リンク: Yahoo!ニュース- プロ野球FA選手の動向.
ヘッドライン<日本ハム>小笠原内野手が巨人へ フリーエージェント(FA)宣言している日本ハムの小笠原道大内野手(33)が22日午前、東京都内のホテルで、巨人と2回目の交渉を行い、小笠原の巨人への移籍が決まった。(毎日新聞) [記事全文]
やっぱり決まってしまいましたね。
詳しいことはわからないけど、4年契約にこだわったようですね。
残念だけど、仕方がないですね。
巨人で成績を残すのは、ある意味大変だと思うけど、巨人のチームカラーにはないガッツを前面に出して、がんばって欲しいですね。
後は、日本ハムがどんなチーム作りをしていくかが、見守りましょう。
コレを読んで、あぁ 「在京球団・・巨人に決まりね。」と思っていました。 お子さん2人が大学まで行かれる私立小学校に通ったら、日ハムに残る限り「単身赴任」ですからねぇ。。。
あの年齢の女の子って1番可愛い時期だし、子供の方も1番父親を欲している時期だし・・・。 「家族と離れ離れというのは無理」 というのも判断材料の大きな1つだったのかもって思います。 (素人意見で、スミマセン。 でも単身赴任経験者としては分かるような・・・。 奥様が旦那様抜きでの子育てに不安っていうのもあるのでは?!)
コメントありがとうございます。
確かに、家庭の問題も重要な問題ですね。
やっぱり、北海道と東京では色々なと所が違いますからね。
インタビューで4年契約というのが一番だったと言っていますが、日本ハムは、その条件を出さなかったのでしょうか?
生え抜きの選手だっただけに。
でも、チームとしても考え方があるでしょうね。