治・癒・鍛・体 トータルボディサポートファーストステップ

札幌でパーソナルトレーニングとリハビリをベースにした治療院を営業しています。

Yahoo!ニュース - ITmediaエンタープライズ - Googleのスペルミス悪用サイト、アクセスするとPC乗っ取り

2005年04月28日 14時07分02秒 | ニュース
リンク: Yahoo!ニュース - ITmediaエンタープライズ - Googleのスペルミス悪用サイト、アクセスするとPC乗っ取り.

Googleのスペルミス悪用サイト、アクセスするとPC乗っ取り

 GoogleのURL入力ミスに突け込んで、「Googkle.com」というサイトで不正コードがばら撒かれているという。セキュリティ企業のF-Secureがこのほど詳しい情報を公開した。

 GoogleのURLをキーボードで入力する際、「l」の隣にある「k」のキーに指が触れて「Googkle」になってしまうのはよくあること。問題のサイトはこれに突け込んだもので、ユーザーがGoogleのつもりでアクセスすると、トロイの木馬やバックドアプログラムなど多数のマルウェアが自動的にダウンロードされ、コンピュータが乗っ取られてしまうという。

私もスペルの入力ミスは、良くやります。
一つこんな事が始まると、色々な事が考えられますね。

自分で注意するしかないのですけど、やりきれない感じがしますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボヤ騒ぎ

2005年04月28日 09時53分31秒 | 日記・エッセイ・コラム
先程、当院の入っているビルでボヤ騒ぎがあり、救急車はじめ消防車・レスキューまで来ていた。
各階の点検の後、問題はないと言う事で終了となった。

当院の入っているビルは、12階建てで1~4階がテナントで5階以上が住宅になっている。どうやら上の階で何か火の様なものがみえたらしい。詳細は解らないが、札幌の中心部に近いところにあるので、周辺は一時結構な騒ぎになった。

200504280932000.jpg

開店前なので、特に問題はありませんでしたが、びっくりしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする