凄いが、全体の生産性が3倍や5倍には
なりづらい...
本日のお題です。
基本仕事が出来る人のポテンシャルや...
凄いものがあります。我がもりぞうでも
もの凄いポテンシャルを持っている人間を
数人知っておりますが、一様に仲間を上手
に生かしてくれております。
スキルが高い人の陥りやすい行動は
スタンドプレーです。
自分一人の力が突出しているが故に
陥る罠ですが、本人はあながち
気が付かないものなのです。
では、どのような時に気が付くのか...
それは、物事を俯瞰できたときです。
全体が見られるようになったときに
初めて気が付く事象なのかもしれません。
自分一人で仕事をしている時の限界値と仲間と
気持ちを同じくして出来た時の仕事の成果との
明らかな違いに気が付いたときに、初めて
生産的では無い自分を思い知るものです^^;
私ども以外に出来る仕事であれば手放し、
私たちしかできない仕事にのめりこむ。。
この姿勢をチーム全体で共有できた
ときに待っているステージは計り知れません。
セクショナリズムが全くないこの地において
新たなパラダイムを起せる現実に感謝しつつ
本日も活動にのめり込みます^^
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事