勝野木材店。。
今月は勝野社長に3度お会いする事が出来
大変ラッキーな月でした。
では、その様子を少しだけお見せします。
朝8:00~に昭和住宅公園を出発し、
11:00に旧中山道沿いの宿場町、妻籠宿
に到着。 ↓↓

少し早目の昼食をとり。↓↓

その後は宿場町を散策^^↓↓


12:30に妻籠宿を出発。いざ勝野社長の待つ
もりぞう源泉の場所へ^^
今回は総勢27名という大所帯でお伺い
したため、満席でした^^↓↓


社長の熱さに触れていただき、勝野さん
ともりぞうの価値共有を確認されたようでした。
4月も19日を予定しております、既に5組程
参加希望が来ておりますので、開催は間違い
無さそうです^^
もりぞうの文化を醸造して下さい。。