでいて、とても綺麗でした。
山の上に観音堂があり、その上に奥の院があります。
奥の院が有る所は山の頂近くになるのですが、奥の院への階段を登っていましたら、木がはぜるような音がしてきました。
何の音かと耳を澄ましていましたら、次から次に同じような音が続きます。
初めは誰かが、木を折っておられるのかと思ったりしたのですが、
誰も姿が見えません。
そうです。木の実がはじける音だったのです。
長年この立木さんに登っているのですが、こんな事に出会ったのは初めてでした。
木の実が次から次に、はぜて落ちてくる音だったのでした。
今年は柿が豊作だという話ですが、近所の庭の柿の木もたわわに実っていて、
沢山頂いたりしたのですが、
その他の木の実も大体豊作だそうで、熊も山の幸で食料が足りているのか、
里に下りて来て悪さをしたと言うニュースを、この秋になってはまだ聞かないような気がします。(もしかしたらこれからの事だったでしょうか?)
今日はまさに実りの秋の音を聞くという貴重な体験をさせていただきました。
夕方から曇り