初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第1479回】主体的な行動

GWの早休みが終わり、本日より

通常業務です。お陰様でリフレッシュ

が出来、今週の土日のお打合せから

全開でいけそうです^^


今お打合せをしているお客様の中で

どうして、もりぞうを気に入ってくれた

のか...お客様自身も分からないという

ような変わった展開のお客様がおります。


しかしながら、俯瞰して物事を見てみると

明白な理由があります。


それは大手住宅メーカーの3月決算の

追い込み ^^; です。


もりぞうの展示場やそこで働いている人

のイメージと大手住宅会社の人のイメージ

から、ご本人が本能的にもりぞうを選んで

いらっしゃるという構図が見えてきます。


良い、悪いは別として、主体的に物事に

取り組めている人に関して、周りは余り

干渉しようとはしません。個性が立っている

からですね^^ 今の時代は顕著です。


組織が大きくなり、やり方などが画一化

されてくると、個人の個性が失われやすい

と個人的に思っております。


そのことに気が付かず、流されるままの

状況を受け入れ、受動的に行動していたら

干渉される一方になります。

一見楽に見えるこの「受動的な行動」

ですが、人の管理という枠の中でしか

生きられなくなり、本当の自由は感じにくい

のかなと思います。

本質を見定める意味でもこの主体的な行動

を心の拠り所としてしっかりと据える事

の癖付けが「本来人間が持っている、本物

の自由」を手に入れられる唯一の手段かな

と真に思います。


主体的な行動、主体的な組織をつくるため

大切にすることを本日も肝に銘じ仕事に

まい進してまいります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「価値観」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事