初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第202回】フィットラック

 先日は水曜日恒例のバレーボール、土曜日はフットサルの練習、火曜日は試合と
何だか最近、スポーツマンです。

 本日、休みでしたので下の子の保育園のお迎えに行き、その際、息子のお友達の
お母様と子供部屋について盛り上がりました。今度は収納について意見交換出来たら思います。
皆様、結構研究されているのですね^^勉強になります。

 

 こちらはフィットラックといいます。ヨコレールとタテスリットに様々なパーツ
を自由に組み合わせていくシンプルな構造です。

 収納の基本である取り出しやすく、しまいやすい事を徹底的に追及しています。

子供が成長したり、趣味が変わったりと、暮らしは変化していくもの。

 それと共に収納するものも変化していきます。一時の収納物に合わせた専用収納は
、他に転用出来ず、後になって無駄なスペースを生む事にもなりかねません。
 
 収納するものそれぞれの形やサイズに合ったスペースをつくることをフィットラック
で実現出来ます。

 ライフスタイルにも物の量の変化にも臨機応変に対応できる自分仕様の収納を持つ事
は快適に暮らす秘訣といえます。

 読書家のお客様で、大量の本を収納するのに普通の本棚を2~3台買うのではなく、
きれいに収納したいという事でフィットラックを購入されるのも良いかもしれません。



こんな感じです。↑↑

 本を並べ、そのシンプルな美しさは、見せる収納にもうってつけです。
収納の為の家具を買うのであれば、可変性のあるフィトラックも候補の一つに入れて
みたら如何でしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「住宅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事