治・癒・鍛・体 トータルボディサポートファーストステップ

札幌でパーソナルトレーニングとリハビリをベースにした治療院を営業しています。

G.W.の営業について

2005年04月24日 11時57分57秒 | 日記・エッセイ・コラム
ゴールデンウィークの営業について

4月28日まで通常通り営業

  29日(金) お休み

  30日(土) 通常営業 (午前10時~午後4時)

5月 1日(日) 通常営業 (午前10時~午後4時)

   2日(月) お休み

   3日(火) お休み

   4日(水) お休み

   5日(木) お休み

   6日(金) ~ 通常営業

宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年04月23日 12時10分23秒 | 日記・エッセイ・コラム
今日の札幌の天気は、なんと雪!
朝から、みぞれまじりの雪が降っています。
雪といっても積もるほどではないのですが、風が強くて寒いです。
正午の気温が、2.5度!真冬並です。

今日ゴルフと言っていたお客様もいらしたですが、大丈夫でしょうか?
風邪をひかないようにして下さいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性が座ってする小便- Brain News Network -より

2005年04月22日 19時01分23秒 | デジタル・インターネット
リンク: - Brain News Network -.

今週のアンケートは、「あなたはどう思いますか?、男性が座ってする小便」です。女性の方は、掃除することなどを想定し、理想のスタイルに投票してください。次の6の選択肢から1つ選んでください。

 ・断固、立ってする
 ・座って前向きに
 ・大便スタイルで
 ・飛ばしたら自分で掃除
 ・極力、外でしてくる
 ・女房(彼女)の言いなり 

 BNN「Webアンケート」は、投票後、瞬時にみなさんの意見がサイト上の順位やパーセンテージに反映されるのが特徴です。投票は1人1回のみ、性別、居住地、年齢は選択必須項目です。

・アンケートコーナー
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256



私が良く利用しているニュースサイトBNN
でやっているものを取り上げてもみました。

時々悩む事がありませんか?
女性には関係のない問題ですが…。

皆さんはいかがですか?
ちなみに私は○○でしょうか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演

2005年04月22日 00時00分54秒 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、午後から講演を依頼されて約1時間程、お話をさせていただきました。
対象は、30歳台後半から50歳台の方々で約30名でした。

題は「簡単に行える筋力トレーニング」である。
内容は、
・年齢が高くなるとどこの筋肉が落ちてくるか。
・それによりどのような不都合がおきるか。
・その対策はどうするか。
などを主に実技を中心に話をしました。

参加された方々が、嫌な顔をせず一緒に実技を行って頂いたので、無事に終える事が出来ました。

時々このような講演を依頼される事があるのだが、何度やっても緊張してしまう。
人前で話をする事はとても大変な事であるが、私にとってはとても有意義な事と捉えている。
自分で理解している知識と、あやふやな知識がはっきりと自覚できるからである。

ともあれ、本日、私のつまらない講演を嫌な顔をせずに、聞いていただいた方々ありがとうございました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教壇に立つと

2005年04月20日 17時01分18秒 | 日記・エッセイ・コラム
専門学校の講師をしていると以前に(http://blog.goo.ne.jp/firststepblog/d/20050412)で書いたが、今日は授業を行なっていて気になった点をすこし。

学生の頃、先生に隠れて色々な事をやっていた方も多いと思う。
教科書を立ててマンガを読んでみたり、手紙を書いたりなど 私も良くやっていた。
当然、先生から見つからないようにやっていたはずで、自分では見つかっていないと思っていた。

だが、実際自分が教壇に立つと、学生達の行なっている事が良く見えることにびっくりした!
彼らは、私に見つからないようにしている姿がはっきりとわかるのです。

自分のしていた事は、全部見えていたんだなぁと実感しています。

でも、内職をしたり、携帯をいじったりするのは私の講義が退屈だからかもしれませんね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする