ではもりぞうはどんな経験を売るのか??
と質問が出そうですが...^^;
もりぞうでは...と語りたくなりますが...
その話をする前にちょっとこちらを...^^;
戦略をストーリィとして語り、組織で
共有すると言う事は、戦略の実効性を大きく
左右します。
これがストーリィという視点に拘る理由です。
戦略の実行を担う人達は具体的な仕事としては
特定の部門を担当しております。
しかし、戦略ストーリィはあくまで繋がりです。
相互に独立した要素として完全に分解はできません^^;
自分の仕事がストーリィの中でどこを担当しており
他の人々の仕事とどのようにかみ合っていて
成果とどのように繋がっているか、そうした
ストーリィ全体についての実感がなければ、
戦略の実行になかなかコミット出来ません。
つまり....
ストーリィの面白さは、戦略の実行に携わる
社内の人達を動かす最高のエンジン
となる訳ですね。
ストーリィという道筋をお客様を含めた全ての
人達が共有し、道筋のついた地図をポケットに
入れてそれを見ながら進んでいく、それが私の
『戦略を実行する組織のイメージ』です。
続きは次回^^
最新の画像もっと見る
最近の「価値観」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事